【レポート】夜を愉しむ大人のweb中国茶会

 9月に入り涼しくなりましたね。そろそろ温かいお茶が五臓六腑に染み入る季節です。

・ほーっと一息つく時間。

・ほんの一瞬、いろいろ考えず無になる時間。

忙しく毎日がんばる私達には、そんな時間が必要だと思いませんか?

 中国茶を気軽に愉しみたい、帰りの時間を気にせず楽な格好でリラックスしていたい、一番落ち着く我が家でお茶好きの方々と交流したい、ということでスタートしました。

 なんだかんだ言っても、今日一日よく頑張ったねって中国茶飲みつつホッとして誰かと話したかったってのが、一番の動機です(・∀・) お茶の種類や淹れ方などは説明しますが、そのあとはゆるーくお話ししています。ほんわかした空気感を一緒に味わうって感じですね。

 夏にスタートした頃は、webで中国茶??と思われていた方も多かったと思います。が、興味を持って下さる方もだんだん増えてきました。何より気軽に自宅でゆっくり受けられるのが良いみたいです。

 今、ご一緒していてる方は、ハーブティー/紅茶の先生なのでどうしてもお茶の話がメインになるかな。ゆるいけど結構クオリティ高いんじゃないかと思ってみたりしますw

 中国茶が初めての方も淹れ方も説明しますので大丈夫です。中国茶器がなくても、急須と湯飲みがあれば代用できます。中国茶ってどんなだろう?という方にも、楽しんでいただけますよ。

 あ、それとね。食欲の秋だからと言って美味しいままに食べていると胃腸もしんどくなりますよね。これって急激な冷えからくる食欲の増大な可能性もあります。そういったときに身体が温まると、食欲も落ち着くんですよ。身体も安心するんでしょうね。だからこれからの時期、温かいお茶を飲むことをオススメします。食欲にも大きく影響しますよ。

 次回の 夜を愉しむ大人のweb中国茶会は、10月17日(火)です。

 岩茶を予定しています。岩茶とは烏龍茶の仲間で、岩山に含まれる豊富なミネラルを吸収し自生したとても生命力あふれるお茶です。秋の夜長にピッタリです。

ライン

【夜を愉しむ大人のweb中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ
 

Continue Reading

レポート【第2回・貴女だからできる事を知ろう】

 写真撮り忘れてしまったけど、お越し下さった2名の方々と熱く楽しく終わりました。淡路島の中で少しずつ、輪が広がっていってるのが嬉しいです。

 今回、気になっておられたのは、頭の中がカオスになること。
それって、足りないと感じている技術・知識・周りの人の目・自分で自分を縛るルール、などがごちゃ混ぜになってしまうからなんですよね。

 あ、あと、母親もしてると、家事・育児・仕事と、さらにワケワカメになっちゃいますね。
でも、それすらも大切なプロセスだとしたら、同じように悩んでる方に寄り添えるわけですし、強みがまた増えるんです。
すなわち、毎日が全てネタなんです。

 そして。どんな自分でいたいか?が決まっていたら、ごちゃ混ぜになってもまた戻って来れます。
むしろ、そこさえ定まってたら何してても良かったりする。

何しても素晴らしい私が、選ぶ仕事って?
きっと、もっと柔軟な選択ができますよね。

 終わったあと、前から気になってたカフェへ行ってきました。
淡路島では珍しいのではないかな?マンションの一階にあるカフェって。
キッズスペースもあって、ランチも手作りな感じが伝わってきました( ̄∀ ̄)

小空カフェ kurumaさん

 いろんなお話できて、私も元気もらえましたし、気づきもたくさんありました。

やっぱり、迷ったら原点に戻るって大切

 10月から淡路島とwebとで開催する、ハピネスフォースメソッド・ベーシックコースでは、半年間がっつり、このへんのとこをもっと深く深く掘り下げていきます。

 自分との対話の深さこそが、他人とのコミュニケーションの深さと比例します。
すなわち、仕事も家庭も子育ても、自分の気持ちに違和感なく過ごせるということになります。
そうなると、貴女はどうなるか?

 幸せしかない♡ ということですよね^^

 また改めてお知らせしますね。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

Continue Reading

【レポート】感謝は口に出さなきゃ伝わらない

【和の心・神話からのメッセージ】 第8章のレポートです。

 今回は、連休の初日だからか、高速道路がものすごく混んでましてね。来られない方々もいる中でゆったりとスタートするわけですが、第8章の始まる前にいろんなお話しを聴きました。

 いつも古事記の勉強をする前に、毎月の行事や、時事ネタなどを教わります。それがまた面白いんですよ。講師の静香さんのチョイスが素晴らしいなぁと毎回感心しています。でも、その面白さはこのレポートには載せていません。ご参加くださる方々にしか伝えられない内容がほとんどだからなんです。

 笑ったり、時に涙ぐんでみたり。ヤバイくらい魂が震えてるってわかるんです。日本人なんだなーって思います。

ライン

 ということで、第8章の主な話は、

 

  • 葦原中国への神々の派遣・出雲の大国主神の魅力
  • 神様はほんとうに全てお見通しなのか?

