私、レイキマスターになったものの
レイキの伝授には、それほど積極的ではなかった。
あまりブログでもお知らせしてなかった。
なぜか?
レイキ好きやねん。って周りに言うと
ドン引きされるかも?と思ってた。
もっと言うと
自分の好きなモノを否定されるのが恐かった。
コレに気づいたとき、あまりのダサさに悶絶した(´д`)
大阪でダシの引き方だけを伝える教室を
スタートしたのは8年くらい前。
自分の知ってる限り他にしてる人はいなかった。
でも、誰がなんと言おうとダシや昆布が好きだった。
日本人なら誰の舌にも、身体にも、心にも、
必要なモノだという確信があった。
わかる人にだけ伝わればいい。という自信もあった。
それだけ自分の中に占める割合が多いということだし
美味しいんだからウケるはずだ。ってリサーチも出来てた。
そう。他者の反応が気になるのは、
ウケる・ウケないをちゃんと知ってるということ。
これをレイキにあてはめてみると
自分は好きなのに、出し惜しみしてる理由は
反応が気になること、使いこなせてないことだった。
八百万の神様をはじめ、目に見えないものを信じている日本人。
日本発祥のレイキは、日本人に必要なモノであるはずだ。
戦後そういったものを否定される教育を受けてきた。
日本人を恐れてたなんて話もある。
氣 を 気 と書くようになったのは戦後かららしい。
エネルギーが四方八方に広がらないように米を〆に変え、締めた。
これを決めた人は、氣はエネルギーということも知っていた。
力を封じ込めるために。言霊おそるべし。
だから、エネルギーはダシと同じように日本人の中にある。
うま味と聞いて、ああダシだね。と繋がるように
氣はエネルギーってことを日本人は知ってる。
ドラゴンボールの元気玉っていうと、もっとわかるかな。
氣を使った言葉が、日本の中にはたくさんある。
天気、元気、勇気、病気、気高い、気の向くまま、
気配、気象、景気、気分・・・まだたくさんある。
今の日本人は、〆締め出してるわけだ。可能性は広がるね。
氣の流れによって、私たちが構成されていること。
料理とは、作り手と食材の氣・パワーを食べていること。
いただきます。は、命をいただきます。の由来だと言うこと。
日本人はすでに知っていた。全部繋がっている。
ある日ハッと気づいた。ダシに、昆布に教えてもらった。
自分の好きを、自分がどこまで信じられるか。
好きなもの、やりたいことを、自分でどこまで叶えてあげられるか。
試されてるだけだ。って、設定を変えた。
オンラインで遠隔レイキをやりだしてからは本当に楽しくて。
自分が楽しいからそれでいい。それがいい。の視点に戻れた。
LINE@フォロワーさんも増え、伝授を受けたいと言う人もでてきた。
【無料・オンライン】遠隔レイキヒーリング
7月19日(金)にまた遠隔レイキをやる予定。
登録だけでもしといてね。
LINE@↓ 登録のお友達に無料でお送りしています。

レイキはダシを取るように日常に根付くモノ。
“氣” に氣づけると、守られてるなぁってわかる。
そこら中に “氣” はある。
私たちも “氣” の集合体。
ふだんから氣の合う人と一緒にいるし
落ち着くお店だってちゃんと選んでるよね。
氣の流れが良いところが好きなはず。
自分の感情を抑えられない、体調が優れない事を理由に動かない。
いつも不安や心配ばっかしてる、周りの反応ばっかり気にしてたり
自信がなかったり。私もそんな時がある、誰だってある。
レイキしだしてからは、いつまでもそこに捕まらなくなった。
すっごい楽。感覚と感情の波に乗ってるイメージ。
好きなことを好きって言えないんじゃない。
好きって言わない何かがある。他者評価を気にしてる。
自分の好きよりも、他人によく思われる方が大切?
これは自分への冒涜だよ。
怪しいっていぶかしむ人は、ただ知らないだけ。
訳のわからんモノに出逢うと、いったん拒否する大人は多い。
(私も含め)
そんなときは、氣がもれてる。エネルギーがもれてる。
もらしてまで伝えたいことは、本来の自分じゃないよってこと。
身体をはって自分に教えてくれている。
さぁ、貴女はどうする?
やりたいこと、好きなことがわからない・はっきり言えない人は
レイキを毎日、自分に送ってあげてみて。
きっと何かがみなぎってくるのを感じるよ。
レイキは、自分を取り戻せる。
7月29日(月)~レイキ伝授がスタートします。
第1段階の伝授を淡路島でやります。
詳細は、こちらへ。
レイキ・ヒーラー/レイキ・ティーチャーコース
いきなり伝授(アチューンメント)はちょっと。。。といぶかしむ方には
7月24日(水)淡路島にて開催のレイキ体験会へ。
【レポ/ご感想】レイキ体験会@大阪

