イライラの向こう側

先に常務連絡w

【レシピ&キット】万能ダシ・白ダシ
予定よりだいぶ早くに発送の準備が整いました!
ご予約いただいている皆様へ順次お送りしております。

今ならすぐ発送できます。迷っておられる方もお早めに(・∀・)

 


 

最近、初めてお会いする方からのカウンセリングセッションが増えてきました。
大阪の方はもちろん、淡路島在住の方からもご依頼をいただきます。

少し前になりますが、セッションでお話し聴きながら思い出したことをお話しします。
子育てに家事に仕事に、頑張っているママさんへ何か気づきのきっかけになれたらいいな。

私の母親は、料理や洋裁が上手でした。
小さい頃、お菓子や料理、洋服も、いろいろ作ってくれました。
洋裁はできないけど、私も母として大切にしたいことでもあります。

でね、常に何かしら動いてて忙しいわけ。仕事してるより家にいる方が大変だよね。
上手く進んでいるときは良いけど、やっぱなんかあるやん。
子どもが愚図るとか、体調が良くなかったり、思ったように行かないときが。

イライラしている母がいて、それを横でずっと見てる私がいる。
私はオロオロしてるだけで、弟は母のイライラを解消すべくさっと動く。

私は行動より先に思考が出るタイプのようで、
ドキドキオロオロしてるのに、表面上はのんびりマイペースに思われてる。
それがドーンとしてるように見えるらしい。

自分だけ楽しんでたり、幸せだと後ろめたいような気持ちになっててね。
ここが根っこだったから、サクッと変えた。今はもう無い。

で、話は戻り、私は聞き役になり、たまに先回りして手伝ったりして
なんとか、母がイライラしないように気遣うんだけど、それが続くと
だんだんとイライラして感情爆発させるのは良くないことだ、と思うように。

私が結婚したら、、母と同じことには絶対なるまい!と、心に深く誓う。

でもさ、できるわけがないのよ。
イライラしないで生活するなんて。

手が10本あって、処理能力が今の10倍になれば別かもしれんけど。
イライラしちゃダメだって自分で決めてるけど、できないもんだから余計に自分を責める。

イライラしたい → イライラしたらダメ → ガマンする → 感情爆発する → イライラ解消 → イライラしたい・・・

っていう謎のループに陥ってました。
完全に一人芝居よね、これ。

母はイライラすることで何を伝えたかったのか。
本当のところは、母にしかわからない。

母がイライラしてたのは、私が原因ではない。
このやり方しか知らなかった母は、イライラを通して何か伝えたかったことがあるはずだ。
私は母と同じことは絶対しない!っていう反面教師だったから、根っこは同じ。

そう思えるようになって初めて、冷静に自分を見ることができた。
イライラをアピールすることで、
イライラの向こう側にある、本当にわかって欲しかったのは

私はこんなに頑張っている。
私を認めて欲しい。
私を大切にして欲しい。

心から叫んでいた。
気づいてくれーって叫んでいた。

誰に言ってると思う?
夫や子どもだけじゃないよ。
周りの人にいくら認めてもらっても満たされないんだよね。
私、何年もそこんとこやってきたらよくわかる。

相手じゃない。
全部、私が私に言ってあげるしかない。

イライラしてもいい。
私が一番、自分が頑張っていることを知っている。
頑張っても頑張らなくても、私は大切な存在だ。

葛藤があると、しんどいよね。
意識してないけど、守りたいルールがあるんだよね。

それを守れないからイライラする。

コツは、自分を認めること
改善策は、イライラするまで忙しくしない。
イライラしてきたら、あー、やりすぎだ私。っていうバロメーターだと思えばいい。

きっと万能ダシは、イライラするほど忙しいママさんの味方になってくれるはずだよ。
手を抜きつつ美味しいから、私も本当に毎日助かってる。

 

レシピ&キット万能ダシ500cc

【レシピ&キット/万能ダシ・白ダシ】 先行予約販売スタートします!


こんなことを言うと、悩みを探し回ってるみたい?って思ったけど
いや、もう心の向くままに言います。

今、とってもセッションしたい。
解決したい!という覚悟を持ってられるからこそ、私を必要だとする方がおられるんだと感じます。
潜在意識で繋がってますから、初めての方もどうぞお気軽にご相談下さい。

 

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション

 

 

 

Continue Reading

こだわりを手放してリスクを引き受けよう

夏の疲れか身体が重くて、むくみがひどかったー。
マッサージしてみたり、いろいろしたけどなんか改善されない、なんて方も多いのではないでしょうか。

私もでした。もう答えは決まってるのに、そこに向かって進んだり行動しようとせず
自分を信じようとせず、何か立ち止まってることがあるなw

料理しなくちゃ、家事しなくちゃ、子どもがいるし・・・
そうそう。家庭も仕事も大切にしたいよね。

でもさ、それを
動かない、という言い訳に使ってないか?

ドキっ(・∀・)!!

身体が軽くならない方が良い何かがあったとしたら?

うわうわ!!(・∀・)

早く折り合いつけて進みなさいよ!って身体は教えてくれてる。

葛藤に付き合わされてる身体はたまったもんじゃないw
いたわってあげないとね。

それぞれの言い分を聞いてみるけど、だいたい不安で立ち止まってることが多い。
根っこを探っていくと、上手くいくか・いかないか? 失敗を恐れてたりしてるだけ。

まだ失敗を恐れてる自分もいる。

過去記事 → むくみからのメッセージ

葛藤を楽にするための対策の一つとして、私自身も愛用しまくってる万能ダシ。

万能ダシを使って、今朝は三品作りました。

万能ダシの原液を使って
・厚揚げとこんにゃくの煮物
戻した干し椎茸も煮物の一つとして。

万能ダシのアレンジ
・もやしの中華和え
アレンジレシピで紹介しています。

万能ダシの原液を使って
・カレーうどん
出がらしの宗田節も再利用します。

全部茶色の料理になっちゃうけどw
そこはネギとか緑のものを彩りとしてプラスすると良いよね^^

私のサイクルとしては、朝にだいたい夕食の下準備までします。
夕食の準備さえできていれば、日中は仕事に集中できるし、
帰りに公園にも寄ろうかって余裕もできてきます。

~しなければならない。
~これが常識。

ってことにして、はみ出ることを怖がってる自分。

扉をもう開かれていて、飛び出すかどうかは自分次第。

案外と飛びこんでみたら、怖くなかったりするんだよね。

働く女性の葛藤を、食と心からサポートします♡

今日は、淡路島在住の方と対面でのカウンセリングセッション。行ってきます^^

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション


レシピ&キット万能ダシ500cc
先週から先行予約スタートしてます!

早速に続々ご注文いただいています♡
ありがとうございます。

【レシピ&キット/万能ダシ・白ダシ】 先行予約販売スタートします!


購入される場合は、こちらのページよりお願いします。

https://yuurakutea.thebase.in/

 

 

● ご質問等は、こちらから。
● ”ダシを極めるレシピ” サイトからご購入ください。

【万能ダシ500cc/レシピ&キット】

【白ダシ300cc/レシピ&キット】

詳細はコチラ

Continue Reading

【永久保存版】シチュエーション別:ダシの使い方

ダシは料理の土台ですが、料理によってはダシが必ずしも必要で無い場合もあります。

ダシを利かせすぎると、料理がみんな同じ味になってしまうデメリットもあります。反対にダシが無いと、味がイマイチになってしまうこともあります。

「どっちやねん?!」ってツッコみたくなりますが、ダシは料理の土台です。

料理を美味しく作るコツは、

①素材のうま味を活かす
②植物性と動物性のバランスが取れている

その不足分を補うことがダシの役目だと思うんですね。だから、あっても無くても良い。でも、ダシがあればもっと美味しくなるよ。ということなんです。

さらに私は、“ダシは時短料理の基本”だと思っています。ここさえ決まれば美味しくできるし、切り方なんかは二の次・三の次でいい。何よりみんな大好きだから、作ったのに食べてくれないなんてのもない。ロスが減る。

ダシの素材(昆布・カツオ節・椎茸・煮干し)は、短時間でダシが取れるようにと、先人の知恵が産んだうま味がぎゅっと凝縮された食材です。乾物だから持ち運びやすく保存もできますよね。

ダシは料理の土台であると同時に、日本人の土台でもあると思っています。
自分らしく、ありのまま、を追求してる人もいるけど、とりあえずダシを取ってみて欲しい。美味しい!は人生の土台を作ってくれます。

ダシの取り方って難しそう・大変って言う人が一人でも減って、美味しくできた!喜んでくれた!!って人が増えてくれたら嬉しいな。できなかったことができるようになるって、すっごい自信になると思うんだ。

ライン

やっと本題。
ダシのレシピブック、販売に向けて準備中です。そこで思いついたのが、難しい・無理って言って先に進まない人の中には、もしかしたら先のイメージが湧きにくい人もいるかもということ。

そこで、ダシの素材別・シチュエーション別にわけてみることにしました。

こんな時にきっと役立ちます。

◎ 忙しいけど料理を作らなきゃダメなとき
◎ 乗り気じゃ無いけど食べさせなきゃと思っているとき
◎ 時間の余裕があるとき
◎ 新しくレシピを覚えるより、とりあえず毎日の料理の底上げをしたいとき
◎ 結婚を控え、相手の胃袋を捕まえたいとき
◎ お姑さんに料理上手をアピールしたいとき
◎ 手抜きでもバレない料理を作りたいとき

ライン

作り方は、1.水に浸ける 2.お湯に投入する 3.ぐらぐら煮出す この3つです。

どの素材が該当するのか?
どんな自分の時にどのダシを使えば良いのか? をシュミレーションしてみて下さいね。

1.水に浸けるだけで完成。

水に浸けて冷蔵庫でゆっくり戻して下さい。

1)昆布

昆布水に変えて料理を作ってみて下さい。料理全体のレベルアップが可能です。

・いつも作る料理をもっと美味しくさせたい
・手抜き料理でも美味しくなりたい
・とにかく料理が苦手
・まったく料理をしたことが無い

ライン

2)煮干し(いりこ)

食べるも良し、水出しも良し、いりこ一匹水に浸しておくことでゲットできる栄養価は計り知れません。特に味噌汁との相性ばっちり!ゴールデンコンビです。

・ダシにかける費用をとにかく抑えたい
・具たくさんの味噌汁で楽したいとき
・妙に疲れやすいと感じるとき
・イライラしてるとき

ライン

3)椎茸

アクセントの少ない料理には、独特の香りと味でパンチを効かせたいときにオススメです。昆布・カツオ節・煮干しはだしガラのアレンジに頭を悩ませますが、干し椎茸だけは具材の一つとして存在感高いです。美味しく戻したいですね。

・料理のマンネリを打破したいとき
・ダシがらを捨てるのに抵抗のある人
・植物性の食生活を送っている人

ライン

2.お湯に投入!

一刻も早くダシが取りたい方へ。一瞬でダシがとれるのは他の食材ではありえません。天然のインスタントダシです。

4)カツオ節

カツオ節にしか含まれていない、必須アミノ酸は疲労回復・ダイエット効果もあります。食べたぁって満足感は、食欲も満たされるものなんですね。

・夕方あわてて帰ってきて、一刻も早く何か食べさせなくてはいけない
・今日は料理がめんどくさいけど、作らなきゃならない
・自分でダシをちゃんととってるんだね♪って褒められたいとき
・最近、太ってきたなと思うとき

ライン

3.ぐつぐつ煮出すダシ

完成するまでに時間がかかりますが濃厚なダシが取れます。

5)野菜ダシ

ベジブロスなんてのも流行ってますね。野菜の皮や芽の出るところをとっておいて、まとめて煮込むだけでも美味しい野菜のダシがとれます。

・野菜を切る時間があるとき
・植物性の食生活を送っている人
・離乳食をスタートさせたいママさん

ライン

6)肉・魚

鶏ガラ・豚足・テール・魚の骨などを、鍋で煮込みます。パンチのあるダシがとれ、コラーゲンでお肌プルプルです。

・料理にあてる時間の余裕のあるとき
・乾燥肌、老化を認めざるを得ないとき
・美肌、美髪と女性美を大切にしたいとき

 

 いかがでしたでしょうか?
毎日の料理が美味しくできて、時短になるダシを活かすヒントになれば嬉しいです。

ライン

我が家にはどんなダシがピッタリなのか?調味料の選び方も知りたい!と言う方へ
 
【ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー【大阪・淡路島編】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

ライン

心のブレーキを外す レシピ&キット

【白ダシ】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

 

【万能ダシ】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

ライン

Continue Reading