【無料説明会】ダシ業界に革命を起こす!いりこと昆布の水だしセット

大阪で、淡路島で、足かけ7年
ダシ講座をやってきた中で、今年に入り新しいアプローチがスタートしています。

淡路島の海産物問屋・出口商店さんで
親子の愛情を伝えるツールにダシは欠かせないということで
ダシの面白さ、手軽さ、栄養価の高さ、を伝えていくお手伝いをさせていただいています。

出口商店さん
https://deguchi-awaji.jp

出口商店さんとのご縁は、ダシcafeにお越し下さったことに始まり
今年のお正月には、淡路島のフリーペーパー“dan”さんでの取材でご一緒したり
(レシピもあるので、文末にもまた載せますね。)

【お知らせ】新年からはじまるダシ生活・特集掲載されました。

淡路島編のダシ素材&調味料買い出しツアーの老舗としてもご協力いただいています。

ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー

私も、淡路島へ来てからというもの
出口商店さんのおかげで、いりことワカメなどの海藻の魅力を再発見しております。
ダシのうま味にもすっごく幅が広がりました。


今回の記事は、こちらの出口商店さんと、
もっと手軽にダシを味わってもらうにはどうしたら?
試行錯誤し、共同開発した
いりこと昆布の水だしセット という商品を皆さんにぜひ知ってもらいたくてご紹介します。

(3回分300円に内容リニューアルしています。)

 

一回分ずつ、個包装されているので
麦茶ポットなどにポンと入れて、一晩冷蔵庫でつけるだけ。

楽ちん。美味しい。ムダがない。天然素材だから安心。

プチプレゼントに、淡路島のおみやげにと、ご好評いただいてます。

・小食な子がグイグイ味噌汁を飲んでくれるようになった。
・水に漬けとくだけなら私にもできそう。
・料理上手になったと褒めてもらえた。
・優しい味と香りに癒やされます。

と、続々嬉しいご感想をいただいております。

とは言え、使ってはみたいけど

  • ダシってめんどくさいんじゃないの?
  • 難しくないの?
  • 実際にどうやって使うのか見てみたい、味見してみたい!

と言う方もいるよね。

そこで!!
淡路島にて水出しセットの使い方の説明と試飲会を行います。

なんと無料!出口さん太っ腹!(・∀・)

8月28日(火)10:30~11:30
お子さん連れもOKです。

私、講師を務めさせていただきます。
時間の許す限り、なんでもお答えさせていただきますよ。

先着10名様!ご予約は出口商店までーー♡

【詳細こちら】いりこと昆布の水だしセットの説明会 

 


実は、6月にも開催してました♡
前回のレポートご感想はこちら

 

 


では最後に、約束通り

昆布・カツオ節・椎茸・いりこの紹介と
いりこと昆布のダシを使った煮物や、いりこ酒のレシピなど、どどーんと特集掲載されています。

レシピなど細かい内容は、こちらが見やすいです(・∀・)

【お知らせ】新年からはじまるダシ生活・特集掲載されました。

 

 


■line@ リニューアルして見やすくしてみました。登録してね(・∀・)

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

淡路島へ移住して2年が経過しました!

早いもので、この夏で淡路島へ移住して2年が経過しました。

移住って、、
なんだか、とっても、とてつもないことをしでかしたイメージありません?

ありますよね(・∀・)??

  • 私のために、子どものために、大阪を離れようと決めたとき
  • 淡路島へ行ってみようと決めたとき
  • 今の家に住むことを決めたとき
  • どんどんいろんなことが決まっていくとき

うわー、すっごいことやっちゃったなぁーって思いました。
もう戻れないぞ、とてつもないことをしでかしたって。

でも、2年も経てば・・・
“あ☆ そういえば大阪から移住してきたんだ” って、意識も変わりつつあります。

移住しようが、なんだろうが、生きていくことはどこにていも変わらない。
食べること、育てること、育てられること、寝て起きて、気づいて、の繰り返し。

今でも、正直なところ大阪のことを恋しく感じることも多いです。
友人も親も大阪に居るからね。

でも、ここ淡路島でやっていくんだと決めたら、たまに会える嬉しさという位置づけに変わりました。

このお盆は、父の手術があったので帰省して立ち会いました。
義母には、「すぐに帰って来れないから心配でしょ?」

と言われ、、確かになー・・・と、3分ほどモンモンとしました。

が、「だから大阪に近い淡路島にしたんだ」と思ったし、
逆に今だと、父のことが心配で、移住しようとはきっと思わなかったはずなので、

やっぱ、衝動に従って動いて良かった!!
あのタイミングで良かった!!!

