良いか悪いか?でなく、好きか嫌いか?で選ぼう

淡路島では、イチジクが鈴なりです。

ドライフルーツだったり、ジャムやお菓子も好きですが、

やはり生のイチジクには勝てません。

美味しい( *´艸`)

 

さて、面白い記事を見つけました。

100歳を超えた方へ聞いてみた、長寿の秘訣。

何が面白いかって、

健康を気にしてるのと

健康を全く度外視しているのとが 

入り混じってるランキングなの。

 

その食べ物や行動が

身体に良いか?悪いか?ではなく

好きか?嫌いか?で選んでるんだろうね。

もっというと、

良い、悪いで選ぶときの感覚はどうだろう?

こうなったら嫌だから、怖いから、って選んでないかな?

好きか?嫌いか?で選ぶときは、

ワクワクするか、しないか?で選ぶよね。

嫌だから、怖いから、で選ぶのはストレスにしかならない。

好きか、嫌いかだと、それはその人の好みの範疇だから、ストレスは少ない。

だから結果的に長寿になるのではないかと推測します。

読んでみてね。

■リンク 100歳超え老人たちが暴露した“ヤバい”長寿の秘訣27「1日30本タバコ」「コーラ」「豚足」「スポーツしない」


私は、「ダシ、中国茶、コーヒー、お酒、ビール、味噌汁、カップラーメン、じゃがりこ、ビーノ、ミスタードーナツ、マクドナルドのポテト、柿の種チョコ、ネットサーフィン、運動なし、旅行、早寝早起き、漫画、B’z、映画」とかとか、大好き。

余談だけど、先日のB’z・30周年ライブにチケットないのに会場に行って、開始10分前にチケットが余ってる方から声をかけてもらえたというミラクルにも起こしてくれました。しかもすごい動きやすい席( *´艸`)

良いか悪いかでなくて、好きに食べて好きに行動するというのが、自分にも周りにもストレスにならないんだろうなと思う。

食に携わる仕事をしだしてから、身体によいもの・悪いもの、という基準で、食事はじめ生活そのものを選んでたから、家族(特に夫)には窮屈にさせてたなぁ。

出産してからはますますそんな傾向になって、自分で自分の首を絞めてたなあと思う。

自分が我慢してると、相手にも強要させてしまうもの。人間てそんなところがある。

世間的に良いとされるものを選んでるほうが楽だけど、みんなにそれが良いかどうかはわからない。

それよりも怖いのは、自分の判断基準を信じられない、ということほど恐ろしいものはない。

その背後にあるものは、恐れだったと気づいてからは少しずつ緩められるようになってきた。

ほんとは好きなくせに、それを認めるのが怖かっただけだった。

この恐れという正体をつかみ、緩めることができたのは、自分の心のありようなんだよね。

身体に良いもの悪いものは、思考で選んでいる。

好きか嫌いかで選ぶのは、感覚だけ。

貴女の判断基準はどっち?

戻ってくる食を持ってる人は強い、と私は感じています。

どんなに疲れてても、落ち込んでても、これさえ食べたら元気になる、というもの。

私の大好きを存分に込めた

万能ダシ・白ダシのレシピ&キット、来週から販売スタートします(^^♪

どうぞお楽しみに!


心の在り方ということでは、絶対におススメしたいのが

一生使えるハピネスフォースメソッド。

脳の使い方を半年間かけてトレーニングしていきます。

半年後の変化した自分、見たくないですか?

さらに、自分でずっと使えるスキルもお伝えしてます。

いつでも自分で自分の心を覗きに行ける。家族のフォローもできる。

創始者のキャサリン理事によると、市場ではこれだけ詰め込んだコースだと50万はくだらんそうです。たくさんの方に体験してもらいたいということで、回数も多くワークの時間もたっぷり入れ込んだコースにしたのだと聞いています。

ちなみにこのコースは、12回で10万です。

私も四年前このコースを受けてみて、さらに自分で伝える立場になった今、改めてすごいなと思います。10万は安すぎるw

一生を変えるのに、10万は安いか高いか?

自分にそれだけ投資ができるかどうか?

それは貴女のご判断ということです。

 

その、ハピネスフォースメソッド・ベーシックコースの体験講座として

ハピネストーク会を、今月久しぶりに開催します。

10月28日(日)10:00~11:30

10月31日(水)14:00~15:30

どちらもオンラインです。

このハピネストーク会は、驚愕の3,500円!

ご興味ある方は、ぜひ一度体験してみてください。

【ハピネストーク会】自分を知ってメンタルを整えたい方へ

ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

Continue Reading

【対面レポ】“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

先日開催した、マンツーマンレッスンのレポートです。

対面でのレッスンで

魚のおろし方をマスターしたい。

旬の食材を活かしたい

料理の基本を知り、アレンジ上手になりたい

この三点をご希望されていました。

 

そこで、選んだメニューはこちら。

ライン

・魚のおろし方(煮魚、刺身)
・万能ダシ  (万能ダシ作り、アレンジ一品)
・白ダシ   (白ダシ作り、アレンジ一品)

ライン

メモしやすいようにゆったり話しつつ、なぜそうなるか?を説明していきます。

理論と体感を大切にする方でしたので、腑に落とせてこそ料理をする楽しさも湧いてきます。

時間、分量、は慣れるまでは必要かも知れませんが、身体で覚えると、あとは目分量でも美味しく作れます。

これはレポートと関係ないですが、毎日同じ味が出せないなんて落ち込む必要ないですよ。

毎日、同じメニューでも飽きないのは、味や香りが少しずつ違うから。

作り手の目分量がなせる技です。

体調や気分によって変わるからこそ、飽きずに毎日食べられるんですね。家庭料理の醍醐味です。

だからこそ、作り手の好きな料理を作ることが大切なの。家族にばっかり合わせなくて良いんだよ。

私が食べたい料理こそが、家族の必要としてるメニューだ。くらい言い切っても良いね(・∀・)


話は戻り、魚をさばくところ。

うろこを取り、ぜいごをとり、大名おろししてから、煮魚用と刺身用に切り分けていきます。

初めて鯵をさばいたそうですが、理論が頭に入っていたからか、とってもお上手でした。

回数を重ねると、さらに身体に落とし込めますね。

 

 

料理方法や理論を説明して、実際にお料理したのは3時間ほど・・・

鯵の煮魚、刺身、

万能ダシ(鯵の漬け、胡瓜のピリ辛、お吸い物)

白ダシ(茶碗蒸し、お吸い物)

ができました(・∀・)

たくさん作るので、ダシも、お料理も持ち帰っていただきます。

この日の夕食はこれで決まり(・∀・)♡

 


ご感想をいただきました。

 


 

そういえば、最初のアセスメントでは、ダンナさんのために、とおっしゃってましたが、

レッスンが進むに従い「私が料理を上手に作れるようになりたい。」とおっしゃってた凜とした表情がとても素敵でした。

 

まず、自分ありき。何をするにも、自分がどうしたいのか?が大切だと思います。

料理上手になった自分、だから喜ばれるのでなく、

 上手だろうがそうでなかろうが、いるだけで自分は喜ばれる。

 料理まで上手になったら、きっともっと喜ばれるし、自分も嬉しい。

ということですね。

 

どちらも似てるようでスタンスは全然違います。

自分の足で立ってるかどうか。

 

まずは自分のために。

料理が好きな自分を思い出そう。

 

ライン

【“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【ご感想】自己肯定感 ✕ 遠隔レイキヒーリング

昨夜の、自己肯定感をアップする遠隔レイキエネルギー。
25名という、たくさんの方々にご参加いただきました。
ありがとうございます!

私一人では数ヶ月ぶりの遠隔レイキで、しかも自己肯定感をテーマにしたのは初めて。
初めての方も多かったなー。

私自身、レイキ中とても満たされた気持ちになって、何とも言えない温かさでした。
赤いオーラに自分が包まれてました。子ども達が寝る部屋まで赤いオーラに満たされていきました。

赤は、第1チャクラ。生命を司ったり、この地球で生きていく上での土台を創るチャクラです。
自己肯定感は、自分という土台を創ります。

だから、赤のオーラは今回の自己肯定感とバッチリなんだな。書いてて気づいたw

まず自分を満たしていくと、どんどん周りにも余波が伝わっていきます。この感覚をレイキで体感しました。面白かった!!

今日の満月でさらにパワーアップしますよ!

 


終わったあとすぐご感想をくださった方々の中から抜粋してご紹介します。

・横になってリラックスしてエネルギー受け取りました。
思わず寝てしまいそうになってしまうくらい気持ちよかったです。
ありがとうございました。

・ありがとうございます。穏やかになれた気がします。

・今回もウトウト寝てしまいました。美容室でシャンプーやヘッドスパの気持ちよさを味わおうとして、いつの間にか寝てしまうパターンに似ています。

・胃のすぐ下のお腹がずっとグルグル言ってました!

・守られてる感じがしたー。あったかい感じです。


レイキはエネルギーをチャージするものだから、毎日でもやった方が良い。
私も自分自身に、毎日チャージしています。やる前とでは自分のテンションが違います。
特に、PMS(月経前症候群)ホント減りましたよ。

まず、どんな感じなのかを体験してもらおうと、この遠隔レイキヒーリングを始めました。
というより、私自身があまり信じ切れてなかったと今になって感じます。レイキのすごさを。

エネルギーのことを知ったり、無意識のこと、チャクラのことを学び体感していくごとに、レイキってすげーなって認めざるを得なくなってきましたw

神様がみてるで、とか
虫の知らせとかさ。

こういうのフツーに信じてるでしょ。

目に見えないけど、見えないエネルギーを感じる力は私たちには本当は備わっている。
レイキは日本発祥だから、日本人の感覚に近いのだそうです。
だから、思い出すだけで良いんだなって思うよ。

昨日の遠隔でも、時間に間に合わないという方も何人かいらっしゃいました。
そういった方には、個別のレイキセッションもできますよ。
レイキフルセッション10,000円。

遠隔になりますが、海外の方もOK。
国内だと遠隔も対面も可能です。

症状に合わせてレイキを送ります。お気軽にお問い合わせ下さい。

さらに言うと、ご自身でレイキを送れるようになったらいいよね。
自分にはもちろん、ご家族や大切な人へ遠隔でも直接でもレイキのエネルギーを送れます。
相手に送ることで、自分も元気になるんですよ。

また詳しくご紹介しますね!

とにかく、今回の自己肯定感をアップするレイキは、今までよりもすごくエネルギーあがりました。なのでまたやります!!何度でも受けてみて下さい^^

 


テーマは同じく、自己肯定感。自分を丸ごと受け止めてあげられるようエネルギーをチャージします。
何度受けてもらっても構いません♡

 ライン@でお友達の方限定です。

 ◎ご希望の方は、スタンプかメッセージでお知らせ下さい。

 ◎ライン@への登録がまだの方

  ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y → 登録後、スタンプぽん してね(・∀・)

Continue Reading

【レポ】親子クッキング♡

 親子クッキング、やりたいなーって密かに思ってました。
やっぱ、食と心を整える場だと思うのですよ、家庭って。
食は身体にも心にも繋がってるし、気の持ちようって言うくらい心の安定は大切。
どちらも、家庭でこそ培っていくものです。

 特にお母さんのメンタルってすごく大切。身をもって体感してます。
今まで子育て中のお母さんと話す中で、良く聞いてたのがこちら。

ごはん作るのめんどくさい

仕事帰ってきて料理するのやだ

子どもには将来、料理のできる人になって欲しい。

料理苦手なのは母としていかがなものか(料理ができないのはダメだと思ってる)

 でも、やらなきゃなー・・・ってズーンと重くなってるのです。
んじゃー、一緒に作ったらいいやん(・∀・) って思ってたの。

 レッスンでは、お子さんがメインとなって料理します。
サブでママにもお料理していただきます。

 素材についての知識やアレンジは、ママさんにしっかり理解していただきます。
役割分担することで、家に帰ってすぐ復習できますよ。


 今回は、リクエストいただいて開催しました。
ダシを使った秋メニューをとのことで、こちらを一緒に作ることに。
夏休みの課題なんだそうです。ええ小学校じゃないかー(・∀・)

 

 

 

 まずは味噌汁から。
いりこと昆布の水だし からの味噌汁です。
いりこの生臭みが苦手とのことでしたが、こちらは気にならなかったそう。

 

 だし巻き卵は、お母さんにも手伝ってもらって一緒に卵を割ります。
卵ってさ、殻の入りにくい割り方があるんですよ。

ダシは、白ダシ です^^

 

 

 

 お母さんもだし巻き卵に挑戦!

 

 

 さて、ラストは肉じゃが。
人参のイチョウ切りに挑戦(・∀・)

 

 あくが取りやすいように、肉と糸こんにゃくを綺麗に分けて入れてくれました。

 

 完成♡

 ご感想とアンケートもいただきました。私もとっても楽しい時間でした!元気もらえたーー(・∀・)

 

 


 子どもさんや、ママさんにだってそれぞれ個性があります。そりゃそうだよね。

 その人にとって、
伝わりやすい・腑に落とせやすい伝え方というのもあります。

 大勢だと、一方通行のレッスンになりますが
少人数だと、その方に合った伝え方ができます。

 そこのところ、見極めてお伝えしています。
これめっちゃ得意分野です(^O^)♪

 

 お母さんが料理が好きじゃなくても、苦手でも、それは全然問題じゃないです。
今のご時世、買っても良いし、食べに行っても良いし。
なんとでもなる。

 とは言え、何かしら台所にたちますよね。
その時にどれだけ、家族に・子どもに愛情を乗せられるか、だけだと思う。

 たくさんのレシピを持つ必要は無いです。

お米洗ってごはんを炊く。
たまに味噌汁作ってみる。

 その時にどれだけ、あなたたちのことを大切に思ってるよと伝えられるか。
言葉だけじゃなく、料理に愛情をプラスするんです。

 食べた人の美味しい!って笑顔があると、作った人にとって最高のプレゼントだよね。
作って良かったなーって嬉しくなる瞬間です。疲れも吹っ飛びます。

 子どもにもこの感動を教えてあげることは、これからの人生においても大切な食育だと思います。

 ときには上手に作れないときだってある。
それも家庭料理だからこその醍醐味。毎日同じ味だと飽きますから。

 でも、どうせ作るなら、美味しいって言ってもらうほうが良い。
百発百中、みんなが美味しいって喜ぶ。苦手な人はほぼいない。
そして、簡単にできる料理ってなんだ?

ということになると。

 それが、ダシを使ったお料理なわけです(・∀・)

ええ感じにまとめたw

 市販のダシパックやめんつゆも便利だけど、おうちでダシをとってみようよ。
何が入ってるか素材もわかるし、材料費だってそんなにかかりません。

 これからあったかいものが美味しくなる季節。
ダシの本領がますます発揮されます♡


ダシを使った親子クッキング

  • 二組までの少人数制
  • 所要時間3時間:2~3品(リクエスト応じます)
  • 参加費:ランチ付 15,000円/1組につき
  • 日程 :第三希望までお知らせ下さい。日程調整します
    (土日祝も可能になりました♡)

 我が家のキッチンでやりたいと言う方もいるよね。
交通費は別途かかりますが、出張も可能ですよ。

お気軽にお問い合わせ下さいね。

また時間見つけて専用ページつくりますねー!

ライン

ご予約・お問い合わせは、こちら↓

contact01

Continue Reading

淡路島へ移住して2年が経過しました!

早いもので、この夏で淡路島へ移住して2年が経過しました。

移住って、、
なんだか、とっても、とてつもないことをしでかしたイメージありません?

ありますよね(・∀・)??

  • 私のために、子どものために、大阪を離れようと決めたとき
  • 淡路島へ行ってみようと決めたとき
  • 今の家に住むことを決めたとき
  • どんどんいろんなことが決まっていくとき

うわー、すっごいことやっちゃったなぁーって思いました。
もう戻れないぞ、とてつもないことをしでかしたって。

でも、2年も経てば・・・
“あ☆ そういえば大阪から移住してきたんだ” って、意識も変わりつつあります。

移住しようが、なんだろうが、生きていくことはどこにていも変わらない。
食べること、育てること、育てられること、寝て起きて、気づいて、の繰り返し。

今でも、正直なところ大阪のことを恋しく感じることも多いです。
友人も親も大阪に居るからね。

でも、ここ淡路島でやっていくんだと決めたら、たまに会える嬉しさという位置づけに変わりました。

このお盆は、父の手術があったので帰省して立ち会いました。
義母には、「すぐに帰って来れないから心配でしょ?」

と言われ、、確かになー・・・と、3分ほどモンモンとしました。

が、「だから大阪に近い淡路島にしたんだ」と思ったし、
逆に今だと、父のことが心配で、移住しようとはきっと思わなかったはずなので、

やっぱ、衝動に従って動いて良かった!!
あのタイミングで良かった!!!

と思ったんです。(ここはまた別の記事で書きます。

今までもずっと核家族でやってきたけど、こっち来てからは、
ますます夫とも協力して子育てや家事をやってかなくちゃダメだから、

今まで以上に遠慮しなくなりました。
頼ってお願いするようになりました。

あの嫁なにやってんだって言われてるんじゃないかって
ザワっとすることもありますが(実際言われてるようですが)

言わしたい奴には言わしとく。羨ましいだけだから。

それはそれ、これはこれ。

どんどんますます、頼り甲斐のある夫になってきて
出逢った頃に比べたら違う人みたいw 貫禄ついた、とか周りからも言われてるらしい。

今まで握りしめてた、誰にも頼らずに私が全部やらなくちゃ!を手放せて
この人はできる人・すごい人って書き換えたから。

なんでも背負い込んでスキを見せない、ちゃんとした人だった私を
子ども達が変えてくれた。

なんにせよ

移住すると、家族の絆は深まるよ(^O^)♪

田舎暮らし2016年11月号 | 遊楽食房

 

 

 

 

 

・田舎暮らしの本 2016年11月号 

移住してすぐ雑誌の取材を受けました。

 

 


仕事や遊びやなんかで大阪や神戸に出ることも多いんだけど、淡路島へ戻ってきたらホッとするこの不思議。

「山や海を見ると落ち着くわー」

あるときは・・・ 淡路島は電車がないから、ほぼ車移動でね。
大阪や神戸で電車に乗ると、隣の人との距離感がつかめずびっくりw

「こんなに知らない人と近かった?(・∀・)」

 

いやいや・・・
“ってか、ずっと住んでたやん(゜Д゜)”

て、夫や知り合いにツッコみ入れられつつ過ごしております。

 


なんだか、よくわからんけど
落ち着くんですよ。淡路島にいることが。

  • 自然に守られて生活できる安定感。
  • 魚やお米、野菜、果物が新鮮。美味しい。
  • 空気が軽い。よどんでない。
  • 神戸だと1時間で行ける。
  • この土地で作られているものをすぐ食べられること。
    (家庭菜園は向いてないw)
  • 神社仏閣がめっちゃ多い。
  • 山に沈む夕日、海から昇る朝日、もうたまりませんよ。
  • オンラインで、打ち合わせ・勉強会・カウンセリング・コースなどもできる。もはや、どこに住んでても関係ないね。

淡路島としては、どんどん来てもらうために観光にも力を入れてるようだけど、
私は今のままが良いなって思う。便利と不便さが共存する島って面白い。

この島で作られた物だけで生きていけるし、気分転換しようと思ったら神戸・大阪・徳島にもすぐに行ける。

デメリットあるかなー

  • 光熱費が高い
    水道代なんて二ヶ月分ですか?って思った。最初(・∀・)
  • 車の維持費はかかるし、どこにいくにも自転車ではキツイ。
    電車はないし、バスの本数も少ないからどうしても車移動になる。
  • 公園に行くにも車に乗っていく。最初ほんとびっくりした。
  • 映画館はない。徳島に映画を観に行くけど、家族で行くから映画に行くことがもはや家族大イベント(・∀・)
  • 人口密度が少ないから、噂もすぐに回ってくる。
    私はぜんぜん聞き流してるけどw

これは淡路島だから、ということではなく
大阪と比べての田舎暮らしだから、どこに移住してもこのデメリットはついて回るよね。

 ■自然に近いところで生活するということは、生活維持費がかかる。

  • 人が少ないから、頭数で割るとどうしても都会に比べたら割高になるし、
  • 人が少ないから、気になる対象が目立つと言うことだもんね。

子どもは便利で何でも揃う大阪の方が良いって今は言ってるけど、
きっと大きくなったら気がつくこともあると思う。

子どもは自然そのものだから、自然の近くで育つのが良い。絶対良い。


それと先日、移住者インタビューを受けました。
インタビュアーの藤崎さんも子育て真っ最中。
大阪から移住された方なのもあって、めっっちゃ盛り上がりました。

だいぶとぶっちゃけトークしてるので、移住を検討されてる方の参考になれば嬉しいです。

 

https://www.sumotto-countrylife.jp/voice/tsushimasan/?pre

3年目に突入した、淡路島での生活。
根を張って、いろんなこと楽しんでいきますね。

今でも大人気記事です。検索して見つけてくれるみたい。

私が、なぜ淡路島に移住したのか?その1

 

私が、なぜ淡路島に移住したのか?その2

移住して1年目

淡路島へ移住して1年経過しました!

私が移住して手に入れたかったもの

私が、移住して手に入れたかったもの

 


個人的なご質問はこちらへ

■line@ 登録してね(・∀・)

写真をクリックすると登録できます。

ID → https://line.me/R/ti/p/@546vyrlw

Continue Reading