ライン@で無料相談はじめます。

3月頃から、ライン@をスタートさせています。
ご登録下さっている皆様には、不定期ながら遠隔レイキエネルギーを送っております。
いつも受け取っていただきありがとうございます(・∀・)

今、ご登録者は35名。
こんなにゆるくしているのに、これだけの方が登録くださっているんだから
何かもっと活用できたらなーってずっと思ってました。

 

料理のレシピなんかも考えたんだけどね。
でもなんか面白くないなーと。
レシピは今までどおり、ブログで載せた方が良いなということになり。

ライン@でしかできないことってなんだろう。

で、ひらめいたのは
無料相談(・∀・) でした。

ライン@ってね。
こちらからは一斉送信なんだけど、お返事は1対1なんですよ。
だからプライバシーは守れます。安心してご相談下さいね。

・こんなことがあってモヤモヤしてる
・先々、不安なことがある
・あの人との関係を見直したい

などなど。
毎回のブログに関しての感じたことやご質問でもかまいません。

お返事に少々お時間をいただくこともあるかもしれませんが、必ずお返事します。

お気軽にご相談くださいね。

ラインでお逢いできることも楽しみにしています。

■line@ へのご登録はこちら。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

 

 


◎ご案内中のコースはこちら

■第4回9月3日(月)寺子屋カフェ

普段話せないことをノージャッジで語れる場です。

■ツシマミチコと行くダシ素材&調味料同行ツアー

我が家で使う昆布・かつお節・いりこ・どんな調味料を選べば良い?

  • 大 阪:昆布、カツオ節 9月13日(木)開催!残1人様
  • 淡路島:いりこ、海産物

どちらもカウンセリング・ランチ付です。

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

何をやっても八方ふさがりな時、過去の自分と対話するチャンス。カウンセリングでズバッと本質に切り込みます。9月20日(木)大阪で対面が可能です。

■心と食の土台を創るグランディングコース

食に携わる仕事とされている方へ向けたご自身のメンタルと食のスキルが身につくコース。

ご自分の好きを仕事にし、お客様にも喜んでいただきたいと思う方へ。

料理教室講師育成コースです。

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

潜在意識の使い方、活かし方をトレーニングしていきます。気づけば変化しているご自分に出逢えます。

■line@では、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料相談も始めました。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

【レポ:寺子屋カフェ】失敗したらどうしよう、はストッパーの役割。

3回目となった寺子屋カフェ。
今回はキャンセルが多くて、web参加のキャサリン理事との連携も上手くいかず・・・

なんと!マンツーマン(・∀・)
初対面なのに、よくぞここまで話して下さったなぁと思います。

あっという間の5時間ではありましたが、複数人おられることを想定しての時間設定なので、
今後もし、マンツーマンになった場合は時間の短縮も考えています。

https://yrsb.jp/yuuraku_menu/teracafe/


私達は、何か新しいことを始めようとするとき
ドキドキワクワクと、失敗したらどうしようって想いも同時に抱きます。
これらはワンセットで、常にあるもの。

失敗したらどうしようは、制限という名のストッパー。
ドキドキワクワクだけじゃどっか飛んでっちゃうからバランスを取ろうする生存本能です。

だから常に両面。裏表。
で、自分はどっちにフォーカスしているか?だけなんですよね。
ドキドキする方を見てるのか
失敗したらどうしようを見ているのか

見てる目指す方向へ進むよね。結果、その通りになっているだけなんだよね。
それで、やっぱりダメじゃーんって言ってる(・∀・)

私はずっと、失敗したらどうしようを見てきた。
やるからには成果を・結果を出さなければと、自分を奮い立たせてきた。
やりたいことやるんだから、成功させなあかんと、思い込んできたから。

今は、結果よりも
過程を楽しもうと思えるよ。

と言いながらも、落ち込んだりへこんだりしますけどね。
それもあっていい。

失敗しても、上手くいっても、
失敗したらダメだ、と責めている自分にすら。

ダメな自分だと思う必要なんてない♡
全部良い。

さあ、貴女は何を見ているでしょうか。

失敗を恐れているからといって、行動しないという言い訳にはなりません。
(自戒も含めてw)


