【レポ/ご感想】レイキ体験会@淡路島

 大阪よりお二人がいらっしゃってのレイキ体験会。
前日には、子どもが熱出したりで開催が危ぶまれたけど、無事開催できました。

 またもや冬らしく寒かったねー!
気まぐれにランチも用意しました。
カレーうどん♡ おむすび♡♡

 おむすび食べたいなーって思ってられたんだって。
私もふっと、おにぎりだ!おむすびだ!!って閃いて作ったから、確かにテレパシー受け取ってたね(・∀・)

(昆布、いりこ、宗田節でダシをとったカレーうどんです。)

 


 レイキってなんだ?と気になってたり、遠隔や対面でレイキヒーリングを体験したことがあったりというお二人でしたが、今回のレイキ体験会では、レイキのメカニズムとか、レイキを日常に取りいれたらどんなにか毎日が過ごしやすくなるか、などなど。私の体験も交えてお話ししました。

 レイキは、自分で自分や家族を癒やせたり、自分を成長させるために使います。
元々、私たちはそのままで完成型。日常の喜怒哀楽をわざわざ味わいたくて存在してる。

 実は、不安や心配も嬉しいことも喜びも全部、良い悪いっていう枠なんてなくて味わいたくて生きてる。うそん!?と思うよね。信じられないけどそうなの。ここは認めちゃった方が楽だよ。

 目の前の辛いこと、しんどいこと、これも味わいたいんだなー私っていう目線で見てみて。
気づきも速いから。

 そこから這い上がる快感だとか、頑張って得られる満足感とか。ハッと気づく爽快感とか。そういうのもセットなんだろうね。

 だけど、できるなら長くとどまらずに早く抜け出して、まだ知らない自分の可能性を発見して進んでいきたいよね。

 不安や心配もあって必要なモノだけど、本来の生き方からズレてるよってお知らせでもあったりするから、向き合った方が答えは早く出る。けど、この向き合うのにもエネルギーがいるし、最初は自分一人だと不安だし怖いよね。私の経験から言うと、これは心と身体を浄化するレイキと、脳の捉え方を変化させるハピネスや、貴女を引き出すカウンセリングとミックスさせるのが良い。

 またこれは別の記事で書きます。

 何もしてないのに、先の心配して不安に思ってるだけで疲れるってことない? 
 実は、不安や心配ってすごいエネルギーを消耗する。
 私たちの無意識は、エネルギー減るって、しんどいってちゃんとわかってる。だから、その心配や不安を避けようとする。蓋をして考えないようにしちゃうんだけど、ずっとくすぶり続ける。感じないようにしているけど、常に一緒にいるわけで気が抜けない。見張られてるんだよ。自分自身に。でもって、さらにエネルギー消耗する。

 あ、これ書いてて気づいた。過去の私、不安や心配しまくってたから、エネルギーをめっちゃくちゃ消耗して何もしてないのに疲れて、なんかいろいろ食べちゃって、だからちっとも痩せなかったんだ。今頃発見(・∀・)

 私も落ち込んだり、不安になったり、心配したりは今でもある。けど、どうせ何やってたってどう感じてたって幸せなんだし、すべて上手くいくためのプロセス。どんな自分も丸ごとOK。って、戻ってくるのが速くなった。

 今ある幸せに気づく。どんなに変な部分があっても、ダメ出ししたくなる部分があってもそれが丸ごと自分なんだと認める。それが結果的にさらに幸せを呼び込むことになる。レイキは、その加速が速くなるためのテクニックなんだよね。

 気になる人は、絶対受けてみて欲しい。貴女の無意識が、きっと必要なんだと感じているだろうから。安心感といったらすごいです。

 レイキヒーリングもちょっとだけ、実際に体験してもらいました。
(写真撮るの忘れた(T-T))

 7つのチャクラは、回転してるかな?
しんどいところはあるかな? ってヒアリングして

身体が楽になった!頭が軽くなった!!って言ってられました。
私もすごく手が熱くなって元気になった。不思議♡
 

 体験会が終わって外に出たときに
「空気が澄んでるー!」って言ってられたのがすごく印象に残った。

 自然に近い淡路島だからというのはある。
 でもきっと、身体や頭がすっきりして、エネルギーチャージできたから、余計にそう感じたろうね。空気は元々澄んでいて、それをキャッチできる心身に戻ったということなんだと思う。
もともとある、に気づくということ。気づける自分だということ。


 ご感想いただきました。 

なかなか文章にするのって難しいよね。

(Aさん)
このあと、すっごく頭もクリアになってお仕事サクサクっと捗ったそうです。

  (Oさん)
  ぎっくり腰でお悩みだったんですが、レイキを体験した翌朝、寝返りしても痛みが軽減していたそうです。

 お二人とも、ありがとうございました♡


 次回のレイキ体験会は、2月14日(木)淡路島で開催します。
 13:00~15:30  3,500円 です。

 ご予約はこちらから → ご予約フォーム 

 別日でも開催可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。


 

 まず、レイキを遠隔で受けてみたい♡方には、こちら。
朝のエネルギーレイキを送っています。

 1月21日(月)6:00~ 送ります(・∀・)

【無料】遠隔レイキエネルギーヒーリング

 

1月21日(月)の遠隔レイキヒーリングを受けとるには?

 LINE@のお友達限定で不定期で送る無料ながら!本気のエネルギーです。
 LINE@はこちら → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y
ご登録後、スタンプもしくはメッセージでお知らせ下さい。

 ※すでにご登録されている方も、遠隔レイキを希望の方は、スタンプかメッセージで意思表示くださいね。ご希望の方にだけ届きます^^ 

ライン

2月よりご予約スタートします。

心と身体の浄化ができる!【レイキヒーラー/レイキティーチャーコース】
の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【レポ】“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

 お正月気分のまだ抜けきらない1月6日(日)
“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスンでした。

“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

 尼崎からお越し下さったMさんとは、中国茶からのご縁に始まりダシの話へと広がっています。
 お料理好きなお母様が高齢となり、ご自身でも料理のスキルを身につけ、サポートできたら。。。ということで受講されました。
 以前よりレッスンを受けて下さってましてね。特に鶏そぼろのレシピなんて、私が作ったレシピの跡形もないくらいアレンジして、今ではすっかりご自身のものされてるらしい。

 そんなMさんが淡路島まで。改めてダシから見直したいとのこと。さすがだなぁと思いました。料理の土台はやっぱりダシですもんね(・∀・)♪
 それ聴いてすっごく嬉しかったです。使いこなすってそういうことだと思うのよ。

 余談だけど、
料理が美味くなるためには、必ず超えたい3段階があります。

1段階目。レシピを見ながら作る。
2段階目。レシピを見なくてもレシピ通りできるようになる。
3段階目。レシピを自分流にアレンジする。

 もう最終の3段階にもなると身体が覚えてるから目分量でもOKだし、何かしながらでもできます。
レシピにある同じ材料で無くても、家にあるモノで代用できたりする。

 家庭料理においての料理上手とは、冷蔵庫にあるモノでチャチャッと美味しい料理を作ることができる。ことだと私は思っています。
 なので、レシピ通りに作るというのは、最終段階ではないのです。だから、どんどん自分流にアレンジしていって欲しいんですね。

 マンツーマンレッスンは、その方に合わせてマンツーマンで理論的に感覚的に伝えていくので、モノになる時間が短縮されます。生活にすぐ活かしたい方に向けた自立型のレッスンです。

 1段階→2段階→3段階と、順調に階段を上がって行くには?
上手くできなかった、失敗した、もう嫌になってやーめた!って挫折して終わること無く、次の段階へ行くにはどうしたらいいか?

 それは・・・

失敗を恐れない
数をこなす
他人の目を気にしない

以上。

 

美味しくできなかったらどうしよう
まずいって言われたらどうしよう
あいつ、いつまで下手くそやねんって思われてたらどうしよう

という不安や周りの声を、乗り越えていくことです。

 美味しくなかったり、失敗したのは、上手くできなかった原因があっただけ。そこさえわかれば、この失敗は、成功への近道だと思いませんか?

 上手くいかなかった方法を見つけた!ということです。のちのち笑って話せるネタになる。
「好きこそモノの上手なれ」ってよく言ったもんで。好きだから続けられるんですね。

 そこで、好きか・どうか?やりたいか・やりたくないかって、自分に問いながら進んでいく。

 料理が好きな人は、自分で自分を幸せにできる人です。美味しい!ってシンプルだけど最強だよね。


 マンツーマンレッスンでは、

1回のレッスンで、①~⑫のうち 3メニュー 選んでもらいます。

① 各論(昆布・鰹節・椎茸・煮干し)ダシの取り方
② 調味料選び方、食品表示の見分け方
③ 煮物(肉じゃが、ダシ巻き卵)
④ 揚げ物(唐揚げ、南蛮漬け)
⑤ 魚のおろし方(煮魚、刺身)
⑥ 万能ダシ(万能ダシ作り、アレンジ一品)
⑦ 白ダシ(白ダシ作り、アレンジ一品)
⑧ 鶏そぼろ(鶏そぼろ作り、アレンジ一品)
⑨ カレーうどん、茶碗蒸し
⑩ ごはんの炊き方、おむすび、味噌汁の作り方
⑪ トマトソース(トマトソース作り、パスタ)
⑫ ホワイトソース(ホワイトソース作り、シチュー)

 


今回、Mさんが選んだのは
・ 万能ダシ(万能ダシ作り、アレンジ一品)
・ 白ダシ (白ダシ作り、アレンジ一品)
・ 各論(昆布・鰹節・椎茸・煮干し)ダシの取り方

 
 各論(昆布・鰹節・椎茸・煮干し)は、料理教室が開催できたり、お店を出せるくらいの内容です。
万能ダシは、レッスンで人気ナンバーワンだし、白ダシは、万能ダシを愛用する方々からのリクエストにより生まれたレッスンです。

 どちらも、レシピ&キットで販売するほどの人気レシピです。

 料理は、ダシから見直したいという要望通りのチョイスですね(・∀・)!

 

(お写真お借りしました^^)

 

 ランチは、万能ダシと白ダシを駆使しました。

  • マグロとイカの漬け丼
  • とろろうどん
  • 白菜のピリ辛浸け

 午後からは、ダシのテイスティング。分量、つける時間、同じ環境にして比べてみます。
昆布2種、鰹節2種、マグロ節、椎茸2種、煮干し3種の 合計10種!テイスティング。

 


 

Mさんよりご感想いただきました♡ありがとうございます^^

仕事始めからのバタバタと体調不良が
重なり、遅くなりましたが1/6(日)に
淡路島へ料理教室に行ってきました。

内容は……

ダシの素材について学び……
昆布・鰹節・煮干・干椎茸

実際に引いたダシで昼食……
・万能ダシ
  ・海鮮漬丼(マグロ・イカ)
  ・漬物(白菜)
  ・ふりかけ(だしがらを利用)

・白ダシ
  ・とろろうどん

昼食後にダシのテイスティング
①昆布~羅臼・真昆布
②煮干~アジ・カタクチイワシ・2種類
      (香川県産・長崎県産)
③鰹節~薄削り・厚削り
④鮪節
⑤干椎茸~香信・どんこ
⑥一番ダシ・二番ダシ

以上、盛り沢山な内容でした。

考えるよりも、ダシを引く事は手軽で
日々の生活の中に取り入れて行きたい
と思います。


 私もかなりの失敗談持ってますw
何度やっても失敗したり。フッと降りてきた方法を試してみたら上手く出来たり。
悔しくて、でもできたら嬉しくて。ここまで続けてこれたのは、料理が好きだったからだと思うのね。

 日常やらなくちゃの家事の中でも料理ができるってかなり役立つと思うし、だからこそ、料理が楽しい時間だと感じたり、好きだなって思える人が増えたら良いなと思います。

 ちょっとでも、失敗をショートカットできる手助けができますように。

 12もメニューがあるやん!どれを選べば良いの?と迷う方は 
【このマンツーマンレッスンを受けて、私はどうなりたい?】と、ご自身に聴いてみてね。  

 きっと貴女にしか無い答えがあると思う。
それでもよくわからん!と言う方は、、、ご相談ください(・∀・)  

リクエスト開催です。平日・日曜と可能です。
第三希望までお知らせ下さい。日程調整いたします。 ライン

【“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【自分・家庭安泰】家に1人!レイキティーチャーを♡

 お待たせしました!
ようやく、レイキ伝授のページを作りました。
見たら戻ってきてね(^^♪

レイキ伝授コース

 私は知識をもとに感覚に落とし込んでいく学びが得意です。
まず知識ありき、のち少しずつ体験し、自分のモノに・感覚に落とし込んでいく。という流れです。

 なぜなら、その方が安心するからです。納得しないと前に進めない。進まない。
何がどうなるか想像もつかない方向へ、いきなり飛び込むのは怖いから。

 だから、必要以上にブレーキが働きチャンスを逃したことも過去にたくさんある。そのたびに後悔してたけど、すべてが全部そうじゃなかった。
本当に自分にとって必要!なものには、知識よりもまず飛び込む!という、今までやってた安心する方法とは真反対の方法をとってたことにも気づいたの。

何か自分だけじゃない大きな流れに突き動かされたような。そんな感じ。

ダシの料理教室出口商店さんとの出会い淡路島への移住ハピネスレイキ・・・
まさしく意識を通さず、気づくと身体が動いてた。
上手くいくかどうか?って考える前に、やりたい!が勝ってた。

 今になって、やってみて本当によかったと思うし、あの時の自分は間違いじゃなかったと確信しています。

 私は、本当にマジで自己肯定感が低かった。自信がなくて、周りの目ばっかり気にして、上手くいく方法しか目指さなかった。そんな自分が嫌いだったけど、どうにも変えられなかったのは、その方法しか知らなかったから。

 今でも自信がないし、周りの反応が気になって、失敗を恐れることはある。でも、そこにとどまる時間が短くなった。そして何より、その状態があってもOKと思えるようになったのは大きい。浮上できることを知っているからこそ、好きなだけ潜っていられるんだね。

 それを教えてくれたのは、何かに突き動かされて選択してきた過去の自分だった。そういう自分もOKなんだって。今の私があるのもそのバランスから生まれたものだから。

 感覚と知識とで両輪で伝えられるというのは、今の私にとても必要なこと。
そして、感覚だけでは不安。。知識と一緒に安心して落とし込みたい!という方が、周りに集まってくるんだろうという確信がある。だって実際にそうだから。

 特にレイキは、目に見えないものだからこそ感覚と知識とで納得して進みたいよね。自然体の自分になりたい方、本来の自分を取り戻したい方、レイキが確実で早道だよ。
 一度、レイキ伝授すると一生もの。家族や友人にも使ってあげられるし、何よりもいつでもどこでも自分を癒せるって、最高に安心するものです。

 国生みの地・淡路島でのアチューメント(伝授)は、さらに貴女の波動をあげてくれることと思います。

 2月受付スタートします^^

ライン

【レイキ・ヒーラー/レイキ・ティーチャーコース】の詳細は、

こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

美味しいダシの引き方教室@淡路島

 いりこぶだし の記事、ご覧頂けたでしょうか。
このいりこぶだしは、ちょっとしたお返しやプレゼントにもぴったり。
カバンにも入りやすい大きさにデザインして下さいました。
また、相手にも気を使わせないお値段なのも良いところです。
(1.5㍑分で380円!)

 ダシをとったことのない方にも、

「水に浸けとくだけらしいよ♡」
って、食生活を大切に思うご友人やご家族へもオススメしやすいですよ。

ダシの美味しさはわかったけど、何使ったら良いの?にお応えします。

 実際に私も、この年末年始に義実家と実家へプレゼントしてきました♡
ちなみに、実家も義実家も粉末のダシを使っています。

いりこも昆布も美味しいってのはわかってるんだやけどな・・・
量がわからん。大変やん(・∀・)?

って言うわけです。

 特に実父は、療養中で本人も食にはかなり気を使っています。
だからこそ!ダシも天然のものを使ってくれー!!(´д`) ←娘としての声

 こんな身近に世間の声w
きっと、日本にいるほとんどの方が同じように感じてることなんでしょう。

 そんなわけで新年早々、プチ・ダシ講座スタート。
こんな感じで水に浸けるんだよーってレクチャーしてきました^^

 あとの二袋は、この緑の紙見ながらやってみて♡ (丸投げw)

 

 このように、商品だけあってもなかなかスタートしない人もいるわけです。

いつでもできるからまぁいいか。。。と思うのでしょうか。
切羽詰まってないんでしょうか。
説明を聴いてからしたいんでしょうか。
私と一緒にやってみたいんでしょうか。

うん。そういう人もいるでしょう。

 ってなわけで、出口商店さん主催のダシの講座を毎月淡路島でやっています。

 ダシの使い方、昆布・いりこのお話し、保存方法、日々の料理への活かし方・・・
マンツーマンレッスンで話してるに近いことをわずか500円でお話ししています。
(マンツーマンレッスンは名の通り、その方に合わせて伝えてます。マイペースで受けたい方・大勢の前で質問しにくい方にはこちらがオススメ)

 いりこと昆布の水だし講座へは

  • ダシってなぁに?
  • 難しいんじゃないの?
  • 私にもできる?
  • どんな風にやったらいいん?
  • ツシマにいろいろ質問してみたい。

と言う方にぜひお越しいただきたいです。

 きっと、その日の夕食は
いりこぶだしを使いたくて小走りで帰るご自分に気づくことでしょう(・∀・)

 淡路島にお住まいの方も、島外の方もお気軽にお越し下さい。

前回までのレポートはこちらです。

【プレ開催】7名

【第1回】 7名

【第2回】12名

【第3回】 9名

【第4回】10名

 

【第5回】いりこと昆布の水だし講座

・日 時:2019年 1月25日(金)10:30~11:30
・参加費 : 500円/先着10名様(要予約)
     いりこぶセット380円相当プレゼント
・場    所 : パレット内キッチン (キッズスペース完備)
兵庫県洲本市本町6-2-28

(コモード56商店街サカイヤさん隣)

※淡路島/島外からお越しの方へ

  • バス:洲本バスセンターから徒歩約10分
  • お車:神戸淡路鳴門自動車道・洲本インターより車で約20分(有料パーキングあります)

詳しくはこちらからご覧いただけます。コモード56商店街/アクセスガイド

 

 


【ご予約・お問い合わせは、出口商店へ】
電 話 : 0799-22-0979
メール : info@deguchi-awaji.jp
ホームページ : https://deguchi-awaji.jp/

Continue Reading

ダシの美味しさはわかったけど、何使ったら良いの?にお応えします。

 私がダシの良さを広めて活動している中で、質問されることの多くに
「ダシの商品出さないんですか?(・∀・) めんつゆとか。ダシパックとか。」
というのがあります。

 今までは「無いです。」って秒速で応えてたのね。
めんつゆやダシパックは便利だけど、添加物がどうしても入っちゃうし。
というより、イメージがなかった。

 私はどちらかというと、商品より使い方を伝える方が燃える。
めんどくさいとか、難しそうとか、っていう固定概念を変えたいと思ってた。

 で、固定概念を変えたとして、どれ使ったらいいの?ってなる。
漫才で言うと、オチが無い。という状態。

 どんなことにも言えることだけど
意識が変わり、知識が増えると、行動したくなる。
そのとき手元にすぐ使えるものがあれば、絶対忘れない。

 また明日からしよう、ってのは長続きしない。だから、やっぱり商品化するのも大切なんだよね。

 そうやって質問されるたびに、私の中の潜在意識が動きだしフォーカスし始めた。
“目に見える素材だけで作り、簡単で美味しいダシのセット”
どうやったら商品化できるんだろう?

 それが具体的なカタチとなったのは、淡路島にある海産物問屋の出口商店さん。
どれもこれも新鮮で、吟味した素材を扱っておられるお店です。

【ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー/淡路島編】
でも、お世話になっています。

ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー


 昨年よりお仕事を手伝わせていただいてる中で生まれた、いりこと昆布の水だしセット。
名前を、いりこぶだし と言います。

いりこのだしって美味しいよね。
良い香りがするよね。
栄養価も高いから、子どもにも家族にも食べさせたいな。

って、わかってるけど、
めんどくさそう。大変そう。難しそう。。。

という、声をカタチにした、いりこぶだし!!

 

 昨年秋にパッケージもリニューアル。
使い方はもちろん、いりこや昆布の特徴もよりわかりやすくなりました。
ここにある作り方を見てもらえれば誰でもできるよう目指しました。

 このパッケージもいろんな方々が携わりデザイン・アイディアでカタチになりました。
打ち合わせしたり、ラフ案が上がってくるたび、ドキドキしたものです。
カタチになっていく過程まで体験できて嬉しかったです。

 ダシの内容については、私が監修させていただいています。

 出口商店さんの決意と行動力は、食を大切にしたいママさんの救世主です。
この商品を通して、ダシの美味しさや素晴らしさがどんどん伝わっていくはず。

いりこぶだし はじめのいっぽ
いりこと昆布のみ。
天然素材、添加物一切なし!
1回分ずつ✕3袋 入って、380円!!(・∀・)

作り方は、

500ccのお水に1袋を一晩水につけるだけ^^
水だししたダシをお鍋に入れて沸騰させたら、美味しいダシの出来上がり。

 シンプルなので、ごまかし一切無し!
雑味の無い美味しいダシができあがります。

 とにかくまず、味噌を溶いて味噌汁を作ってみて下さい。
ダシの柔らかさ、美味しさ、香りの良さに今までの味噌汁の概念が覆りますよ。

 簡単で美味しいいりこぶだしで、楽しくダシをとりましょう(・∀・)
いりこぶだしの輪が広がっています♡

 

ご興味ある店舗さんは、こちらへ。
【出口商店】お問い合わせページ

 

個人で使ってみたい方は、こちらへ。
【出口商店】いりこぶだし はじめのいっぽ

 

 遊楽食房でも購入いただけます。お気軽にお声かけ下さいね。(1個380円・送料別)

 

お問い合せ

 

Continue Reading