【思ったことを言うと嫌われる】思い込みからの卒業

 ずっと抱えてきたことがあります。

 人の目を気にして、思ってることを言えなかった。

 あれ、なんか怒ってる? 私なんかした?って。気になってしまう。私のことで怒っているかどうかもわからないのにね。そう決め込んでいる。

 空気が違うのを察知できるのは、とても役立っていることではあるんだけど。

 今になってみて、ようやく向き合う許可を自分が出せて、自分に質問してみたんだよね。

言えなかった思ってることってなんだ?
それを言うと、どんな影響があるって思ってる?

 この質問をしたことで、ベースになる出来事があったのを思い出した。さかのぼること、小学生低学年の私。当時住んでいたマンションでのご近所さんとのやりとりで、母がイライラしていたことがあった。どういった流れで原因でそうなったかは定かでは無いけど、周りにいるママさんのことを、あの人は変な人だ、悪い人だって。いろいろ言っていた。

 今なら、直接本人には言えないから、家で発散してただけなんだろうなってわかる。愚痴りたいときもあるわなー。長野から大阪へ嫁いできた母親は知り合いも少なく、友人との関係を育む間も無く、すぐに私が産まれた。怒濤の新婚生活だったんじゃないかと思う。第一子は不安なことも多いし、ささいな言葉の違い、文化の違い、などなど、歯がゆいこともたくさんあったと思う。

 その当時の私にはそこまで理解できて無かったと思うけど、ひとしきり話を聴いてて、なんとも的確でサラッと悪びれもなく質問する。

(周りにいるママさんのことを、あの人は変な人だ、悪い人だって。いろいろ言っていたのを聴いてて)

「お母さんは良い人なの?(^∇^)」

「…(絶句)
…だと、思ってるけど」

 的を得た質問だったと、今でも感覚で覚えている。本質を見抜く力はこのときからあったんだよね。きっと。

 この時、言葉にならないけど、ただならぬ空気を感じたんだよね。サッと空気が変わった。・・・やばい。嫌われたら私は生きていけない。自分を守る本能みたいなものが瞬時に働く。

嫌われるのが怖い

 母親から嫌われたくない私は、思い当たることがあっても言ってはいけないとルールを決める。

 他の人に対してもこのルールは引き継がれていく。子ども、夫、友人、周りの人。大切に思う人にほどそれが強くなる。嫌われたくないと想う人にほど言えなくなっていく。伝えたいことがあっても、直球だとまた引かれるかもしれない。嫌われるかもしれない。

だから、オブラートに包むような遠回しな言い方してみたり、例えを出してみたり、もしくは私さえ、我慢したらいいんや。と、歪曲した思い込みをふくらませていく。

 この思い込みをブチ破るきっかけになったのは、カウンセラーの学びをしてから。しんどくなってたのもあるし、健気に必死に守ろうとしているものもそろそろ手放してもいいかもなって思えるようになってきた。

ハピネスフォースメソッドでの受講生さんたちとのやりとりや、カウンセリングの練習中、家族とのやりとり日常生活の中ででも、話を聞いてるうちに、こう言う思い込みがあるからしんどくなってるんじゃないか?というのが浮かんでくる。

 相手の深い部分から、私の無意識に伝えてくるメッセージがある。
 本質に近いものだと、ご本人にとって目を背けたいことかもしれない。感じないようにいろんな理由をつけて回避してたかもしれない。私もずっとそうだったから何となくわかるんだよね。

 今は怖がってる場合ちゃうなーって、勇気を出して伝えてみる。私の力で無い何かが、手をさしのべてくれてるような気もしていて。フッと俯瞰的に、相手と繋がってる自分が見れる瞬間がある。

母親と同じリアクションをする人もいるけど、しない人もいる。
たとえ同じリアクションをされても、ドキドキするけど今はもう怖くない。

 このルールを、視点を変えたら楽になれるだろうの予想は、今のところハズレなし。だと思う。

 でもこれは、伝えたいスイッチが入った時だけ。誰にでもそうできるわけでなく、この人今が変わりどころだなっていう感覚があったときだけなんだよね。

私という筒を通して、それを伝えるだけ。ってイメージかな。

自分の本質に迫るって、ときに痛みを伴うこともあるけど楽しいなぁ。

ハピネスフォースメソッド・ベーシックコースは、淡路島で秋に開催予定♡

ライン

【ハピネスフォースメソッド】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

子ども・私 ワークバランスについて

 淡路島へ移住して、そろそろ1年が過ぎようとしています。相変わらず家の中はとっちらかったままですが、山・海・畑・田んぼと自然が近くにあるのは、私にとって最大の栄養源です。