 

 

になります。

今回は、神話からのメッセージ以下の2つをご紹介します。

・葦原中国への神々の派遣・出雲の大国主神の魅力

 葦原中国(今の日本国土)は、天つ神が治めるべきだと、天照大神は言います。出雲で国作りをしている大国主神のもとへ、国を譲ってもらおうと神々を遣わせるものの、行ったきり帰ってきません。

大国主神に媚びへつらう神。
出雲で結婚し家庭を築く神。

使命感との狭間で揺れたのかもしれませんね。神様も人間みたいだなーってなんだか嬉しくなります。

 実際、国作りも大国主神はたくさんの応援を受けて、完成させました。女性にもとってもモテてたそうで、180人の子どもがあちこちにいてたのだとも言われています。何か、人を惹きつける魅力があったのでしょうね。

 神様達が帰ってこないまま8年が過ぎ、次は神で無く雉(きじ)を送ります。天照大神からの伝言を伝えに出雲へ行きます。が、不吉だということで矢で射殺されてしまいます。

これらの出来事からの関連で、こんなことわざがあります。

◎雉の頓使い(きじのひたづかい) → 行ったきり帰って来ない使者

の意味です。ご存知でしたか?私は初耳でした。

帰って来ない神々と遣いの雉から、このことわざが生まれたのだそうです。今にも続く言い伝えが古事記に残されてるんですね。周りで流行らせてみようかな。近くにいる方よろしくおつきあい下さい。

ライン

・神様はほんとうに全てお見通しなのか?

 神様たちはいろんなことを決める際、トップが独断で決めることはなかったようです。トップは天照大神で最終的な詔は天照大神が発符しますが、議論を重ねるのは、八百万の神々です。天皇の統治権の根拠もここからなのだそうです。これは今にも続いていることで、私達も議論を重ねて決めていることってたくさんありますよね。時間がかかるしめんどくさいなって思ったりもしますが、ここがルーツだったのかと思うとちょっと嬉しくなる私です。

 高天原にいる天照大神と八百万の神たちは、次々と出雲へ神々や雉を大国主神へ遣わせ、国を譲れと迫るわけですが、なかなか上手くいきません。高天原(神の世界)からは、葦原中国(日本全土)が見えていないようです。神の様子ですら見えていないのだから、人間の様子はわかりにくいと考えるべきだとあります。

 よく、”お天道様が見てるで”と言われ育ってきましたが、これも実は見えてないのかも知れないという、衝撃的な解説がテキストにありました。見えていないから、雉を使いに行かせたのですね。

 今回、レポートのテーマにしたかったのはここです。神様って万能で何でもお見通しなのだと思ってたけど、実はそうでもなさそうだということでした。ということは、神様への感謝も口に出して伝えないと届かないわけで、神様とのコミュニケーションは神社への参拝も一つの方法です。お願い事だけじゃなくて感謝を伝えに行くのです。

 さらに、思ってるだけじゃ伝わらないなんて、人と人とのコミュニケーションを言われているようですね。大切な人への感謝も口に出して伝えていかなくちゃね。今さらながら教わることが多いです。さすが古事記^^

 ただ、泣き声だけは、高天原に聞こえていたそうですよ。だから私達も泣きたいときはガマンせず、思い切り泣いてみるのも良いのかも知れません。

ライン

 今日のおやつは、ちんすこうです。塩ちんすこう・緑茶ちんすこう・紫芋ちんすこうの3種類。彩りが好きです。塩ちんすこうが人気でした^^

 そういや、ちんすこうって、難しいそう!とか、自分で作れるん?とか、良く言われます。が、おそらく私の知ってる焼き菓子の中では一番簡単では無いだろうかと思います。小麦粉もふるわずそのまま入れるし。

 過去に、ビーガンの人が作る、ごま油(菜種油だったかも)のちんすこうをいただいたことがあります。美味しいんだけど、クッキーみたいなんだよね。ちんすこうのあのホロホロっとした感じは、ラードにしか出せないと思います。

 あと、ミルクケーキというスティック状のミルクのお菓子。これね、淡路島牧場で買ったからてっきり淡路島で創られた物かと思ったら、なんと山形産(゜Д゜)!紛らわしいわ!でも美味しかったから、良しとしよう。

 そして、熊本の無農薬紅茶を水出ししたもの。よもぎも入れてみたんだけど味と香りが薄かったかな。夏は冷たい飲み物をつい摂りがちですが、温める効果のある紅茶を冷たくいただくからチャラですね(^O^)

ライン

 次回は、8月19日(土)です。今に続くどんなメッセージが隠されているのでしょうか。一緒に知ってみましょう。途中からのご参加も受け付けております。

 今までのレポートはこちらです。
・第1章:和の心を学ぶには、まず気づくことから
・第2章:神話から真実を知る
・第3章:他人の心を、神様もわからないのが面白い。
・第4章:神様も楽しいのがお好き
・第5章:”箸” は神と自分を繋ぐ神聖な道具
・第6章:うどん好きは伊勢神宮・そば好きは出雲大社へ行こう。
・第7章:夏越の大祓で、心身ともに清めよう

ライン

【和の心~神話からのメッセージ~】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【レポート】貴女だからできる事を知ろう

 今回の講座、ちょっとした挑戦でもありました。

・淡路島で、心を扱う講座の開催
・今いる場所で、想いを伝えられるか

ダシ講座や味噌作りはずっとやってきたけど、心の講座は単独で開催するのは初めてだったんですよね。しかも、大阪や神戸じゃ無く淡路島でするのも初めて。

 この講座をしたかったのには、自分の好きなことを仕事にしている人に伝えたかったのです。

 自分の選んだ仕事が好きすぎて、なのに好きかどうかわからなくなってしんどくなったこともあるし、自信が無くなったり揺らぐときもあります。

 大阪で料理教室をやしていたとき、しんどくなった時期がありました。でもその当時、まさかこういうやり方で、まさか答えが自分の中にあるなんて想いもしなかったわけです。その時の不安や自信のなさでどうしようもなかった時期があったからこその今があります。そんな私だからこそ、伝えられるものがあると思いました。

今日のワークは、こちらを重点的にしました。

◎興味があること
◎好きなこと
◎やってみたいこと
◎こんな人になりたい

人ってなれるものしかイメージできないようになってますから(政治家になりたいとは私は全く思わないので、やってみたいことにすら挙がらない)人によって出てくるものは全然違っています。例え同じ業種だったとしてもそうです。

それらをまとめると、その人らしさということになるわけです。

それがわかった上で、
・そんな貴女だからこその強みは何だろう
・どんなスキルを持っているだろう
・協力してくれる人はいるのか?
・どうやって開催すれば良いだろう

を。ひとつひとつ書き込んでいただきます。

自信が無かったり、どうしていいかわからず行き詰まるときは、だいたいにおいて、
・そんな貴女だからこその強みは何だろう
・どんなスキルを持っているだろう
・協力してくれる人はいるのか?
・どうやって開催すれば良いだろう

のところで堂々巡りしてしまっています。

そんな時は、今一度、自分に立ち戻る。ここからのスタートが大切です。
◎興味があること
◎好きなこと
◎やってみたいこと
◎こんな人になりたい

ここが揺らぐと自信も揺らぎます。

夏だから沖縄大好きな私がウズウズしだし、塩ちんすこう作りました。台湾・梨山高山茶、中国・霍山黄芽(かくざんこうが)と一緒にいただきました。

ご感想をいただきました。ありがとうございます!

Q:この講座を受ける前は、どんなことで悩んでられましたか?
自分の今後のうごき方について。自分に自信が無い。

Q:何が決め手となって、この講座を申し込まれましたか?
「セラピスト、講師限定」が決め手となりました。

Q:講座を受講してみて、どのような気づきや変化がありましたか?
「自分」でいい。「なりたい自分」を大事にするということ。自信に繋がった。

Q:この講座を、もし誰かに勧めるとしたら、どんな人にお勧めだ、と思われますか?
自分に自信が無い人

Q:これから、この講座を受講しようとされている方に、一言お願いします。
きっと前向きになって帰れると思います。

(N.Mさん)

ライン

Q:この講座を受ける前は、どんなことで悩んでられましたか?

Q:何が決め手となって、この講座を申し込まれましたか?
自身の方向性発見できたらと思い

Q:講座を受講してみて、どのような気づきや変化がありましたか?
完璧を求めすぎず、ゆるくいきたい。ゆるくいくことは悪いことではないことをまわりにも広めたい。

Q:この講座を、もし誰かに勧めるとしたら、どんな人にお勧めだ、と思われますか?
一歩踏み出したいと思ってらっしゃる方

Q:これから、この講座を受講しようとされている方に、一言お願いします。
頭の整理、頭の断捨離

(M.Aさん)

Q:この講座を受ける前は、どんなことで悩んでられましたか?
忘れました。”心のあり方”ですね。 確認できました。

Q:何が決め手となって、この講座を申し込まれましたか?
誘いは断らないで参加しようと思っていた

Q:講座を受講してみて、どのような気づきや変化がありましたか?
このまま進みます

Q:この講座を、もし誰かに勧めるとしたら、どんな人にお勧めだ、と思われますか?
迷っている人、自分の強みがわからない人

Q:これから、この講座を受講しようとされている方に、一言お願いします。

(A.Kさん)

ライン

ひとつ心残りなのが、なんでこれをWeb配信も募集しなかったのか、だけが悔やまれます。淡路島まで来れなくても興味あるわーって言って下さってた方もおられたのにな・・・。

当日、会場に向かいながら車の中でハッ!!(゜Д゜) と気づいたのだけど、時すでに遅し。次回開催するときには、Webビデオででも募集しますね。

 秋にはハピネスフォースメソッド・ベーシックコースを、淡路島で開催します。

今日は、その先駆けにもなれたし、

何より楽しかった!!

 お一人ずつじっくりと向き合える時間でした。お越し下さった皆様、ありがとうございました!!

また9月頃に開催します。たぶん。もし受けてみたいという方はまた個別にお知らせ下さい^^

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
7月23日(日)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

● 夜を愉しむweb中国茶会
7月28日(金)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
9月2日(土)
 

Continue Reading

【レポート】夜を愉しむ・大人のweb中国茶会

 先日開催した、夜を愉しむ・大人のweb中国茶会 のレポートです。

 ハーブティーの先生のご参加ということで、いろんなお茶の話ができました。あ、あとは食と心の話もたくさんしましたね。まったりゆったりとした時間でした。

 「このweb中国茶会って、どういった方に来てもらえると思います?」なんて相談してみたんですよ。(なんでもありかw)

そしたらね・・・

「茶器や中国茶のことをある程度知った方なら、抵抗なく参加できそうですよねぇ」

って!ほんまやん!!
めっちゃ的確なアドバイスもらいました。

 やっぱり中国茶って、どうしても難しそうなイメージがあるんだよね。webとなるとますますハードル高く感じるのかも。。

と、一瞬落ち込みかけたけど、ちょっと待って!!

なんでこのweb中国茶会をやろうと思ったんだっけ??

 自宅だから移動時間もゼロで、リラックススペースでもある自宅だからこそ、ゆったりできる時間だと確信したからでした。そして、自分のペースで淹れられます。淹れる順番違っても全然問題なし!

 さらに、自分で淹れるようになるまでの道のりを考えると、そこまでさせてくれるのには中国茶会や中国茶講座に行くと結構な参加費と時間がかかります。このweb茶会だといきなり自分で淹れますからね。スパルタです。いきなり本番!習うより慣れろです。移動時間もないしメリットだらけじゃん!!と思うのは私だけでしょうか。

 中国茶は、日本茶の茶道に比べると、比較的安易です。と言っても、美味しく淹れる方法というのはあります。そのポイントさえ抑えればOKだと私は思っています。急須と湯のみさえあれば大丈夫です。

 そういった作法よりも、もっと体験してもらいたいのは、中国茶を通して、今・ここを味わうことです。過去を後悔することなく、未来を心配することなく、いろんなことをいったんすべて忘れて 

ただ、今このお茶を淹れることに集中する

 時間です。ある意味、瞑想の時間なんですよね。

 しまった!レポートだったはずが、違う話になってましたね。それくらい有意義な時間だったということでした。

ライン

 次回は7月28日(金)です。週末にしてみました。次の日がお休みの方ならなおのこと、ゆったりと中国茶を愉しめますね。

 白茶と凍頂ウーロン茶を予定しています。

 白茶は、身体の熱を取り除きます。蒸し暑くて冷たいものを飲んだり食べたりする方にはぴったりです。きれいなグラスをご用意くださいね。白茶は茶葉の動きがとってもきれいです。温度は低めでじっくりと白茶のうま味と味を引き出していきます。中国茶を極めたら最終的に行きつくだろうといわれるこの白茶。派手さはありませんが、滋味深い味わいを醸し出してくれます。私も徐々にはまりつつあります。

 台湾茶と言えば、凍頂ウーロン茶。今やメジャーなお茶ですね。台湾茶をはじめとした丸まった茶葉は熱湯で入れるのが美味しく入れるポイントです。温度の違いによってさまざまな世界を魅せてくれる中国茶。クーラーのきいたお部屋でゆったりと温かいお茶をいただく。しかもwebで共通の話題を楽しみながら。帰宅時間を気にしなくてもよいんです。大人の夜の愉しみ方として提案します(^◇^)

ライン

【夜を愉しむ・大人のweb中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
7月10日(月)・7月23日(日)

● 講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう
7月11日(火)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

● 夜を愉しむweb中国茶会
7月28日(金)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
8月5日(土)

Continue Reading