私が、移住して手に入れたかったもの

日本人に大切な食のお話会 ~心が喜ぶ食・身体を創る食~ | 遊楽食房

 私ね、めちゃめちゃスローライフに憧れていました。だから移住したかったの。“うかたま” “天然生活” の雑誌にあるような、衣食住をシンプルに整えて、丁寧に暮らす、っていいなぁって。気になるテーマは今でも読んでるし、いつかコラムで登場したい淡い夢もあります。(わ!恥ずかしい( *´艸`))

 こういった雑誌に出てくる皆さんは、家の中もさっぱりしてるし、ゴチャゴチャ物があふれてもいないし、子どもがいても全然落ち着いた生活を送ってらっしゃるイメージがあって、憧れの生活なんだよね。

 私も淡路島へ移住したし、こんな感じのスローライフができる!? なんてワクワクしたものの、環境が変わっても私は私でした。相変わらず家はゴチャゴチャ物であふれてるし。家で過ごす時間は前よりも増えてるけど、憧れの生活への時間を費やすことほとんど無く、それでいて毎日ドタバタしてる。

 憧れのスローライフには、野菜・お米の自給自足も含まれていました。移住ってそんなイメージない??あるよね? でも、私にはできない!( ;∀;) というか、まだそこに興味が向かない。先日は栄養士さんの畑にお邪魔して、たくさんお野菜いただいてきました。無農薬なんだって。今年は、ご自身で作った大豆でお味噌も作るんだそうです。すごいよねー。


(さつまいも収穫中の娘、後ろにはピーマン収穫中の息子も)

 今でもスローライフにはめっちゃ憧れてます。でも、今はなってもならなくても、どっちでもいいやって思うようになった。憧れていたものになれない=私は不幸 という謎の方程式から解放され、切り離して考えられるようになったからだと思います。今も十分に幸せなのです。

 さらに、移住したら ”家庭的な私” になれるだろうとも思っていた。これまた謎の思い込み。私の考える家庭的ってね、身の回りのことを大切に、子どものことも大切に。丁寧に暮らす。まさしくスローライフなわけです。でも今は、食べることは好きだけど、家庭的な私ってちょっと違うって思ってる。あまりピンとこない。

 実際に移住してありがたかったことは、淡路島の豊富な食材や、海や山などの自然の恵みからエネルギーをわけてもらって、自分にたっくさん取り込んで元気を取り戻していったこと。人間の基本的なところを取り戻せたこと。寝ること・食べること・自然とふれあうことで、スーパーサイヤ人みたいにめきめき快復。

 そして移住して1年。
満たされた って、心から思った。

 で、でできたのがこれ。私が一番欲しかったもの。

 

どんな私でもOKという自分への信頼

 こうして書いてみると、薄っぺらい。でもね、私がOK出さずに、誰がOKしてくれるの?って話でね。親?家族?恋人?友達? 

 巷で良く聞く、“あるがままの自分” ってなんだ?ってずっと思ってた。答えを探していた。めっちゃ近くにあった。自分の感情を味わうこと、世の中を見たり・聴いたりすること。悲しいこと、不安なこと、寂しいこと、嬉しいこと、ワクワクすること。いろんな出来事を通して感じるいろんな自分。それを良い悪いってジャッジすることなく味わうこと。それが ”あるがままの自分” なんだ。

 きっと住んでいる環境を変えなくても、気づける人は気づくはず。でも私は、今までもってたいろんなものを一度まっさらにする必要があっただけのことでね。淡路島に来るだけでも、まっさらにできるよ。

 今まで守ってきたプライド、がんばり、ってね。それがあったからこそ、今の自分がある。

・何から守りたかったんだろう?
・何を守りたかったんだろう?

その答えは、きっと ”あるがままの自分” になることであるんだと思う。貴女の中にしかない答えがきっとある。

 

 

個人的なご質問はこちらへ

■line@ 登録してね(・∀・)

写真をクリックすると登録できます。

ID → https://line.me/R/ti/p/@546vyrlw

Continue Reading