【レポ】“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

 先日、開催した

“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

 初の日曜開催は、京都から淡路島へお越し下さったYさん。
大阪・中崎町でのお味噌作りに参加下さって以来の再会です。

 あのとき話してた何気ないトークがすっごく面白かったって、
またお話ししながら料理したいって、逢いに来てくれました。
う、嬉しすぎる・・・(・∀・)

 このマンツーマンレッスン
進捗具合は、受講生さんに合わせていきます。
アセスメントして、料理して試食して・・・だいたい4時間くらい。持ち帰る料理も多いです。

 私のマンツーマンレッスンは結構ハードです。

 よくある、ここまで伝えて、ここからはまた別のレッスンで。。。といった
薄めたレッスンはしない。
最初から飛ばします。濃いレッスンです。

 めんつゆで例えるなら、濃縮タイプの原液。薄めては出しません。

 何度受けても、身につかない人はつかないし
1回ガッツリ受けて、もうあとは自分でやってみる。という人もいる。

 私はどっちの人と一緒にいたいか?と問えば!間違いなく後者だ。

 のどが渇いた、といって
水のみ場まで連れて行くことはできても

 飲むか飲まないかはその人次第。

 究極のところ
やるかやらないか、だけなのね。

 こうやったらいいよ、ポイントはここよ。
貴女にはこのやり方が合うかも。ということは、経験から伝えることはできる。

 でも、私には方法を伝えることしかできない。
それを自分のモノにするはどうかはその人次第。

時間が無い
お金が無い
仕事が忙しい
子どもが小さい

みんないろんな事情があるだろう。
私だってそうだよ。

それでも、やりたいかどうか。

だけなんだよね。

 やる、と決めて動けば、必ず繋がるから。

 それでも敢えて言うなら
美味しくできるには、とにかく回数かな。
身体が覚えるまで繰り返すんだよ。

 失敗しても良い、美味しくなくても良い。
上手くいかない方法がわかった、ということだけだから。

 これって、料理だけに言えることではなくて
生き方そのものだよね。


 マンツーマンレッスンでは、

1回のレッスンで、①~⑫のうち 3メニュー 選んでもらいます。

① 各論(昆布・鰹節・椎茸・煮干し)ダシの取り方
② 調味料選び方、食品表示の見分け方
③ 煮物(肉じゃが、ダシ巻き卵)
④ 揚げ物(唐揚げ、南蛮漬け)
⑤ 魚のおろし方(煮魚、刺身)
⑥ 万能ダシ(万能ダシ作り、アレンジ一品)
⑦ 白ダシ(白ダシ作り、アレンジ一品)
⑧ 鶏そぼろ(鶏そぼろ作り、アレンジ一品)
⑨ カレーうどん、茶碗蒸し
⑩ ごはんの炊き方、おむすび、味噌汁の作り方
⑪ トマトソース(トマトソース作り、パスタ)
⑫ ホワイトソース(ホワイトソース作り、シチュー)

Yさんが選んだのは
・ 万能ダシ(万能ダシ作り、アレンジ一品)
・ 煮物(肉じゃが、ダシ巻き卵)
・ ごはんの炊き方、おむすび、味噌汁の作り方

料理の基礎の基礎である、ごはん・味噌汁・煮物。
時短料理には欠かせない万能ダシ。

ええのチョイスしたなー(・∀・)

できあがり♡

 料理しながら、食べながら、いろいろ話すんだけど、必要な人もいるかもしれないからちょっとだけシェアするね。
これだけ情報が多いと、良い悪いで選ぶのにも限界があるよね。

 できるだけ食材そのものに近い状態のモノを選ぼう。
波動の高い食材は、加工してないモノ・自然に近いモノが良いね。

 ダシも、調味料も、野菜も、お米も。お肉も。
この料理が調味料が、本来何から構成されてるのかを知ることは本当に大切だと思う。
原理原則を知ることだから。

 とは言え、身体に良くないと言われる食材を口にする機会もあるよね。
波動の低い食材である、ジャンクフードが食べたいと思う自分をダメだと思わないで。
食べたいと思った自分を否定しないこと。

 濃い味、加工品の添加物の味を欲してる自分と向き合うんだ。

イライラしてないか?

不安になってないか?

寂しく感じたことがあった?

食べることで埋めようとしてる何かを探してみよう。

ご感想いただきました♡

ありがとうございます!


 Yさんをお送りした後、ソファを探しに神戸IKEAへ。
なかなかお目当てのソファに巡り逢えない日々を過ごしております。

 前はこういう状況だと焦ってイライラしてたけど、
今はどんなソファと出逢えるのか。
ワクワクしてそのタイミングを待ってます。

 今ある、破れてぼろぼろのソファとも
お別れの時間を楽しもうと思います。

 一泊して、クリスマスムード満載の
アンパンマンミュージアムへ行ってきました。


 12メニューの中からどれを選べば良いか迷う。と言う方は
【このマンツーマンレッスンを受けて、私はどうなりたい?】と、ご自身に聴いてみてね。

 きっと貴女にしか無い答えがあると思う。
それでもよくわからん!と言う方は、、、ご相談ください(・∀・)

 リクエスト開催です。平日・日曜と可能です。
第三希望までお知らせ下さい。日程調整いたします。

ライン

【“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【対面レポ】“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

先日開催した、マンツーマンレッスンのレポートです。

対面でのレッスンで

魚のおろし方をマスターしたい。

旬の食材を活かしたい

料理の基本を知り、アレンジ上手になりたい

この三点をご希望されていました。

 

そこで、選んだメニューはこちら。

ライン

・魚のおろし方(煮魚、刺身)
・万能ダシ  (万能ダシ作り、アレンジ一品)
・白ダシ   (白ダシ作り、アレンジ一品)

ライン

メモしやすいようにゆったり話しつつ、なぜそうなるか?を説明していきます。

理論と体感を大切にする方でしたので、腑に落とせてこそ料理をする楽しさも湧いてきます。

時間、分量、は慣れるまでは必要かも知れませんが、身体で覚えると、あとは目分量でも美味しく作れます。

これはレポートと関係ないですが、毎日同じ味が出せないなんて落ち込む必要ないですよ。

毎日、同じメニューでも飽きないのは、味や香りが少しずつ違うから。

作り手の目分量がなせる技です。

体調や気分によって変わるからこそ、飽きずに毎日食べられるんですね。家庭料理の醍醐味です。

だからこそ、作り手の好きな料理を作ることが大切なの。家族にばっかり合わせなくて良いんだよ。

私が食べたい料理こそが、家族の必要としてるメニューだ。くらい言い切っても良いね(・∀・)


話は戻り、魚をさばくところ。

うろこを取り、ぜいごをとり、大名おろししてから、煮魚用と刺身用に切り分けていきます。

初めて鯵をさばいたそうですが、理論が頭に入っていたからか、とってもお上手でした。

回数を重ねると、さらに身体に落とし込めますね。

 

 

料理方法や理論を説明して、実際にお料理したのは3時間ほど・・・

鯵の煮魚、刺身、

万能ダシ(鯵の漬け、胡瓜のピリ辛、お吸い物)

白ダシ(茶碗蒸し、お吸い物)

ができました(・∀・)

たくさん作るので、ダシも、お料理も持ち帰っていただきます。

この日の夕食はこれで決まり(・∀・)♡

 


ご感想をいただきました。

 


 

そういえば、最初のアセスメントでは、ダンナさんのために、とおっしゃってましたが、

レッスンが進むに従い「私が料理を上手に作れるようになりたい。」とおっしゃってた凜とした表情がとても素敵でした。

 

まず、自分ありき。何をするにも、自分がどうしたいのか?が大切だと思います。

料理上手になった自分、だから喜ばれるのでなく、

 上手だろうがそうでなかろうが、いるだけで自分は喜ばれる。

 料理まで上手になったら、きっともっと喜ばれるし、自分も嬉しい。

ということですね。

 

どちらも似てるようでスタンスは全然違います。

自分の足で立ってるかどうか。

 

まずは自分のために。

料理が好きな自分を思い出そう。

 

ライン

【“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

自分を大切にするってどういうこと?

 今日は大阪でハピネスフォースメソッド・ベーシックコースでした。4月からスタートし、11講目に突入。次回11月13日がラストとなります。他、webオンラインでも開講中です。

 今日の内容は中でも特に好きで、幸せホルモンでまくりの講なんですよね。

自分を大切にするとは、やりたいことをする、楽しいことをする。それが天命に繋がっていきます。
このメソッドの真髄といっても過言では無いと私は思ってる。

 現実に引き寄せるためのスキルとともにお伝えします。私も実際にこのスキル使いまくって淡路島へ移住したからね。間違いない。

 自分にとっての楽しいと思うこと。って誰にも必ずあると思うんです。でもなぜか足踏みしてしまうことありませんか?

こんなこと考えるなんておこがましい、私なんかには無理。
自分にはできるわけがない。

って、思ってしまいがちです。私もそうだったし、今でもそうやってビビることもある。

 でもね。必ずできるようになってる。
なぜなら、人はやりたいことしかイメージできないようになっているから。

 魔法の質問。
もし、時間もお金も自由自在に使えるなら、どんな自分になりたい?

 皆さんのキラキラした目が印象的だったなぁーーー(^O^) もーたまらん!自分の本質に戻っていく瞬間に立ち会えたことがとても嬉しいです。何しててもいいんだよなー。ワクワクを追求することが、自分を大切にすることで有り、自分の天命を全うすることにも繋がります。

 とは言っても、やっぱり怖いって思うし、不安だったりもします。これは人間の本能的でもあり、自分を守るための防御システム。だから、やったことないことに不安をもつのは当然です。こうやって揺れ動いて生きていくのだろうなと思うのです。

 でもね、やってみたい!が勝るなら、このメソッドのすごいところは、スキルでさくっと変えちゃえること。それこそ何年も悩んでたことがあっという間に解決します。変わるって決めてたら本当に早い。これも間違いない。

 今日の講座の中で、「クララ(講座中の私の名前です)の天命は見つかったの?」と質問され、「女性の食と心をサポートすることだ」とさらっと答えてる私がいました。これこそ、ワクワクを追求した結果です。

 女性の食と心をサポートする私だとしたら。

・どんなことがしたいだろう?
・何を大切にしたいだろう?
・何ができるだろう?

って、質問してきました。

 ツールは、”ダシ料理” と ”ハピネス&カウンセリング”です。世界平和にまで繋がるんじゃ無いかと信じています。これはほんとに。

ライン

 コースが終わった後、出版社の方とお会いしました。

「ダシ料理×カウンセリングって他には無いね」って言っていただき、
「そやろ( ^∀^)」とほくそ笑む自分。きっと私だからできることだと思ってる。

2時間ぶっ通しで自分の想いを話しまくり、企画が通るかどうかなんてどうでも良いくらいの充実感でした。何より想いを話せたことが嬉しかった。

「ダシ料理の良いところって何?」と質問され

・美味しい
・日本人なら、きっとみんな好き
・意外と簡単

もうだれがなんと言おうとこれは絶対そうで、どんどん伝えていかなくちゃ!って改めて思ったの。

 三ノ宮からバスで帰宅の際、私の頭の中はインタビューと今日のスキルとが混ざり合って、アイディアがたくさん出てきて頭の中がにぎやか。頭からアイディアがこぼれ落ちそうでした。

 今日この2つが重なったのも必然だったんだろうな。担当の方が淡路島に思い入れのある方だとわかり、嬉しかったなー。

 でもって、次回の最終講の内容は、今日の私のように、頭がお祭り騒ぎになってる状態をきちんと交通整理できるスキルを学びます。

 大阪受講生の皆さま、お楽しみに♡

 ハピネスフォースメソッド・ベーシックコースは、11月から新たに開講する予定ですが今のところ申し込みがありません。しれっと日程を変えようかと思っております(・∀・) もし、本気で自分を変えたい!と受講を検討されているなら、日程相談に応じますよ。対面・webオンラインどちらもお気軽にご相談下さいませ。

ライン

【ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

 
 

Continue Reading