ランチは、煮干し粉の煮浸しです。
醤油・みりんで炊いてから、最後に煮干し粉をふるいかけ、一晩冷やすだけ。
ピーマンの苦味とこんにゃくが抜群です♡

カレーうどんは、昆布・いりこ・カツオ節・宗田節を使いました。
喜んでもらえて良かったなー。

美味しいものを食べるとき、みんな幸せな顔になるよね。
幸せになるお手伝いができたってわかると、自分の自信にもなる。

ダシは手っ取り早いです。
みんな好きだから、好みを心配する必要も無いもんね。

次回は、9月3日(月)です。
次こそ、お寺でできますように。

また詳細決まったらお知らせします。

https://yrsb.jp/yuuraku_menu/teracafe/


◎ご案内中のコースはこちら

■第4回 9月3日(月)寺子屋カフェ

普段話せないことをノージャッジで語れる場です。

■ツシマミチコと行くダシ素材&調味料同行ツアー

我が家で使う昆布・かつお節・いりこ・どんな調味料を選べば良い?

  • 大 阪:昆布、カツオ節 9月13日(木)開催!残1人様
  • 淡路島:いりこ、海産物

どちらもカウンセリング・ランチ付です。

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

何をやっても八方ふさがりな時、過去の自分と対話するチャンス。カウンセリングでズバッと本質に切り込みます。

■心と食の土台を創るグランディングコース

食に携わる仕事とされている方へ向けたご自身のメンタルと食のスキルが身につくコース。

ご自分の好きを仕事にし、お客様にも喜んでいただきたいと思う方へ。

料理教室講師育成コースです。

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

潜在意識の使い方、活かし方をトレーニングしていきます。気づけば変化しているご自分に出逢えます。

■line@では、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料です。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

喜怒哀楽から、人生の年輪を想う

糸かけ曼荼羅を体験しました。

思う色を選び、作っていく。

31歳
29歳
23歳


と、過去の自分を振り返る。

気づけば4時間ほど、ぶっ通しで作りました。
すげー集中力。最後はもう終わっちゃうんだってちょっと寂しかったくらい。

 

過去の私といろんなことを対話したこの時間。
終わってみて感じたのは、喜怒哀楽が私という人格を育ててくれたのだなぁということ。

人生という年輪を色濃くしてくれてたのだと改めて感じます。
寂しかったこと、不安だったこと、安心したこと、充実してたこと、、、

すべて必要なタイミングで采配されてたとしか思えません。

 

そして、最後に届いたメッセージは

宇宙は私の一部であり、私が宇宙の中心である ということ。

私は好んで、サブの役割だったり、脇役を選び、目立たないようなポジションを選んできました。
これって、対他人にはそれでいいんだけど
自分に対してまで、このポジションで居続ける必要ってないんだよね。
私の世界では、私が中心であり主人公であるわけで、誰に遠慮する必要も無い。

まず、自分で自分を認めてあげなきゃね。

 

さっき、レイキ瞑想してたら
腹をくくるってのがでてきて。

糸かけ曼荼羅からもらったメッセージと繋がって嬉しくなりました。

 

実母に言えてなかったことがある。

私を本当に愛してくれなかったじゃないか。

母はきっと、そんなことないって言うだろう。
そう、ここまで大きくしてもらって愛してくれてないわけがないんだ。
母のおかげで料理が好きになり、田舎暮らしの良さも教えてもらったんだ。

でも、私の思う通りの愛情をくれないから、愛してくれてないって
決めてかかってる小さい頃の私がいる。

その子といよいよ向き合う時が来たのだな。

だいぶと長いこと持ってたから、手放すのが怖い。。のかもしれない。
だから、書くことで少しずつ昇華させていこうと思います。

見守ってて下さいね。


◎ご案内中のコースはこちら

■第3回 8月6日(月)寺子屋カフェ

普段話せないことをノージャッジで語れる場です。

■ツシマミチコと行くダシ素材&調味料同行ツアー

我が家で使う昆布・かつお節・いりこ・どんな調味料を選べば良い? 