 自然といえば、子どもも自然そのもの。日々いろんな気づきをくれます。私、淡路島に来るまでは子育て本当に向いてないって思ってました。なんでこんなに子どもに寄り添えないんだろうって。時間に、毎日に、余裕がなかったからだけだったんですよね。今ならわかります。余裕が無くなるほど頑張ってたんだって。よくやってたなーって思える今は、子どもと一緒にいる私も好きになれたからです。

 淡路島に来て喜んでいる私、不安を感じる私、未来にワクワクする私、いろんな私がいました。不安・悲しみ・後悔・挫折・焦りといういわゆる負の感情はダメのもので、それらを感じるのは辛いから早く逃れたくて、早くどっか行ってくれるように自分を見つめ直したり。それでも無理なら、あえて不安を感じないようにしてみたり、ようするに自分と戦ってたんだよね。

 全然上手くいかなくなって、ようやく諦めました。仕事にも集中できず、毎日が楽しくなくなって。そこまできてようやく観念して、抗うのをやめて、今の自分を感じることに決めました。

 今なら負の感情こそが、いろんな気づきをくれているギフトなんですよね。何を抵抗してたんだって今なら笑えます。

 ずっと抱えてきていたことがあります。何かを得ようとするなら、役に立たなければならない。必要とされなければならない。だから頑張り続けなければならない。これに疲れたと言って訴えてきてる私との葛藤です。

 頑張らなかったら、何も得られないのか?家でゴロゴロしていたり、家事もしない、仕事もしない、子どもに向き合ってない、そんな私には価値は無いのか?生きてる価値は無いのか?

 役に立とうと頑張り、必要とされるよう頑張って来た自分。頑張った先に何を得たかったのか。安心かな。ここにいて良いという許可かな。幸せを実感したかったのかな。

 そこに気づけたのも、ようやくのこと。役に立ったり必要とされなけば生きてる価値が無い、と思い込んでた私からようやく卒業できました。長かったなー。20年は抱えてたと思う。

 そんなことしなくても、すでに誰かの役に立ってるし、必要とされている。ここにいたいと思うなら、いつまでもいて良い。離れたかったら離れたら良い。今すぐ幸せだと感じる。それだけで良かったのに。

比べたり、ひがんだり、妬んだり、蹴落としたりなんてしなくて良かったのに。

 今回のテーマは、【子ども・私 ワークバランスについて】 としていますが、何かを手に入れられたから私は素晴らしいとか、そんなことでなく、すでに素晴らしい。まずそこからがスタートです。

 そんな私がどんな仕事をしていきたいのか。どんな子育てをしていきたいのか。この視点が大切なんですよね。
 
 秋から、仕事のバランスが変わります。毎週土曜は夫に休んでもらって子ども達を見てもらってました。それが毎週というわけには行かなくなります。今までと同じにしてよって断ることもできたけど、これもそういう流れなんだろうと乗っかることにしました。

 土曜に仕事を入れてたのは、週末だと参加される方も多いだろうから、という想いもあってのことですが、土日ずっと子どもと一緒に過ごすことに不安があったからだと気づけたんですよね。何が不安なのかというと、子どもと一緒だと自由に動けないという思い込みがあったからです。

 本当にそうかな? って問いかけてみると、そんなことないよね。子どもも大きくなってきたし、数時間なら一緒についてきてくれるかもしれない。一緒に何かできるイベントを企画したら楽しめるなーって、考えたらワクワクしてきました。

 行き詰まったときは、今までのやり方を見直すチャンスでもあります。いろんな視点から今の自分を見てみるときっとチャンスがいっぱいあります。

 それもこれも、生きてるだけで誰かに必要とされている、役に立ってると思えたからこそなんだよね。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
7月23日(日)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

● 夜を愉しむweb中国茶会
7月28日(金)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
8月26日(土)

● 講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう
9月開講予定

Continue Reading

7月11日開催!【残2名】貴女だからできる事を知ろう:講師・セラピストさん限定

 自分の好きを仕事にしていると、その仕事が上手くいってるときは自分もイケてると思うし、上手くいってないときは自分のことを否定してしまうという方、多いんじゃないでしょうか。私はズバリまさしくそのパターンで、仕事=自分です。仕事と自分を切り離していません。

 だからこそ、自分を知ることが仕事にも繋がるということを痛感しております。自分のことって知ってるようで知らない。そして知るのも怖かったりするんですよね。でも発見した時には面白かったりもします。この仕事好きだー!ってやってても、いつの頃からか、ズレているって事もある。定期的に自己チェックが必要なんですね。

 facebookで反響の強かったこちらの記事(当社比( ´艸`))人生で大切にしたいことって何ですか? 大切にしたいことからズレてたりすると、いろんなお知らせをしてくれます。 

 今は、自分を知りたくてしかたない。そんな自分だからこそできること。それが食なんです。食の中でもダシ料理や中国茶というツールを使って自分を表現していきたいということなんですね。すっきりした。

 どんな仕事をするでも、何をするのでも、まず自分を知ること。まずそこからだと思っています。どんな自分が、やりたいと思うこと、なぜそれをしたいのか?必要なスキルは?どこで?いつ?これを明確にしていきましょう。

 そこで、こちらのお話し会を思いつき講師やセラピストさん達にお知らせしたところ、4名の方がご参加くださることになりました。いろんなお仕事の話もシェアできそうでワクワクしています。

 個人で活動されていたり、今後していこうと思われていることでしょうから、いろんなあるある話もできそうですよね。

こういうのこと知りたくありませんか?

・予約がドタキャンされたとき、予約が入らないときのモチベーション維持の方法
・好きな仕事だからと言って、24時間向き合ってなきゃだめなのか?
・好きと趣味は分けたほうがいいの?と迷う時
・自信がないと思ってしまう自分と向き合う方法

 結局のところ、予約が入る・入らないってのは相手がどうこうじゃなくて、自分との向き合い方だったりするんですよね。私も予約が入らなかったり、ドタキャンされたことあります。確かに最初は、いやもちろん今もですけど、結構落ち込みます。良いと思ってるものを受け入れられなかったりすると、自分の存在すら否定されたような錯覚になるからなんです。で、その錯覚と向き合わず、その時に感じてる感情に蓋をし、目をそむけて頑張ってました。そこにこそ、自分を知る要素が宝物がたくさんあるのだと今なら思えます。

 私の講師経験からの実体験と対処方法なんかもお話できたらいいな。今回日程の合わない方は、また別枠で開催することも可能ですのでお気軽にお問合せくださいね。

ライン

【講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
7月10日(月)・7月23日(日)

● 講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう
7月11日(火)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

● 夜を愉しむweb中国茶会
7月28日(金)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
8月5日(土)

Continue Reading

人生で大切にしたいことって何ですか?

 またまた唐突ですけど、人生で大切にしたいことって何ですか?

ありますよね。考えたこと無い?

いやいや、

ぜったい!あるはずです。

 私、実は悩んでいたことがありましてね。それは、料理のレッスンへのモチベーションの低下してたんです。なんだかね、のらないんですよ。ダシの講座もやったらいいのにって自分で思うんだけど、気が進まない。

 もちろん料理は好きだし、楽しいです。私のライフワークだとも思っています。でも、毎月レッスンの日程を考えるとき、新しい構想を練ってるとき、気づけば心に繋がるレッスンばかりを考えている私がいました。

 しばらく自分を受け入れられなくて、心変わりを自分で責めてるんですよ。

ここまでやってきたのに・・・
必要としてくれてる人もいるのに・・・

 もう変態ですよね笑 書いてみたら笑えます。

 でも、とことん向き合ってみて気づいたことは、

大切にしたいことからズレてたからかも知れない

ということでした。

 私が人生において大切にしたいことは

1.好奇心
2.自信
3.自由

 今の私にとってこの3つを満たすことこそが、心のことなんですよね。

 カウンセラーの学びをして気づいたことでもあります。腑に落ちてすっきりした^^ この好奇心・自信・自由、それぞれに満たされたなーと自分で思えるには、どのくらいのラインからOKと考えているのか。目安は何なのか。と考えた記事は、また後日書いてみたいと思います。

きっと、ぐるっと回ってまた食に戻ってくるんだろうなと思います。その時には、食と心を融合させて新たにお伝えできるはずです。伝える方法は変わっても、やっていきたいことは同じだから。いや、もう今は、最終折り返し地点を回ろうとしているところかもしれません。

 この人生において大切にしたいことって、人によっても全く違うと思います。でてくる単語も順番も。でね、周りの方々と比べてみるのも面白いんですよ。私は何を大切にしているのか、この人はどうだろう。そうすると、大切に名人ともわかり合えるし、いらんケンカしなくてすみますよ。
 
 よかったら試してみて下さいね。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
7月10日(月)・7月23日(日)

● 講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう
7月11日(火)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

● 夜を愉しむweb中国茶会
7月28日(金)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
8月5日(土)

Continue Reading

愛されている・大切にされている、と思えるのってどんなとき?

突然、質問します。

私って

大切にされてるなー
愛されてるなー
幸せだなー

って、感じるときってどんなときですか?

 今日は午後から、茶言葉ワークだったんですけどね。ご予約が無かったので一人で愉しみました。一人のこの時間が愉しくて、募集をついつい怠ってしまうってどうよ?とも思いつつ笑

今夜は、夜の中国茶会もあることですし、中国茶三昧の一日です。

 さて、話を戻して私の感じる、大切にされてる・愛されてる・幸せだと感じるのはですね・・・

・ただただ話を聴いてくれる

これだけなんですよ。

まぁ、枝葉の部分ではたくさんあるんですけどね。
例えば、夫にだったら、家事を手伝って欲しいとか、子どもの世話してほしい、とか。あるけど、話を聞いてくれるというのがベースに合ってこそ、なんですよね。

 その元になってる想いは、幼少の頃に遡ります。私には弟が2歳下と7歳下に2人います。今から思えば、子育てに奮闘する母の気を惹こうといろいろ頑張るわけです。上の弟は学校でいろんな悪戯をしてしょっちゅう謝りに行ったりとか、下の弟は良く風邪を引いて夜も寝なかったり。私はおとなしくいることで褒めてもらえると信じていました。

 母は長野から嫁いですぐ私が生まれ、心を開ける友人も少なかっただろうし気軽に助けてもらえる人がいなかったと思います。母なりに精一杯、命がけで育児に家事に奮闘していたと今ならわかる気がします。

 でもそれでも、その当時の長女の私は、母を独り占めしたかった。話を聴いて欲しかった。私の方だけを見て、今日のいろんなことを聴いて欲しかったのに、それが叶えられなかったと思っている私は、他の人にそれを求めていました。いや今でもそうです。それが、最初の質問の答えに繋がります。

・ただただ話を聴いてくれる

これが愛されている、大切にされている、幸せだと実感できる私のルールとなっています。

ここを認めるまでにいろんな葛藤があり、本当に話を聴いてくれる状況にどっぷりつかってみました。大切な人に自分を全部さらけ出して、思いっきり、時間の許す限り。話を聴いて欲しいというのも、母に求めていたことだったんだと気づきました。大切に、幸せに、愛されたいってずっと思ってた頃の私に出逢えました。そしたら、やっと認めることができました。時間を割いて聴いてくれたことには、本当に感謝しかありません。

 ”聴く” ”聞く” はちょっと意味合いが違っていて、私の求めるのは、傾聴の ”聴く” です。ジャッジしない。ただただ相手によりそうという聴くです。

 私は、母に話を聴いて欲しさのあまり、話を聴くことが上手になりました。やってほしいことを相手にしてあげたら良いよと言われて大きくなったからでしょうか。そのおかげで今では聴き上手だと言われるようになり、仕事では活かされてるわけですが、母にもっと話を聴いて欲しいと、あの頃の私がもし言っていたらどうなっていたかなぁと。

今の私では無かったかも知れないけど、もっと楽に生きていたかもしれないなぁなんて、茶言葉しながら考えておりました。
 

 でも、これね。私はこう思いますが、相手も同じだとは限らないんですね。あくまで私が嬉しいだけ。自分が嬉しいからって相手にしてあげても、思った以上の反応がないこともあります。

 だから、その時にショックを受ける前に確認して欲しいんです。大切な人に。

あなたって

大切にされてるなー・愛されてるなー・幸せだなー

って、感じるときってどんなとき?

 反対に、自分のことも伝えて下さい。

私は、○○してくれたら 
大切にされてるって、愛されているって、幸せだなって感じるよって。

お互いのこと伝えなきゃわからないですからね。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
6月27日(火)・6月30日(金)

● 夜を愉しむweb中国茶会
6月27日(火)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
7月8日(土)

● 和の心・神話からのメッセージ 
7月15日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
7月24日(月)

Continue Reading