と思ったんです。(ここはまた別の記事で書きます。

今までもずっと核家族でやってきたけど、こっち来てからは、
ますます夫とも協力して子育てや家事をやってかなくちゃダメだから、

今まで以上に遠慮しなくなりました。
頼ってお願いするようになりました。

あの嫁なにやってんだって言われてるんじゃないかって
ザワっとすることもありますが(実際言われてるようですが)

言わしたい奴には言わしとく。羨ましいだけだから。

それはそれ、これはこれ。

どんどんますます、頼り甲斐のある夫になってきて
出逢った頃に比べたら違う人みたいw 貫禄ついた、とか周りからも言われてるらしい。

今まで握りしめてた、誰にも頼らずに私が全部やらなくちゃ!を手放せて
この人はできる人・すごい人って書き換えたから。

なんでも背負い込んでスキを見せない、ちゃんとした人だった私を
子ども達が変えてくれた。

なんにせよ

移住すると、家族の絆は深まるよ(^O^)♪

田舎暮らし2016年11月号 | 遊楽食房

 

 

 

 

 

・田舎暮らしの本 2016年11月号 

移住してすぐ雑誌の取材を受けました。

 

 


仕事や遊びやなんかで大阪や神戸に出ることも多いんだけど、淡路島へ戻ってきたらホッとするこの不思議。

「山や海を見ると落ち着くわー」

あるときは・・・ 淡路島は電車がないから、ほぼ車移動でね。
大阪や神戸で電車に乗ると、隣の人との距離感がつかめずびっくりw

「こんなに知らない人と近かった?(・∀・)」

 

いやいや・・・
“ってか、ずっと住んでたやん(゜Д゜)”

て、夫や知り合いにツッコみ入れられつつ過ごしております。

 


なんだか、よくわからんけど
落ち着くんですよ。淡路島にいることが。

  • 自然に守られて生活できる安定感。
  • 魚やお米、野菜、果物が新鮮。美味しい。
  • 空気が軽い。よどんでない。
  • 神戸だと1時間で行ける。
  • この土地で作られているものをすぐ食べられること。
    (家庭菜園は向いてないw)
  • 神社仏閣がめっちゃ多い。
  • 山に沈む夕日、海から昇る朝日、もうたまりませんよ。
  • オンラインで、打ち合わせ・勉強会・カウンセリング・コースなどもできる。もはや、どこに住んでても関係ないね。

淡路島としては、どんどん来てもらうために観光にも力を入れてるようだけど、
私は今のままが良いなって思う。便利と不便さが共存する島って面白い。

この島で作られた物だけで生きていけるし、気分転換しようと思ったら神戸・大阪・徳島にもすぐに行ける。

デメリットあるかなー

  • 光熱費が高い
    水道代なんて二ヶ月分ですか?って思った。最初(・∀・)
  • 車の維持費はかかるし、どこにいくにも自転車ではキツイ。
    電車はないし、バスの本数も少ないからどうしても車移動になる。
  • 公園に行くにも車に乗っていく。最初ほんとびっくりした。
  • 映画館はない。徳島に映画を観に行くけど、家族で行くから映画に行くことがもはや家族大イベント(・∀・)
  • 人口密度が少ないから、噂もすぐに回ってくる。
    私はぜんぜん聞き流してるけどw

これは淡路島だから、ということではなく
大阪と比べての田舎暮らしだから、どこに移住してもこのデメリットはついて回るよね。

 ■自然に近いところで生活するということは、生活維持費がかかる。

  • 人が少ないから、頭数で割るとどうしても都会に比べたら割高になるし、
  • 人が少ないから、気になる対象が目立つと言うことだもんね。

子どもは便利で何でも揃う大阪の方が良いって今は言ってるけど、
きっと大きくなったら気がつくこともあると思う。

子どもは自然そのものだから、自然の近くで育つのが良い。絶対良い。


それと先日、移住者インタビューを受けました。
インタビュアーの藤崎さんも子育て真っ最中。
大阪から移住された方なのもあって、めっっちゃ盛り上がりました。

だいぶとぶっちゃけトークしてるので、移住を検討されてる方の参考になれば嬉しいです。

 

https://www.sumotto-countrylife.jp/voice/tsushimasan/?pre

3年目に突入した、淡路島での生活。
根を張って、いろんなこと楽しんでいきますね。

今でも大人気記事です。検索して見つけてくれるみたい。

私が、なぜ淡路島に移住したのか?その1

 

私が、なぜ淡路島に移住したのか?その2

移住して1年目

淡路島へ移住して1年経過しました!

私が移住して手に入れたかったもの

私が、移住して手に入れたかったもの

 


個人的なご質問はこちらへ

■line@ 登録してね(・∀・)

写真をクリックすると登録できます。

ID → https://line.me/R/ti/p/@546vyrlw

Continue Reading

髪と身体と心を整える 調味料3回コース in 大阪

美髪と美肌のために、お味噌を作ろう | 遊楽食房

毎回満員御礼の大人気、調味料コース。

ヘアースタジオ プリマヴェーラさん
新しいお店でのオープニングイベントとして、調味料3回コースが来月から開催します!

叶さんはヘナに始まり、ダシはもちろん、ご自分でお味噌を作られたりと、美髪に食と身体は欠かせないことを毎日の生活から実践されています。

新しいお店では、ますます食と心と身体を大切にしていくそうですよ。

 


ダシは、料理の土台です。
ぶっちゃけ、ダシさえ決まればあとは二の次三の次。

毎日忙しくしているママさん。
それでいて、
子どもや家族には安心で美味しいものを
できるだけ簡単に(←ここポイント)

これは手抜きじゃないよ。愛情だよ(・∀・)

健康で美味しいものを食べてもらいたいという愛情を、ダシで伝えてみよう。
いつも以上に届きますよ。

ダシってさ、みんな絶対大好きでしょ。美味しいでしょ。
作ってもこれいらない、嫌いな人、ほとんどいない。

この3回コースでは、素材の選び方・時短レシピはもちろん、食から再確認できる親子の絆を知ることができます。

この私が言い切る理由も、きっとわかっていただけると思います。

この調味料3回コース、内容も以前よりさらにパワーアップしています。

▶前回のレポートはこちら
万能出汁は本当に万能だったレポ♪

 

前回参加できなかった方も、もっかい聞いてみようって方も。

今回は、初の日曜開催です。お子さんもご一緒にどうぞ。


【髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース】
※単発でもご参加可能

☆1回目 9月16日(日) 11時~14時頃
『出汁』 昆布・煮干・鰹・椎茸のお話し

★2回目 10月7日(日) 11時~14時頃
『こだわりの白だし・万能出汁』

☆3回目 11月11日(日) 11時~14時頃
『手作りポン酢とそぼろ』


 

今回はご予約フォームが、プリマヴェーラさんになります。

ライン

■大阪【髪と身体と心を整える・基本のキ 調味料3回コース】
の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

ライン@で無料相談はじめます。

3月頃から、ライン@をスタートさせています。
ご登録下さっている皆様には、不定期ながら遠隔レイキエネルギーを送っております。
いつも受け取っていただきありがとうございます(・∀・)

今、ご登録者は35名。
こんなにゆるくしているのに、これだけの方が登録くださっているんだから
何かもっと活用できたらなーってずっと思ってました。

 

料理のレシピなんかも考えたんだけどね。
でもなんか面白くないなーと。
レシピは今までどおり、ブログで載せた方が良いなということになり。

ライン@でしかできないことってなんだろう。

で、ひらめいたのは
無料相談(・∀・) でした。

ライン@ってね。
こちらからは一斉送信なんだけど、お返事は1対1なんですよ。
だからプライバシーは守れます。安心してご相談下さいね。

・こんなことがあってモヤモヤしてる
・先々、不安なことがある
・あの人との関係を見直したい

などなど。
毎回のブログに関しての感じたことやご質問でもかまいません。

お返事に少々お時間をいただくこともあるかもしれませんが、必ずお返事します。

お気軽にご相談くださいね。

ラインでお逢いできることも楽しみにしています。

■line@ へのご登録はこちら。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

 

 


◎ご案内中のコースはこちら

■第4回9月3日(月)寺子屋カフェ

普段話せないことをノージャッジで語れる場です。

■ツシマミチコと行くダシ素材&調味料同行ツアー

我が家で使う昆布・かつお節・いりこ・どんな調味料を選べば良い?

  • 大 阪:昆布、カツオ節 9月13日(木)開催!残1人様
  • 淡路島:いりこ、海産物

どちらもカウンセリング・ランチ付です。

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

何をやっても八方ふさがりな時、過去の自分と対話するチャンス。カウンセリングでズバッと本質に切り込みます。9月20日(木)大阪で対面が可能です。

■心と食の土台を創るグランディングコース

食に携わる仕事とされている方へ向けたご自身のメンタルと食のスキルが身につくコース。

ご自分の好きを仕事にし、お客様にも喜んでいただきたいと思う方へ。

料理教室講師育成コースです。

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

潜在意識の使い方、活かし方をトレーニングしていきます。気づけば変化しているご自分に出逢えます。

■line@では、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料相談も始めました。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

インスタントでもてなすなんて、ひどい!?

懐かしい写真がでてきた。
生後半年くらいの娘をおんぶして、子連れレッスンやってたな。
そんな娘も、今はもう7歳になる。

離乳食のことも、子どものとの接し方も初めてだらけで手探りだった。
だからこそ、食の土台ってなんだ?って模索した結果、ダシにたどり着けたのもあった。


賛否両論あるだろうけど、
(先に言って、予防線を張る自分に笑える。)

私、カップラーメン好きです。
毎日はいらんけど、無性に食べたくなることがある。

とは言え、自分の子どもには食べさせたくないとも思っている。
身体に良くないと知っているから。できるだけ遅くしたい。

でも、これしか食べるものがない、遊びに行ったら出てきた、ということなら
喜んでいただきなさいって言うだろうな。

だって、やみつきになるって知ってるから。

脂肪・砂糖・塩のトリオは、脳が忘れられない味とインプットするらしい。
スナック菓子、ジャンクフードなど、このトリオの割合を変えてるだけ。
プラス、化学的ながらもグルタミン酸ナトリウムという、うま味がプラスされる。。

やめられない、止まらない♪ だよね。
まさしく、禁断の味にようこそ。って感じ(・∀・)

 


 

中でも、どん兵衛が好きなのです。
今って、関東・関西・北海道って種類があるからワクワクしてくる♪
友人が大学の卒論でどん兵衛の関西/関東の味の違いをテーマにしてて、いろいろ教わりましたw
東京の友達に送ってもらったこともあったな。

その昔、父方の実家に家族で行ったときのこと。
昼ごはんの時間になるとよく出てきたのが、このどん兵衛でした。

孫が来てるのになんでインスタントなんだ(゜Д゜)!
ちゃんとつくらんかーい!

って、母は出てくるたびに怒ってた。

母の中では、孫が来たら手料理でもてなすものだろう。
という、マイルールがある。

だから
インスタントで簡単に済ますなんて、大事にされていない証拠よ!!

とまで言い切っていた。

いや、逆かもしれない。

もともと大事にされていないと思っているから
インスタントを出すなんて、やっぱり大切にされてないのね!

って、怒りのもっと深いところでは寂しく感じてたのかもしれない。

もしかしたら、面と向かって
「インスタントを私の子どもに食べさせないで」と言えない、
自分への腹立たしさもあったのかもしれない。

まぁ。真意のほどは母に聞いてみなくちゃわからんのだけど、
何にせよ、どん兵衛が出てくることが気に入らない母だったのは覚えている。

そんな母の葛藤もつゆしらず、、、
当の私達兄弟はというと、、、大喜び(・∀・)♡

家ではめったに食べられないどん兵衛が、おばあちゃんのところに行けばある。
無かった日はなんか寂しかったもんね。

日頃アカンと言われるものをこの日だけはOK・・・というドキドキ感もあったかもしれないな。
やめとけと言われるとますます食べたくなるし、親への反抗心もあっただろう、きっと。
たまのことだから、まぁいいか。というのもあっただろう。

母には、料理を作っておもてなしをするのは、自然の流れだったかもしれない。
料理も上手だったし、きっと嫌いではなかったと思う。

おばあちゃんが、同じように料理が好きだったのかどうかはわからない。
さらに、得意だろうがなんだろうが、料理を作っておもてなしというのがルールとしてあったのかもわからない。

どん兵衛を出したからって、孫を大切にしていないわけじゃないと思うんだ。
実際に私達は嬉しかったから。

それに記憶にないだけで、違うものを用意してくれてたこともきっとあったと思う。


メンタルのことを学びだしてから、この一連のことを良く思い出すの。

誰にもマイルールは絶対必要で、それが無いと生きていけないんだけど
自分と他人は同じルールを持っているかはわからないし、違ってても強要はできない。

どん兵衛を出すことと、おばあちゃんが孫を大切に思ってないってことは、イコールじゃない。

ふだん禁止されてるからこその、私達兄弟の開放感。

母が本当に伝えたかったことは何なのか。

自分で持ってる思い込みって、ほんと気づかないんだよね。
私の中にもまだまだいっぱいある。こういう思い込み。

私と貴女とは違う。
夫婦でも、兄弟でも、親子でさえも、みんな違う。

自分にとっては当たり前だけど、他人にはそのルールは通用しない。
さらに、大切な人や近くにいる人にほど、そうしたくなる。

これを当然でしょ!ってなるとトラブルが発生するんだよね。
強引にねじ伏せても、きっと上手くいかない。

そうしたくなる自分、本当にわかってもらいたかったことは何だろう。


カウンセリングでは、このような思い込みにもズバッと切り込みますよ。
9月20日(木)大阪で対面のカウンセリングが可能になりました♡

あなたを引き出す昆布セッション

自分でもこの思い込みに気づけるようになりたい♡ 方は、一緒にトレーニングしていきましょう。
修了された皆さんのご感想です↓

https://yrsb.jp/customer_voice-2/customer_voice2/

どちらが良いですか?ってよく質問されるんだけど、どっちも良いよ(・∀・)
自分のことって、自分ではスライドしちゃって見えにくくなるもの。

私もある程度、自分でやってそれでもスライドするときは、セッション受けてます。
何もなくても自分メンテナンスで受けています。お守りみたいなものですね。

こういう仕事は自分が商品だから、なるべくニュートラルに近づけておきたいし。
まず違和感はほっとかない。

これも紹介しちゃう。食に携わるお仕事をされる方、すでにしている方に。
食のスキルとメンタルとを同時に学び、ご自分の好きを知りグングン広げるコース。

https://yrsb.jp/yuuraku_menu/cooking_course/

皆さんもイライラしたりざわざわするときは、気づきのチャンスだからねー!


◎ご案内中のコースはこちら

■第4回 9月3日(月)寺子屋カフェ

普段話せないことをノージャッジで語れる場です。

■ツシマミチコと行くダシ素材&調味料同行ツアー

我が家で使う昆布・かつお節・いりこ・どんな調味料を選べば良い?

  • 大 阪:昆布、カツオ節 9月13日(木)開催!残1人様
  • 淡路島:いりこ、海産物

どちらもカウンセリング・ランチ付です。

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

何をやっても八方ふさがりな時、過去の自分と対話するチャンス。カウンセリングでズバッと本質に切り込みます。

■心と食の土台を創るグランディングコース

食に携わる仕事とされている方へ向けたご自身のメンタルと食のスキルが身につくコース。

ご自分の好きを仕事にし、お客様にも喜んでいただきたいと思う方へ。

料理教室講師育成コースです。

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

潜在意識の使い方、活かし方をトレーニングしていきます。気づけば変化しているご自分に出逢えます。

■line@では、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料相談も始めました。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading