【講演会】ケが整ってこそハレが楽しい

湯気から漂うダシの香り。
喉を通り飲み込んだ時の安心感。
 
好き嫌いを越え
美味しいの向こう側にある。
 
ああ、この安心感は
自分の中にちゃーんとあったんだな。
 
どんなことがあっても大丈夫だと
思い出させてくれる。
 
湯気から漂うダシの香りが
外でのいろんなことをリセットしてくれる。
 
とても大切なもの。
 
だから
 
ダシのうま味は
日本人魂の里帰り
 
だといつも話す。
 
 
今や、一からダシを取る家庭も減った。
 
外で食べるもの。
自分では生み出せないもの。
 
そんな概念が広がってる。
 
本当に要らないものなら
とっくに廃れて無くなるはず。
 
なのに、カタチを変え
ダシパックや顆粒だしと
手軽に使えるよう商品化される。
 
私は良い流れだと思っている。
 
ダシの味や香りを
日本人は必要としている。
 
添加物はない方がいいけど、
上手く活用すればいい。
 
そして使い込んでいくうちに、
ホンモノを試してみたい時期がやってくる。
 
 

さて。

 

先日、島内の保育園に勤務される
調理師さんたちへ講演する機会をいただいた。

 

 

 

離乳食には欠かせない

ダシのうま味の話。

 

ってか、大人はいらないのか?と言うと

いろいろな味でかき消されてしまってるだけで

人間には皆、うま味が必要なのだけど。

 

 

ダシで言うなら

ハレ    お吸い物

    味噌汁

 

どっちも試飲してもらったよ。

 

 

大量調理と家庭料理とではダシの取り方も変わってくる。

両方のメリット・デメリットと活用方法もお伝えする。

 

皆さん料理のプロだから、共感してもらえるところもいっぱい。

ダシの魅力を再発見してくださったよう。

 

総勢36名!

 

厨房からダシの香りが漂ってくる。
 
今日の昼ごはんなんだろね?
食べる前から食事はすでに始まっている。
 
こういう体験ができるのは
今や貴重なこととなってしまった。
 
保育園ではこの体験ができる。
 
きっと子どもたちは忘れない。
深いところで、味や香りを覚えている。
 
子どもの味覚は
15歳頃がピークと言われる。
 
甘味、塩味、うま味、苦味、酸味を
味わって育つことはとても大切。
人生経験を豊かにさせてくれる。
 
美味しい味ばかり選んでたんじゃ
味覚も人生も偏ってしまう。
 
苦手なもの、嫌いなものからも
学べることはたくさんある。
 
日々の生活を整えてこそ
旅行、パーティー、発表会、イベント
そんなとっておきが楽しめる。
 
毎日何を食べ、どう過ごすか。
 
食べたものと記憶で
私たちはできているよ。

 

 

 

 

 

 

今回、主催してくださった先生方の温かいお心遣いやたくさんの気配りで、おかげさまで楽しく講演できました。
 
ありがとうございました。
 
 

 

嬉しいご感想いただきました♬

☆分かりやすく、楽しい講演だった。

☆出汁のとり方の基本が、わかって良かった。

☆子どもの食にとって大切な事を学ぶ事がことができた。

☆今日から家でも出汁を取ります。

プロの調理師さんたちからのご感想!

嬉しすぎーーー

 

お花までもらっちゃいました。
うれしー♬
 
 
実は、着物を着て講演する!
この日に目標定め、着付習いました。
 
私にとって、着物は新しいチャレンジです。
 
楽しみながら日常に取り入れていきますね。
 

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

 

 

Continue Reading

【良い食って?】肉体、エネルギー波動、感情に作用する食

 インスタライブしました。
久しぶりに食の話。

 私の想う 【良い食とは?】 を40分ほど話しました。
音声だけです。何か作業しながら聴いていただけます。

 栄養士のよく言う、栄養価、カロリー、ビタミンからの観点は身体を創る食。
今回は身体を超えて、エネルギーや感情的な観点からの、良い食です。

 身体に悪いもの食べてても健康で幸せそうな人もいるし、
良いもの食べてても、いつも不機嫌で怒ってる人もいる。

 ダイエットに失敗したのをきっかけに栄養学にどハマリして、栄養士になったけど、身体に良いもの食べてたら健康で幸せになるって信じてずっときた。

 でも、それだけじゃダメだ!って気づいちゃったんだよね。
今の時点では、この食材にはこのくらいの栄養価が含まれてます。ということなんだなって思った。

卵だって、摂取制限無くなっちゃったし
ひじきそのものには、鉄分はほぼ含まれない、とか言い出すし。

(日本人の食事摂取基準(2015 年版)より)

 栄養価のデータも参考にしつつ、
良い食とは、美味しくて、笑顔になって、ホッとして身体がゆるむ。こと。

Continue Reading

ダシの美味しさはわかったけど、何使ったら良いの?にお応えします。

 私がダシの良さを広めて活動している中で、質問されることの多くに
「ダシの商品出さないんですか?(・∀・) めんつゆとか。ダシパックとか。」
というのがあります。

 今までは「無いです。」って秒速で応えてたのね。
めんつゆやダシパックは便利だけど、添加物がどうしても入っちゃうし。
というより、イメージがなかった。

 私はどちらかというと、商品より使い方を伝える方が燃える。
めんどくさいとか、難しそうとか、っていう固定概念を変えたいと思ってた。

 で、固定概念を変えたとして、どれ使ったらいいの?ってなる。
漫才で言うと、オチが無い。という状態。

 どんなことにも言えることだけど
意識が変わり、知識が増えると、行動したくなる。
そのとき手元にすぐ使えるものがあれば、絶対忘れない。

 また明日からしよう、ってのは長続きしない。だから、やっぱり商品化するのも大切なんだよね。

 そうやって質問されるたびに、私の中の潜在意識が動きだしフォーカスし始めた。
“目に見える素材だけで作り、簡単で美味しいダシのセット”
どうやったら商品化できるんだろう?

 それが具体的なカタチとなったのは、淡路島にある海産物問屋の出口商店さん。
どれもこれも新鮮で、吟味した素材を扱っておられるお店です。

【ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー/淡路島編】
でも、お世話になっています。

ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー


 昨年よりお仕事を手伝わせていただいてる中で生まれた、いりこと昆布の水だしセット。
名前を、いりこぶだし と言います。

いりこのだしって美味しいよね。
良い香りがするよね。
栄養価も高いから、子どもにも家族にも食べさせたいな。

って、わかってるけど、
めんどくさそう。大変そう。難しそう。。。

という、声をカタチにした、いりこぶだし!!

 

 昨年秋にパッケージもリニューアル。
使い方はもちろん、いりこや昆布の特徴もよりわかりやすくなりました。
ここにある作り方を見てもらえれば誰でもできるよう目指しました。

 このパッケージもいろんな方々が携わりデザイン・アイディアでカタチになりました。
打ち合わせしたり、ラフ案が上がってくるたび、ドキドキしたものです。
カタチになっていく過程まで体験できて嬉しかったです。

 ダシの内容については、私が監修させていただいています。

 出口商店さんの決意と行動力は、食を大切にしたいママさんの救世主です。
この商品を通して、ダシの美味しさや素晴らしさがどんどん伝わっていくはず。

いりこぶだし はじめのいっぽ
いりこと昆布のみ。
天然素材、添加物一切なし!
1回分ずつ✕3袋 入って、380円!!(・∀・)

作り方は、

500ccのお水に1袋を一晩水につけるだけ^^
水だししたダシをお鍋に入れて沸騰させたら、美味しいダシの出来上がり。

 シンプルなので、ごまかし一切無し!
雑味の無い美味しいダシができあがります。

 とにかくまず、味噌を溶いて味噌汁を作ってみて下さい。
ダシの柔らかさ、美味しさ、香りの良さに今までの味噌汁の概念が覆りますよ。

 簡単で美味しいいりこぶだしで、楽しくダシをとりましょう(・∀・)
いりこぶだしの輪が広がっています♡

 

ご興味ある店舗さんは、こちらへ。
【出口商店】お問い合わせページ

 

個人で使ってみたい方は、こちらへ。
【出口商店】いりこぶだし はじめのいっぽ

 

 遊楽食房でも購入いただけます。お気軽にお声かけ下さいね。(1個380円・送料別)

 

お問い合せ

 

Continue Reading

私らしく生きるには、誰よりも私が一番の応援者であること。

このメソッドと出逢って4年。

きっかけは今の自分を変えたい。
子どもとの関係・夫との関係を良くしたいと想って、心の学びを始めた。

何よりも、本来の自分を取り戻したい!!って強く強く想った。

結果、自然を求め移住して、好きなことを仕事にして、子どもや夫とも幸せに生活できてる。
毎日いろいろあるけど、これも必然と思えるようになった。

さらにここにきて、また新たにやっていきたいことができた。

それはこのベーシックコースと食を絡ませること。
私、という土台を創るのに、心と食からアプローチをする。
別にやってる食のレッスンのエッセンスをこのコースにぎゅっと入れていこう。

って、決めたらね。

すっごいスピードで開催が決まった。
私がやりたい!と思うってことは、それを必要な方がおられるということだな。
潜在意識で必要としてる方と繋がれたからこそ、やりたい!と思ったのかもしれない。

そんなわけで、大阪にて12月からベーシックコースがスタートします。
再受講も受け付けてます(・∀・)

一緒に学びましょうーーー♡


どうせダメな自分、と嘆き隅っこでいじける私と仲直りできたことは、今年一番の気づきだった。(長くなるからまた別の記事で書くね)

過去の自分と約束した。

私らしく生きられるように、誰よりも私が一番の応援者であろうと。

ちなみに、自分のダメで嫌いだと思ってたところ。

  • 他人の顔色を伺って言いたいことを言えない
  • 失敗を恐れて、できることしかしない
  • 私なんて・・とひねくれて、ダメ出しする
  • 自分のことを優先したいのにできない

今から思うと、どうやら私には、
相手の波動に合わせる能力が備わってたらしい。

「いつもカウンセラーのような状態」って周りから言われる。
(家では、ヘタレで怒れるおかんです。そんな自分も好きw

嫌いだと思ってたところが、実はすごい宝物だとわかったときは、
今までダメ出ししててごめんって謝ったよね。

どんどん生きやすくなるし、大好きな仲間ともメンターとも出逢えたよ。

貴女も本当の自分、知ってみたくない?


自分を変える、ということは
どこを変えるのか、ここは変えずにおいておく。とか、私という人間の全貌を知ることが大事。

とは言え、脳を解剖するわけにも行かない。

どうするか?

日常生活の中で感じる、自分の違和感をチェックする。

人との関わりや出来事を通して
イライラすること、ムカッとすること、ザワッとすることに向き合ってみる。
もちろん、どんなときにワクワクして、テンションが上がるのか。も。

自分が嫌いなこと、好きなことは何なのか。
やりたいか、やりたくないのか。ほんとシンプルに。

そこで横やり入れてくるのが、常識・当たり前といった私の中のルール。

子どもはそう意味では良いお手本で、大人の私たちには気づかない間にいろんなルールが身についている。
ルールは大切なモノ。ルールによって守られ、判断するときの指標にもなってる。
でも、そのルールに囚われ過ぎると、自分自身を苦しめることもある。
思い込みで誤解していることもすごく多い。

私たちは、思い込みとルールによって自分を守って生きている。

  • ルールは、親や周りの人に教えてもらって身についたモノ。
  • 思い込みは、数ある情報の中から自分がチョイスしたモノ。

さっき横やりって書いたけど、
どっちも必要で、このルールと思い込みで無数の私が、必死に私を守ってきてくれた。
ほんと健気に。

それに気づくと、ありがとう(・∀・) って感謝しかない。

ルールを変えることは、決して親を裏切ることじゃない。
自分を生きるために必要なこと。なんだよね。
自分で選びなおしていく。これがホントの大人なんじゃないだろうか。

脳の扱い方を変えるだけで、対人関係・親子・夫婦・子育て・仕事などの見える世界が変わってくるのが本当に面白い。

 

今もこのルール要る?要らない?って選ぶとき、
思い込みだった!!って世界をひっくり返したいとき

このメソッドはすっごい役立つ。一生モノ。

自分を知る、ということは
自分を大切にする、ということだからね。

 


12月から大阪でスタートします。

今回から、カウンセリング1回プレゼントにプラスして、
食との向き合い方、選び方をお伝えすると共に、ダシを極めるレシピ&キットもプレゼントします。

心を整えること、食を整えること
どちらも頭でっかちでは身につきません。
身体に落とし込み体感していくと、こっちが好き!と選びやすくなります。

食は心にも、身体にも、とても影響があります。
自分にあう食選びも自分を大切にすることだから、今の私にできることをすべてこのコースに入れこみました。

現行の受講費でやるかどうか、来年以降はちょっとわかりません。
迷っている方は、12月からのコースにぜひお申込ください。

学びを深めたい方は再受講もありですね。
一緒に学びましょう。

長くなっちゃったけど、コースの詳細こちらです。

【脳のトレーニング】ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

 

1日体験会は、11月22日(木)と23日(金)にオンラインで開催します。

【ハピネストーク会】自分を知ってメンタルを整えたい方

【ハピネストーク会】自分を知ってメンタルを整えたい方へ

 

 

Continue Reading

旬のパワー!かぼすで手作りポン酢/木ヘラで鶏そぼろ@大阪

オープンニングイベントもいよいよ次回がラストです。

【髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース】 @大阪・三国

3回目  11月11日(日)11時~14時まで
『手作りポン酢とそぼろ』
参加費・7,000円(ランチ付き)
・サンラータン
・鶏そぼろ
・大根と柿のサラダ

場所: ヘアースタジオ・プリマヴェーラ~三国rouru店

阪急宝塚線三国駅より徒歩5分


1回目のレポートはこちら。

【レポ】髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース

私はポン酢作りに決めていることがあります。

できるだけ、旬の柑橘類の果汁を使うこと

酢を使うこともありますが、柑橘の酸っぱさはどこかやわらかい。

ぶっちゃけ100%果汁のジュースでもできんことは無いですw

でもね、やっぱり柑橘のぎゅっと絞りたてが美味しい。

なんてったって、パワーが違う!

その中でも、かぼすが特に好きなんです。

絞りやすいし、とってもジューシーです。

今回も、大分県の無農薬かぼすをご用意しました。

味覚の五味(酸味・塩味・甘味・うま味・辛味)のバランスが絶妙のポン酢。

お鍋にも、サンラータンにもアレンジできます。

これから寒くなる時期、たくさん作って常備しておきたいですね。

今回のポン酢の素材は、500円で購入できるようにセットにしています。

2回は使い回して作れるので、お得です^^

お家に帰られてすぐにポン酢を仕込めますよ♡


鶏そぼろは、菜箸を何本も用意してパラパラにするのが一般的ですが

今回のレッスンでは、木へらでささっと炒めるだけでパラパラにできちゃう方法をご紹介します。

野菜ばかりで、おかずにボリュームが欲しい時

食べ盛りのお子さんやダンナさんがお腹減ったーって言うときに

すぐに用意できます。

こちらもまとめて作って冷凍できます。

ミンチ肉の種類を変えてもまた面白いんですよ^^

 


大阪でレッスンできるのは、プリマヴェーラさんでだけです♡

淡路島まではちょっと遠いなぁ。。。と思われる方は、ぜひご参加ください。

 

【髪も身体も心も整える、基本のキ 調味料3回コース】 @大阪・三国

3回目  11月11日(日)11時~14時まで
『手作りポン酢とそぼろ』
参加費・7,000円(ランチ付き)

場所: ヘアースタジオ・プリマヴェーラ~三国rouru店

阪急宝塚線三国駅より徒歩5分

 


11月11日!すぐやん(・∀・) 迷ってる方はお急ぎ下さい!!

若干、お席に空きがあるそうです。

かぼすでポン酢、鶏そぼろ!時短、アレンジ満載♡

一度に両方知れるのは、このプリマヴェーラさんでだけ!

ライン

■大阪【髪と身体と心を整える・基本のキ 調味料3回コース】
の詳細は、こちら↓

ご予約フォームが、プリマヴェーラさんになります。

詳細はコチラ

Continue Reading
1 2 3 5