便秘で悩む方へ:心のゴミまでためてませんか?

 今回のテーマは、お食事以外の時間に読むことをオススメします^^

 あまり綺麗な話ではないけど、とっても大事なことです。便秘になると、お腹が張って気持ち悪いよね。

 それに、便秘の時ほど食欲でてきませんか? 出ないけど入れるって感じ。どんどん溜め込んでいくのです。
とは言え、私だって毎日スカッと排泄できているわけではありません。

 ところで、排便以外でも、出す・出る方が先だと言う話、聞いたことありませんか?

例えば
・電車は降りる人が先、スーパーでも帰る人が先。なんせ出入り口というくらいだしね。
・お金もそう。出す方が先。
・愛情、仕事。クレクレ、指示待ちではなく、今自分にできることをして喜んで頂く。
・自分への投資。勉強や自分磨きなど、先行投資とも言われます。
・断捨離も、捨てたスペースに新たなものが入ってきますよね。

 話は戻り、出す方が先なのは食事でも同じです。食べ物が豊富にある現代は、”何を入れるか(食べるか)” よりも、”どうやって出すか(排泄するか)” が大切だとも言われています。

 さて、便秘であることを選んだ身体。いったいどんなメッセージがあるのでしょうか。

ライン

1)デトックスと便の関係

 身体にとっての日常的なデトックスとは、発汗・発熱・嘔吐、便を出すと言うことでは無いでしょうか。
今回のテーマである便秘は、デトックスができていない状態ということになります。つまり、身体にいろいろためこんでいるということですよね。

 便秘とは、便が大腸の中に長くとどまったため便が水分を失って固くなり、なかなか排泄できないことを言います。なので、毎日排便されなくても便が硬くならず通常の状態ならば便秘ではありません。

ライン

2)便秘に効果のある、具だくさん味噌汁

 便秘に食物繊維が良いのは、多くの皆さんがご存じかと思います。食物繊維には、2種類あると言われています。
 ・便の量を増やす不溶性食物繊維。(イモ・ゴボウなどの根菜類)
 ・便を押し出すように水分を含んでいる水溶性食物繊維。(きのこ・こんにゃく・海藻類)

 今回は、水溶性の食物繊維がたっぷりのきのことワカメが入った味噌汁を紹介します。味噌も発酵食品なので、体内の腸内細菌を整えると言う意味では便秘にも効果大です。

 【作り方】ダシは昆布と煮干しの水出しがオススメ。味わい深い味噌汁になります。
 
 ・昆布と煮干しを水に浸けて一晩おく。
 ・昆布と煮干しのダシできのことワカメを柔らかくなるまでゆでる。
 ・火を止めてから味噌を溶き入れる。

 ※味噌は、具材がやわらかくなり、火を止めて入れるのが美味しくできるポイントです。 

ライン

3)便秘からのメッセージ

 大腸は不要となったものを排泄する役目があり、便秘とはそれができなくなった状態のことです。ですので、便秘とは今や必要でなくなった古い考え・モノに執着し、手放すことができない時に起こります。

 心の(大便)ゴミまでためてしまってるんですね。

 心のゴミ=必要以上の心配、恐れ、嫉妬 です。

 嫌われたり、間違いや失敗するのが怖かったり、大切な人やモノを失わないように、言いたいことやしたいことを溜め込んでいませんか?

 あるいは、もうこれ以上出したくない。と思う何かがありますか? もしかしたら、身体がそれを守ろうとしてるのかもしれません。

 もし、誰からも嫌われず、何度でも失敗しても良くて、時間もお金もあふれるほどあるとしたら、本当に言いたいこと、したいことってなんだろう?って問いかけてみて下さい。

 何をそんなに恐れているのか? それをしないことで何を守ろうとしているのか?
 
 避けたい最悪のケースって何でしょう? 嫌われて、失敗して、笑われて、お金が無くなること?

 もしかして、それ以上に恐れているのは、”自分はダメな人間だ” ”誰からも認めてもらえない人間なんだ” と、自分の嫌いな部分を認めざるを得ないことではないですか?

 やりたいこと、言いたいこと をガマンして、周りにとって良い人であることが、貴女にとっての一番の幸せなのでしょうか?

 まずは自分で認めてあげることが大切。あー、こんなこと思ってたんだ。こんなに怒ってたんだ。ここが不安だったんだって、自分に寄り添ってあげてみて下さい。

 必要なのは、ほんのちょっとの勇気なのかもしれません。
 
 便秘から身体が伝えようとしているメッセージは
昔からの思い込みでパンパンになってるよ。古いルールは捨てて、新しいルールを取り込む場所を作ろう。 です。

 思い当たることありませんか?

ライン

◎お知らせ 
 来年のお雑煮は、手作りの白味噌で!12月15日発送まで受付しています。
【お雑煮用:期間限定】白味噌レシピ&キット販売します。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

Continue Reading