  • 大 阪:昆布、カツオ節
  • 淡路島:いりこ、海産物

どちらもカウンセリング・ランチ付です。

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

何をやっても八方ふさがりな時、過去の自分と対話するチャンス。カウンセリングでズバッと本質に切り込みます。

■心と食の土台を創るグランディングコース

食に携わる仕事とされている方へ向けたご自身のメンタルと食のスキルが身につくコース。

ご自分の好きを仕事にし、お客様にも喜んでいただきたいと思う方へ。

料理教室講師育成コースです。

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

潜在意識の使い方、活かし方をトレーニングしていきます。気づけば変化しているご自分に出逢えます。

■line@では、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料です。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

昆布セッション、はじめます。

函館に行き、昆布に惹かれる理由を書きました。

▶昆布の文献がたくさん収められている昆布館
私が昆布に惚れている理由①

▶真昆布の川汲で昆布漁師の奥様との出逢い
私が昆布に惚れている理由②

▶昆布と共鳴する。私の天命
私が昆布に惚れている理由③

 

昆布が、食材の美味しさを引き出し、味の底上げをする様をずっと味わってきました。レッスンで、実生活で。
ダシ講座以外にも、昆布大使として昆布普及活動のお手伝いをしていました。(今もたまに)
今でもまだまだ知らないことも多いですが、昆布を知れば知るほどその奥深さに惚れ込んでいます。

どうやらその時が来たようです。
函館に行って、メンターに支えられ、ようやくコミットメントすることにしました。

昆布のあり方に共鳴した私は、自分の命を昆布のように使っていくことにします。
 
私の感じている、昆布の在り方というのは。
・主張しすぎず、邪魔もせず、と言いつつ、無くてはならないもの
・一緒にいる食材や料理を丸ごと底上げする
 
私も昆布のように、
◎今世出逢ってくれた人の魅力や素晴らしさを、ぐぐっと底上げするお手伝いをします。
 
名づけて、昆布セッション( *´艸`)

いろいろ書きましたが、昆布セッションは
4時間の盛りだくさんコースです。

レイキ
カウンセリング
■ダシのお料理ランチ
茶言葉

ダシのお料理・中国茶を使った茶言葉・カウンセリング・レイキエネルギーを組み合わせることで、心と身体にダイレクトにアプローチしていきます。

どんな自分で帰りたい?
帰るときに手にしたい感情を、深く引き出していきます。

心に向き合うエネルギーをレイキでチャージします。
カウンセリングで深い気づきと解決を得られた後は、ダシをふんだんに使ったお料理で、心と身体を満たします。
食後は茶言葉で、今日の昆布セッションで得られた感覚を、中国茶の味と香りで貴女の中にゆるぎないものにします。

今のところ、淡路島の対面で月曜日のみの募集となります。
時間の調整はできますので、お気軽にご相談下さい。

明石海峡大橋を渡り本土に戻る頃、いろんな重いものきっと軽くなっているはずです。

 

 

ライン

【心を底上げする 昆布セッション】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

私が昆布に惚れている理由①

昆布の約95%生産量する北海道。
昆布大使や、ダシの取り方を専門とした料理レッスンする私にとって、北海道はとっても大切なところです。

今までなぜ行かなかったのか?ってね、振り返ると不思議なくらい。

ダシの取り方だけに特化したのは、
子どもを産んでからだったし、
子どももまだ小さいし、
お金も無いしなー、って、

いろいろ理由をつけて今まで行かなかった。
何よりも、私には無理だと思い込んでいた。
でも、ホントはすっごく行ってみたかった場所。

ダシこそが親子の絆を繋いで行くものだと、私自身出産を経て強く感じていたものの、
それなのに、私ごときが、北海道まで何しに行くの?、なんて想ってたな笑

誰だったら行く価値があるねんって話だわ。
すっごく遠い異国の地だから、って
大切にしすぎて勝手に神格化してただけだった。

今回は、前からずっと知り合いの方がお誘いしてくれて、行きたかった私の背中を押してくれた。
地元の方々と一緒に、たくさん素敵な場所に連れて行ってもらいました。
またその時のことは別の記事で。

今回の記事は、単独で昆布を求めて函館へ行ってきたときのこと。
私がなんでこんなに昆布に惹かれるのか、その理由がやっとわかりました。

ただ美味しいからってだけじゃなかった。

北海道は本当に広い。移動だけで時間がものすごくかかる。
またそれも旅の醍醐味なんだけど、時間が限られていると移動すら惜しく感じてしまう。

どうしても行きたかったこの二カ所に決めた。

 

昆布館と

函館の川汲 へ。

 

北海道昆布館は、昆布のいろんなことが紹介がされていて(ざっくりやなー)

私の大好きなもの全てが昆布で繋がっていることに、良い意味でショックを受ける。

私の今まであちこちで言ってきた内容をまとめると

お茶と昆布を通して、沖縄、大阪、淡路島、北海道、中国が好きになった。

●沖縄を拠点として、不老長寿だと伝わる昆布を中国に流通させることで力を蓄えた日本。

●中国からは、お茶が日本に伝えられた。

●沖縄で飲まれるさんぴん茶は、ジャスミン茶がなまったもの。

●このさんぴん茶が沖縄だけにとどまったのは、本州の気候とは合わなかったよう。

●九州での釜入り製法が今も残っているけど、日本のほとんど蒸して発酵をとめる製法が残った。

●硬水文化の沖縄では、かつお節の出汁がよくでる。

●軟水に向く昆布は、出汁を取るよりも食べることで根付いている。

●大阪は天下の台所と言われ、たくさんの食料が全国から集まる。

●軟水の昆布だしが美味しい大阪は、真昆布が主に流通されている。

●包丁の研ぎも有名な堺も近くにある。

上り荷(畿内方面)は殆どが海産物で、下り荷ほど種類は多くない。鰊粕商品作物栽培のための肥料)、数の子身欠きニシン、干しナマコ昆布干鰯など。特に昆布は大坂から薩摩藩を経て、琉球王国経由で中国()にまで密輸出された。富山藩には「薩摩組」と呼ばれる担当の部署があり、中国からは漢方薬の材料を輸入して、富山の売薬を支えた。北海道、越中国薩摩国、琉球(沖縄)、清までのルートを現代では「昆布ロード」[5]と言うことがある。【引用元】北前船の荷 Wikipedia

●昆布・お茶・薬などを、北海道から本州、沖縄を経由して中国まで運び売買をする。

●この運んだ船を北前船と言い、そして今ではこの道のりを昆布ロードと言う。

●この北前船を作ったのは、淡路島出身の高田嘉兵衛さん。函館の再建にも尽力されたらしい。

●昆布を扱う商人は、淡路島出身の方が多いとも聴くのもなんだかわかるような気もする。

(暗くて見にくいね。ごめんだよー。)

大阪に育ち、淡路島へ移住した私。
沖縄が好きで、昆布、鰹節、中国茶を通して、北海道をはじめ日本を知る。
一見、バラバラなようだけど、全部昆布で繋がっていました。

これがわかったとき、魂が震えた。
これいいな。やってみよ、行ってみよ、って、後先考えずにやってきたことが、ここで全部集約されていたこと。

バラバラだったパズルのピースが、パチッとはまってく感じ。
ピンときたことをやり続けてたら、いつかどこかで必ず帳尻が合う。
ムダなことなんて無いんだよ。って教えてくれた気がした。

この展示物の前で涙する一般人もなかなかいないだろうな。

私も、人に教わったり、文献を読んだりしての知識だから、どっか変なところがあるかもしれない。信憑性があるのか・ないのか。正しいか・そうでないかは、また興味があれば調べてみて下さい。

昆布のソフトクリームも美味しかったよー。
昆布の味というのは正直わからないけど、ソフトクリームの美味しさをぐぐっと底上げしています。
さすがすごい力量よ。やっぱ昆布に惚れてるわ。

 

私が昆布にハマった理由②では、
函館・川汲で昆布漁をされてる奥様との出逢いについて書きます。
これこそ旅の醍醐味! 忘れかけていた自分の底力を感じました。

 

 


◎ご案内中のコースはこちら

■心と食の土台を創るグランディングコース

■第3回8月6日(月)寺子屋カフェ

■茶言葉・魂の声を聴く中国茶会

【新月】7月13日(金) 13:30~15:00
【満月】7月28日(土) 21:30~23:00

身体からのサインに気づく/カウンセリング薬膳茶

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

■line@では、お友達登録していただいている方限定で、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料です。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading