遊楽食房のご提供メニュー

 数あるサイトから、こちらの遊楽食房を見つけて下さり嬉しいです。ご縁に感謝します。

 あなたの心・身体・周波数を、ダシ・茶・レイキで整える遊楽食房のレッスン内容はこちらです。

●ダシから始まる食講座  ~生きるを整える

●料理好きな自分を思い出す マンツーマンレッスン

●ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー 

●あなたを引き出す昆布セッション

●茶言葉セッション

●レイキ伝授コース

それぞれ講座の詳細は、こちらからもご覧いただけます。

遊楽食房のメニュー

 

 コロナ対策への考え方はこちらをご覧ください。
マスク着用は任意です。食から心から整えて、免疫力アップしていきましょう。

 リンク ⇒ 遊楽食房のコロナ対策について

 


【SNS一覧】

 使ってるSNSのアカウントをまとめてみました。

 主にFBとインスタが多いけど、Twitterにしか載せてないものもあります。よかったらフォロー下さい♡

●ブログ(日々のお知らせ)
https://ameblo.jp/yuurakushokubou/

●オフィシャルサイト(コース詳細、受講生さんの声)
https://yrsb.jp/

●youtubeチャンネル
【ツシマミチコの部屋】

●Twitter(閃き重視)
https://twitter.com/YuurakuT

●facebook(繋がり重視)
https://m.facebook.com/michiko.tsushima.5

●Instagram(ビジュアル重視)
https://www.instagram.com/yuuraku_tea/

 

 

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

Continue Reading

遊楽食房のコロナ対策について

 コロナウイルスが日本にも来た!
という報道から3年ほどが過ぎ、ワクチンも4回・5回と騒がれています。当初は、私も未知のウイルスだということで怖かったです。

 いろんなことが、オンラインへと流れていきました。

 こうなる前から、オンラインレッスンを導入していて良かったと感じましたし、オンラインでたくさんの方々と距離に関係なく出逢えることができました。

 これはコロナのメリットだ思います。

 が、もう三年が過ぎたにも関わらず、未だ感染者と言う名の陽性者数が減らないという事実を受け入れて次に進むべきだと考えています。

 マスク着用、活動の自粛、コロナワクチン接種といった、感染対策は間違っていた、という事実です。

 以上をふまえて、遊楽食房でのレッスンの基準をまとめてみます。

  1,マスクでのウイルス防御効果は認められていません。

  2,熱中症、免疫力低下、酸素不足等の防止

  3,五感をフル活用して、お料理やお茶の味、香り、受講生さん同士の笑顔、
    感情表現等を、存分に楽しんでもらいたい


  4,そもそも、マスク着用は義務ではありません。あくまで任意です。

 以上の理由から、レッスン中のマスクは任意です。
私は素顔で対応しています。

 消毒アルコールなど常備しているくらいで、感染対策も特にしていません。

 ダシの料理、中国茶、レイキと、自身の免疫力アップするためのレッスンの場なのに、マスクしてやるのは、逆効果な気がしています。自分の中にある免疫力さえ整えておけば、インフルエンザと同じ程度の対応で充分だと考えています。

 基礎疾患などの持病があったり、体調を崩している時以外、健康な人がマスクをする必要はないと思っています。

 これはレッスンとは関係ないですけど・・・子どもたちに、マスクの無い生活を取り戻したいのです。黙食、マスクを外したら大きな声で話してはいけない・・・ほんとに意味ないです。

 そのためにはまず、教師や大人が外していかなければなりません。

 本当は感染対策ではなく、人の目対策にマスクしてることに薄々気づいている人も多くいると感じています。

 ですが、どなたにも強要できることではないというのも理解しています。そんなわけで、微々たるものですが、まずは私から始めていきます。

 以上のことをご納得下さる方々と、一緒にレッスンができたら私も嬉しく思います。
仲間が増えてほしいです。

ツシマミチコ

Continue Reading

【レポート@大阪】茶言葉・魂の声を聴く中国茶会

 先日、大阪での茶言葉
レポートとご感想を紹介します。

 これね↓
https://ameblo.jp/yuurakushokubou/entry-12507499936.html

 

 スイーツは

1 ハトムギ、緑豆、小豆の冷やしぜんざい

2 ちんすこう(プレーン/ココアシナモン)

 もちろん、どっちも手作りラブ

 

 豆は、生命エネルギーの叡智だなと思う。
元気のないとき、やる気の無いとき、私は豆を炊いてがばっと食べる。
 力がみなぎってくる。

 

 今の時期、むくみ排出にも
豆は良い仕事をします。カリウムたっぷり!

 

 

 インスタやfacebookにも載せてたんだけど
豆をゆでるときに、一緒に昆布を入れると
煮上がりが早くなります。

 

 海と山のコラボレーションラブ
色が綺麗だなーー。

 

 

 大阪から帰る道中に投稿した↓

 

 

 

 

 会場となった
プリマヴェーラのオーナーさんも気に入ってくれました爆  笑

 

 

 

 さて、ご感想です。

 

Q。どんなことで悩んでおられましたか?

自分の本質的な悩みが何なのか?

 

Q。何が決めてとなって、申し込みましたか?

面白そうと思って申し込みました。

 

Q。どのような気づきや変化がありましたか?

今の自分にぴったりなメッセージが出てきてビックリしました。

 

Q。誰にお勧めしたいですか?

悩みを持っている方に

 

Q。迷っている方に一言お願いします。

自分との対話を楽しんで下さい

(H.Mさん女性)

 

 

 

Q。どんなことで悩んでおられましたか?

仕事の人間関係でモヤモヤしたことがありました。

 

Q。何が決めてとなって、申し込みましたか?

茶言葉に興味があったのと、ゆっくりした時間が過ごせるかと思いました。

 

Q。どのような気づきや変化がありましたか?

バラバラの言葉が繋がり、ひとつの気づきがありました。

全てつながっているのだと安心感が生まれました。

 

Q。誰にお勧めしたいですか?

日々、忙しく1人の時間が取りにくい方

ストレスがたまっている方におすすめです。

 

Q。迷っている方に一言お願いします。

誰かに背中を押してもらいたい人

構えず、ゆっくりした気持ちでお茶を飲んで欲しいです。

自然と想いや気持ちがあふれています。

(M.Kさん女性)

 

 

 

 

 なんだコレ?

こんなの思いついちゃった。

恐れ多いな、

なんか意味があるん?

 

って、のも全部書いてもらう。

 

 茶言葉をしてもらってる間
レイキでエネルギーを送ってるんだけど

 中国茶を飲みながら、
泣いちゃったり、胸があったかくなったり。。。
される方も多い。
 

 3煎をいただく時間、わずか15分ほどなんだけど
過去と未来を行ったり来たりする。

  終わった後のシェアタイムで、いろんな話を伺って
バラバラだった茶言葉のパーツを組合わせていく。

 繋がったときの感動と言ったら!

 

 1人だと出にくいし、言葉を組合わせていくのは、私がナビゲートします。
このシェアタイムがめっちゃ面白いんだよニコニコ

 誰かに言われるよりも
自分の中から出てきた言葉は間違いない。確実。

 自分の言葉で泣く。最高の癒しだよね。
答えはちゃんと自分の中にあったって気づいたとき
自分のこと大好きになるよ。

キョロキョロ茶言葉って?
中国茶を飲み味わうだけで
今まで感じることのできなかった
深い感情や感覚を知り、表現することができます。

何か上手くいかないとき、迷っているとき、物事が上手く進まないとき。。。
こういったときは、自分とアクセスするチャンス。

気づいてあげられなかった自分と出逢えると
今後の人生が大きく飛躍していきます。

 

ライン

【茶言葉・魂の声を聴く中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【第1話・本日公開!】食と心を結ぶ/幸せエネルギーレシピ

この特別対談は、
仕事や子育て、介護や看病など、、、
自分よりも周りを優先する環境で
良い食を追求し、ごはんを作っている人に見てもらいたい。

忙しい中、気力と責任感で乗り切って
毎日、時間と体力との勝負ですよね。

誰だって、そんな日々が続くと
イライラしたり、落ち込んだりする。
なのに、そこで自分を責めちゃう人。

結構多いとおもう。

でも、意外と自分では気づかないものです。
私もそうでした。

 

その方にとって、ご家族にとっての
良い食を見つけたい!と願っている人へ。

今日は、獅子座新月。
“人生の主役は自分。自分にしかできないことで輝く”
を、コミットメントする新月でもあります。

自分にとって、ご家族にとって、
あふれる情報の中から必要なモノ、要らないモノ
取捨選択のできる自分になれます。

動画をご覧下さった方には、特典もあります。

 

 第1話は

【良い食ってなんだろう?】
日々の料理を大切にしている人、必見です。

・私が一番、伝えたいのは

・時短レシピでもなく、

・この食材が良いらしいよ、ってことでもなく

・誰かに代わってもらったら?ってことでもない。

イライラしたり落ち込んだりしつつも
日々、ご飯を作り続ける貴女の気の持ちようについて。

とくに!
私、めっちゃ頑張って料理しているのに

注意手抜きって思ってる?

注意もっと、がんばらなあかんの?

注意私だけ忙しいやん。

って、思いながら
料理している人に見てもらいたいウインク

 

もっと言うと
外食に行ったり、お総菜やお弁当を買ってきたりすることに
ザワワゲローっと来る人にも見てもらいたいニコニコ

 

そうなの!!?
って、きっと目から鱗が落ちる内容です。

明日からの料理への捉え方が変わるかもラブ

 

image

 

この対談は、4部構成となっており
動画をご覧頂くための流れを説明します。

1 下記のバナーをクリックすると、登録画面に飛びます。

http://kyasarinkawakami.com/shiawaseenerugi

 

2 メールアドレス入力後、LINE@にご登録下さい。
(特別対談専用のLINE@/幸せエネルギーレシピ)

 

3 皆様のLINEへ第1話の動画が送られてきます。
※27分少々あります。
そりゃ長いわー笑い泣き
思わずツッコみ入れた忙しい人にも大丈夫。
耳だけ傾けてください。

家事をしながらでも
お風呂上がりのリラックスタイムにも
音声だけでも充分に聞き応えのある内容です。

 

4 以降の2話~4話は、LINEへ送られます。
毎回登録する必要はありません。
2話以降の公開日については、また改めてブログでお知らせします。

 

http://kyasarinkawakami.com/shiawaseenerugi

というわけで、上差しクリックしてねラブ

※クリックしても表示されない場合は
http://kyasarinkawakami.com/shiawaseenerugi

では!動画でお逢いしましょう!!

 

 

 

Continue Reading

好きなことを好きと言えない?

 私、レイキマスターになったものの
レイキの伝授には、それほど積極的ではなかった。

 あまりブログでもお知らせしてなかった。

 なぜか?

 レイキ好きやねん。って周りに言うと
ドン引きされるかも?と思ってた。

 もっと言うと

自分の好きなモノを否定されるのが恐かった。
コレに気づいたとき、あまりのダサさに悶絶した(´д`)



 大阪でダシの引き方だけを伝える教室を
スタートしたのは8年くらい前。

 自分の知ってる限り他にしてる人はいなかった。
でも、誰がなんと言おうとダシや昆布が好きだった。
日本人なら誰の舌にも、身体にも、心にも、
必要なモノだという確信があった。

 わかる人にだけ伝わればいい。という自信もあった。

 それだけ自分の中に占める割合が多いということだし
美味しいんだからウケるはずだ。ってリサーチも出来てた。

 そう。他者の反応が気になるのは、
ウケる・ウケないをちゃんと知ってるということ。

 これをレイキにあてはめてみると
自分は好きなのに、出し惜しみしてる理由は
反応が気になること、使いこなせてないことだった。

 八百万の神様をはじめ、目に見えないものを信じている日本人。
日本発祥のレイキは、日本人に必要なモノであるはずだ。

 戦後そういったものを否定される教育を受けてきた。
日本人を恐れてたなんて話もある。

  を  と書くようになったのは戦後かららしい。
エネルギーが四方八方に広がらないように米を〆に変え、締めた。
これを決めた人は、氣はエネルギーということも知っていた。

 力を封じ込めるために。言霊おそるべし。

 だから、エネルギーはダシと同じように日本人の中にある。

 うま味と聞いて、ああダシだね。と繋がるように
氣はエネルギーってことを日本人は知ってる。
 ドラゴンボールの元気玉っていうと、もっとわかるかな。

 氣を使った言葉が、日本の中にはたくさんある。
天気、元気、勇気、病気、気高い、気の向くまま、
気配、気象、景気、気分・・・まだたくさんある。

 今の日本人は、〆締め出してるわけだ。可能性は広がるね。

 氣の流れによって、私たちが構成されていること。
料理とは、作り手と食材の氣・パワーを食べていること。
いただきます。は、命をいただきます。の由来だと言うこと。

 日本人はすでに知っていた。全部繋がっている。
ある日ハッと気づいた。ダシに、昆布に教えてもらった。

 自分の好きを、自分がどこまで信じられるか。
好きなもの、やりたいことを、自分でどこまで叶えてあげられるか。
 試されてるだけだ。って、設定を変えた。

 オンラインで遠隔レイキをやりだしてからは本当に楽しくて。
自分が楽しいからそれでいい。それがいい。の視点に戻れた。
 
 LINE@フォロワーさんも増え、伝授を受けたいと言う人もでてきた。

【無料・オンライン】遠隔レイキヒーリング

 

 7月19日(金)にまた遠隔レイキをやる予定。
登録だけでもしといてね。

LINE@↓ 登録のお友達に無料でお送りしています。
友だち追加

 

 


 レイキはダシを取るように日常に根付くモノ。
 “氣” に氣づけると、守られてるなぁってわかる。
そこら中に “氣” はある。
 
 私たちも “氣” の集合体。
ふだんから氣の合う人と一緒にいるし
落ち着くお店だってちゃんと選んでるよね。
氣の流れが良いところが好きなはず。

 自分の感情を抑えられない、体調が優れない事を理由に動かない。
いつも不安や心配ばっかしてる、周りの反応ばっかり気にしてたり
自信がなかったり。私もそんな時がある、誰だってある。

 レイキしだしてからは、いつまでもそこに捕まらなくなった。
すっごい楽。感覚と感情の波に乗ってるイメージ。

 好きなことを好きって言えないんじゃない。
好きって言わない何かがある。他者評価を気にしてる。

 自分の好きよりも、他人によく思われる方が大切?
これは自分への冒涜だよ。 
 怪しいっていぶかしむ人は、ただ知らないだけ。
訳のわからんモノに出逢うと、いったん拒否する大人は多い。
(私も含め)

 そんなときは、氣がもれてる。エネルギーがもれてる。
もらしてまで伝えたいことは、本来の自分じゃないよってこと。
身体をはって自分に教えてくれている。

 さぁ、貴女はどうする?

 


 やりたいこと、好きなことがわからない・はっきり言えない人は
 レイキを毎日、自分に送ってあげてみて。
きっと何かがみなぎってくるのを感じるよ。

 レイキは、自分を取り戻せる。

 7月29日(月)~レイキ伝授がスタートします。
第1段階の伝授を淡路島でやります。

 詳細は、こちらへ。

レイキ・ヒーラー/レイキ・ティーチャーコース

 いきなり伝授(アチューンメント)はちょっと。。。といぶかしむ方には
7月24日(水)淡路島にて開催のレイキ体験会へ。

【レポ/ご感想】レイキ体験会@大阪

ライン

お申し込みはコチラ

Continue Reading
1 2 3 68