旬のパワー!かぼすで手作りポン酢/木ヘラで鶏そぼろ@大阪

オープンニングイベントもいよいよ次回がラストです。

【髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース】 @大阪・三国

3回目  11月11日(日)11時~14時まで
『手作りポン酢とそぼろ』
参加費・7,000円(ランチ付き)
・サンラータン
・鶏そぼろ
・大根と柿のサラダ

場所: ヘアースタジオ・プリマヴェーラ~三国rouru店

阪急宝塚線三国駅より徒歩5分


1回目のレポートはこちら。

【レポ】髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース

私はポン酢作りに決めていることがあります。

できるだけ、旬の柑橘類の果汁を使うこと

酢を使うこともありますが、柑橘の酸っぱさはどこかやわらかい。

ぶっちゃけ100%果汁のジュースでもできんことは無いですw

でもね、やっぱり柑橘のぎゅっと絞りたてが美味しい。

なんてったって、パワーが違う!

その中でも、かぼすが特に好きなんです。

絞りやすいし、とってもジューシーです。

今回も、大分県の無農薬かぼすをご用意しました。

味覚の五味(酸味・塩味・甘味・うま味・辛味)のバランスが絶妙のポン酢。

お鍋にも、サンラータンにもアレンジできます。

これから寒くなる時期、たくさん作って常備しておきたいですね。

今回のポン酢の素材は、500円で購入できるようにセットにしています。

2回は使い回して作れるので、お得です^^

お家に帰られてすぐにポン酢を仕込めますよ♡


鶏そぼろは、菜箸を何本も用意してパラパラにするのが一般的ですが

今回のレッスンでは、木へらでささっと炒めるだけでパラパラにできちゃう方法をご紹介します。

野菜ばかりで、おかずにボリュームが欲しい時

食べ盛りのお子さんやダンナさんがお腹減ったーって言うときに

すぐに用意できます。

こちらもまとめて作って冷凍できます。

ミンチ肉の種類を変えてもまた面白いんですよ^^

 


大阪でレッスンできるのは、プリマヴェーラさんでだけです♡

淡路島まではちょっと遠いなぁ。。。と思われる方は、ぜひご参加ください。

 

【髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース】 @大阪・三国

3回目  11月11日(日)11時~14時まで
『手作りポン酢とそぼろ』
参加費・7,000円(ランチ付き)

場所: ヘアースタジオ・プリマヴェーラ~三国rouru店

阪急宝塚線三国駅より徒歩5分

 


11月11日!すぐやん(・∀・) 迷ってる方はお急ぎ下さい!!

若干、お席に空きがあるそうです。

かぼすでポン酢、鶏そぼろ!時短、アレンジ満載♡

一度に両方知れるのは、このプリマヴェーラさんでだけ!

ライン

■大阪【髪と身体と心を整える・基本のキ 調味料3回コース】
の詳細は、こちら↓

ご予約フォームが、プリマヴェーラさんになります。

詳細はコチラ

Continue Reading

私が昆布に惚れている理由①

昆布の約95%生産量する北海道。
昆布大使や、ダシの取り方を専門とした料理レッスンする私にとって、北海道はとっても大切なところです。

今までなぜ行かなかったのか?ってね、振り返ると不思議なくらい。

ダシの取り方だけに特化したのは、
子どもを産んでからだったし、
子どももまだ小さいし、
お金も無いしなー、って、

いろいろ理由をつけて今まで行かなかった。
何よりも、私には無理だと思い込んでいた。
でも、ホントはすっごく行ってみたかった場所。

ダシこそが親子の絆を繋いで行くものだと、私自身出産を経て強く感じていたものの、
それなのに、私ごときが、北海道まで何しに行くの?、なんて想ってたな笑

誰だったら行く価値があるねんって話だわ。
すっごく遠い異国の地だから、って
大切にしすぎて勝手に神格化してただけだった。

今回は、前からずっと知り合いの方がお誘いしてくれて、行きたかった私の背中を押してくれた。
地元の方々と一緒に、たくさん素敵な場所に連れて行ってもらいました。
またその時のことは別の記事で。

今回の記事は、単独で昆布を求めて函館へ行ってきたときのこと。
私がなんでこんなに昆布に惹かれるのか、その理由がやっとわかりました。

ただ美味しいからってだけじゃなかった。

北海道は本当に広い。移動だけで時間がものすごくかかる。
またそれも旅の醍醐味なんだけど、時間が限られていると移動すら惜しく感じてしまう。

どうしても行きたかったこの二カ所に決めた。

 

昆布館と

函館の川汲 へ。

 

北海道昆布館は、昆布のいろんなことが紹介がされていて(ざっくりやなー)

私の大好きなもの全てが昆布で繋がっていることに、良い意味でショックを受ける。

私の今まであちこちで言ってきた内容をまとめると

お茶と昆布を通して、沖縄、大阪、淡路島、北海道、中国が好きになった。

●沖縄を拠点として、不老長寿だと伝わる昆布を中国に流通させることで力を蓄えた日本。

●中国からは、お茶が日本に伝えられた。

●沖縄で飲まれるさんぴん茶は、ジャスミン茶がなまったもの。

●このさんぴん茶が沖縄だけにとどまったのは、本州の気候とは合わなかったよう。

●九州での釜入り製法が今も残っているけど、日本のほとんど蒸して発酵をとめる製法が残った。

●硬水文化の沖縄では、かつお節の出汁がよくでる。

●軟水に向く昆布は、出汁を取るよりも食べることで根付いている。

●大阪は天下の台所と言われ、たくさんの食料が全国から集まる。

●軟水の昆布だしが美味しい大阪は、真昆布が主に流通されている。

●包丁の研ぎも有名な堺も近くにある。

上り荷(畿内方面)は殆どが海産物で、下り荷ほど種類は多くない。鰊粕商品作物栽培のための肥料)、数の子身欠きニシン、干しナマコ昆布干鰯など。特に昆布は大坂から薩摩藩を経て、琉球王国経由で中国()にまで密輸出された。富山藩には「薩摩組」と呼ばれる担当の部署があり、中国からは漢方薬の材料を輸入して、富山の売薬を支えた。北海道、越中国薩摩国、琉球(沖縄)、清までのルートを現代では「昆布ロード」[5]と言うことがある。【引用元】北前船の荷 Wikipedia

●昆布・お茶・薬などを、北海道から本州、沖縄を経由して中国まで運び売買をする。

●この運んだ船を北前船と言い、そして今ではこの道のりを昆布ロードと言う。

●この北前船を作ったのは、淡路島出身の高田嘉兵衛さん。函館の再建にも尽力されたらしい。

●昆布を扱う商人は、淡路島出身の方が多いとも聴くのもなんだかわかるような気もする。

(暗くて見にくいね。ごめんだよー。)

大阪に育ち、淡路島へ移住した私。
沖縄が好きで、昆布、鰹節、中国茶を通して、北海道をはじめ日本を知る。
一見、バラバラなようだけど、全部昆布で繋がっていました。

これがわかったとき、魂が震えた。
これいいな。やってみよ、行ってみよ、って、後先考えずにやってきたことが、ここで全部集約されていたこと。

バラバラだったパズルのピースが、パチッとはまってく感じ。
ピンときたことをやり続けてたら、いつかどこかで必ず帳尻が合う。
ムダなことなんて無いんだよ。って教えてくれた気がした。

この展示物の前で涙する一般人もなかなかいないだろうな。

私も、人に教わったり、文献を読んだりしての知識だから、どっか変なところがあるかもしれない。信憑性があるのか・ないのか。正しいか・そうでないかは、また興味があれば調べてみて下さい。

昆布のソフトクリームも美味しかったよー。
昆布の味というのは正直わからないけど、ソフトクリームの美味しさをぐぐっと底上げしています。
さすがすごい力量よ。やっぱ昆布に惚れてるわ。

 

私が昆布にハマった理由②では、
函館・川汲で昆布漁をされてる奥様との出逢いについて書きます。
これこそ旅の醍醐味! 忘れかけていた自分の底力を感じました。

 

 


◎ご案内中のコースはこちら

■心と食の土台を創るグランディングコース

■第3回8月6日(月)寺子屋カフェ

■茶言葉・魂の声を聴く中国茶会

【新月】7月13日(金) 13:30~15:00
【満月】7月28日(土) 21:30~23:00

身体からのサインに気づく/カウンセリング薬膳茶

もっと自分を好きになるカウンセリングセッション

■脳の使い方:ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

■line@では、お友達登録していただいている方限定で、遠隔レイキヒーリングを行っています。
無料です。ぜひご登録下さい。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

Continue Reading

気にしない と 気にならない は違う

 今日はハピネスフォースメソッド・ベーシックコースの1日体験会でした。話が楽しすぎて没頭して写真撮り忘れちゃった。

 参加者さんとのお話の中で、ある出来事について
“気にしない” ではなく、“気にならないようになりたい” というのがありました。

 実は、、

  “気にしない”

    と

  “気にならない”

同じようでいて、実は全く違います。

“気にしない” は、あるとわかっている。
“気にならない” は、あることすらわかってない。さらに、わかってるかわかってないか、どっちでも良い。

 分かりやすく言うと
意識してるか、眼中に無いか、という違いですね。

 そこをちゃんと区別されているところ、さすがだなーって思いました。なかったことにせず、しっかり向き合うということでもありますから。

 5月からハピネスフォースメソッド・ベーシックコース、大阪でスタートします。一緒に無意識に寄り添っていきたいと思います。


 ハピネスフォースメソッドの創始者でもある川上茂子先生のお話の中で、印象に残ったことをシェアします。

 ふだん意識せずしてたりする当たり前なことって親からの影響が大きいそうです。私達、なんでこれをするのか?なんて考えたことも無いことって結構多いんですね。

 影響が大きいと言うことは、自分で決めた現実ではなく親からの催眠状態であるということなんです。

 そういえば、親が煮干しの頭と腹をとってたから私も当たり前に取り除いてた。それがめんどうで煮干しのダシをやめちゃったと言う方がいました。実は、頭と腹が黄色くなかったら取り除かないでもいいんだよ。と伝えました。とてもビックリされてたその方は、今後きっと煮干しの状態を見て、頭と腹は取るようになるでしょう。

 親のルールから、催眠から目覚めた、ということになります。こういうこと日常にたくさんあるんですよね。

 あと、両親それぞれが違うルールを子どもに押しつけた場合、葛藤する子どもは答えが定まらず、それが自信のなさに繋がる、とお話しがありました。

 夫婦といえどそれぞれ家庭環境は違うのだから、考え方も違って当然。でもどちらかが正しいということになると、子どもは迷います。顔色をうかがったりするかもしれない。

  当たり前を、当たり前として受け取らない。
 違いを受け入れる。

 
 一生かけて自分という人間に向き合っていく中で、この2つは忘れちゃいけない。とても大切なことだと思います。

 まずはご自身に向き合うために使いますが、ご家族や子どもさんにも活用できるしお仕事にも役立ちます。一家のお母さんにはぜひ知ってもらいたい!ともおっしゃってました。私も本当にそう思います。ただでさえ忙しい私達には、速攻で対処できるスキルが必要です。このメソッドにはたくさん盛り込まれています。

 自分で自分を癒やせると、それは自信にも繋がります。
 
 ところで、ハピネスフォースメソッドの中には、魂の役割、意識・無意識、宇宙のこととかでてきます。高い壺を売られたりとか、地縛霊の話とかするの?? 見えないものの話って怪しい・・って思う人もおられるかもしれません。

 違いますよ。ふだん当たり前に感じてることを体系立てて伝えてるだけなんですね。

 ハピネスフォースメソッドは、スピリチュアルではなく量子力学に基づいた波動や粒子にエネルギーのお話です。スピリチュアルでなく科学です。数値にて解明できるそうです。

 思考も感情もエネルギー。目に見えないだけで常にあるし、私達そのものがエネルギーの固まりです。だから言わなくても伝わるっていうのもそう。

 それに気づくか気づかないか。気づいてないふりをしてるだけなのか。

 この世に生まれて、喜怒哀楽を感じるのは身体があってこそ。そこに良い悪いはなく、辛かったこと・苦しかったこと・楽しいこと・嬉しいことを体験したくて存在しています。

 私は、母との関係が悪かったおかげで、辛いことがたくさんあった。あの人のように絶対ならない、あの人のせいで、あの人より幸せになってやる!なんて思ったこともあった。なかったことにしようとしたこともあったし、私の方が正しいって思わせようとしたこともあった。

 でも、今はすべて有難く思える。たっくさん味わってきた 虚無感・孤独感・自己愛の低さ、罪悪感とか、これすら、母との関係から得られた大切なことだったんだって気づいたときには、もう涙が止らなかった。すごいギフトをもらってたんだ。

 貴女にもありませんか?
この体験を通して、私は何を知りたいと思っているのか? 気づきたいことは何か?

 一緒に自分のこと知ってみませんか?
1日体験会、次回は3月12日(月)13:00~14:30です。

5月から大阪でベーシックコース開講しますよー。
ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

ライン

【1日体験会・自分を知ってメンタルを整えたい方へ】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

着物と執着心

 自分でいうのもなんですが、、
私、着物が似合うほうだと思っています。かなり良いセンいってるんじゃないかと。

 でね、過去の頃の私を知る友人がね
「前はそんなん言わへんかったな、びっくりした。自信がついたの?」って言うわけです。
 
 確かにそうだなー。着物に関しては、特にさらっと言ってる自分がいて。
うーん、自信があるというのともちょっと違うなーってということで、ちょっと考えてみました。


(dan掲載より)

 で、着物を着こなすということに、執着がないんだという結論に至った。
似合ってても似合ってなくてもどっちでもよくて、着る機会があればテンションが上がる、楽しい♡。ただそれだけなんだって。

 執着がある状態って

  上手くしなければならない
  失敗してはいけない
  手放してはいけない

 って、ぎゅっと強く強く握りしめているということ。だから不安になったり、焦ったりする。

 着物に関しては執着がないけど、仕事だったり・お金だったり・家族や大切な人にだったり、執着だらけな私がいるのもわかる。だからこそ失いたくないって関係性を大切にしていこうとも思えるし、続けていくにはどうするか?って知恵を絞ったりするんだよね。

 執着も生きる原動力にもなるからね、悪いことだけではないけど、強いとしんどくなる。
しんどくなるということは、その握りしめていた手を放してみってサインだったりするんだけど、それでも怖くて手放せない。

 そうそう。夫の仕事が決まってね。車まで貸してくれるし、日曜が休みという最高の条件だった。私もダシ講座や味噌つくり、カウンセリングやベーシックコースと、仕事がいろいろ入ってくるようになった。

 もうこれ以上の条件は無いよってしがみついてたけど、辞めてよかったなーw

 お金がない、仕事はない、大阪へ帰りたいっていう状態から一歩進めたのは、無いって握りしめてた手を緩める勇気と、今できることにフォーカスした結果でした。

 ここに至るまでのことはこちらにも。自分のことを見下してた自分
 
 誰しもそういうことないですか?
 今までやってきたこと無駄になったら嫌だし、簡単に変えられないし、周りの目も気になるし、良い人だと思われたいし。って想いがぐるぐる回りますよね。

 不安や焦りがないだけで、こんなにさらっといられるなんて。執着ってすごい粘着力。

 でも、その握りしめていた手を緩めると、たくさんの別のものが入ってくる。緩めるだけでいいし、握りしめていた大切なものもなくならないってことにも気づけたんだよね。

 出したら入る、ってよく言うけど、出たものは未来永劫入ってこないのか?というと、そうでもない。そばにいてくれたりするんですよね。不思議。

 もし、不安に押しつぶされそうだったり、焦ったり、上手くいかないってことがあったら、深呼吸して、ほんの少しだけ握りしめている手を緩めてみるのもいいかもしれないですね。

 それでも上手くいかないときは、お話聴かせてください。一緒に考えてみましょう。
 
 ライン

【1日体験会】自分を知ってメンタルを整えたい方へ
 ◎大阪・対面 / 2月13日(月)
 ◎web・zoom / 2月18日(日)・3月12日(月)

 ※内容は同じで、開催の3日間何度でも参加できます。
 ※2月18日は、このメソッドの創始者である川上茂子先生をゲストでお招きしております。
  いろんな気になることご質問してみてくださいね。

ライン

【ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース1日体験会/自分を知ってメンタルと整えたい方へ】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【ヘコんだ時には、嬉しかったことを思い出す】

 みんな毎日の中で当たり前にしていますよね。元気をチャージしてまた頑張ろう!みたいな。それを意識的にやることで、嬉しさの貯金が目に見えてわかるんです。ここぞという時、ものすごいパワーを発揮します。

「足がつったー!」って大騒ぎしてる私を、介抱してくれた子ども達。
ティッシュペーパー巻いて、絆創膏を貼って治そうとしてくれる様子が可愛すぎて(^∇^)
治るわけないねんけど。あえてそれは口に出さず、私の五感に焼き付けて幸せの貯金をしています。

 心配してくれるって、気にかけてくれるって嬉しいよねー。
ハピネスフォースメソッド第3講でその方法をお伝えしております。

【ハピネスフォースメソッド】途中からの参加はできる?

【開講予定の講座はこちら】

● 茶言葉グループワーク
6月15日(木)・6月27日(火)・6月30日(金)

● 和の心・神話からのメッセージ 
6月17日(土)

● 和の心・神話からのメッセージ 淡路島・神社参拝編 
6月24日(土)

● ダシCafe 今さら聞けないダシの引き方体験教室
6月26日(金)

● 夜を愉しむweb中国茶会
6月26日(月)・27日(火)

● ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー
7月8日(土)

Continue Reading