大晦日と年越し蕎麦の由来について

平成28年も、あと4日で終わろうとしています。年末はいかがお過ごしですか?

毎年やってくる大晦日や年越し蕎麦の由来が気になり、ちょっと調べてみました。

大晦日の由来は、毎月の末日を晦日と言うことから来ていて、12月31日の大晦日は、”1年の最後の特別な末日”を表すため、末日を表す2つの言葉のそれぞれ“大”を付けて“大晦日”と言うのだそうです。

12月31日“大晦日”には1年の間に受けた罪や穢れ〔けがれ〕を祓うために、大祓い〔おおはらい〕が宮中や全国の神社で執り行われます。仏教色が強い夏のお盆に対して、正月の行事の1つである大晦日は新しい年の穀物に実りをもたらし、私たちに命(年)を与えてくださる歳神様を祀る意味を強く感じます。
昔、1日は夜から始まり朝に続くと考えられていたため、大晦日は既に新しい年の始まりでした。そのため、この日に縁起物であるお頭〔かしら〕付の魚を用いた正式な食事やお雑煮などを家族揃って食べるなどします。これを“年越し”、“年取り”といいます。年越しの夜は除夜〔じょや〕ともいいます。かつて、除夜は歳神様を迎えるため一晩中起きている習わしがあり、この夜に早く寝ると白髪になる、シワが寄るなどの俗信がありました。

日本文化いろは事典 より引用しました。

今では、1年最後の特別な日を飾る大晦日の年越しですが、昔は大晦日は新しい年の始まりとされ、正式な食事やお雑煮をいただいていました。今でも地方やご家庭によって、続いている習慣です。実際に私も、信州の田舎では“お年取り”と言って、大晦日にお節料理やお蕎麦をいただいてました。年越しの夜、遅くまで起きてても許されていたのはこういう理由があったのですね。

ご家庭によって違いはいろいろあれど、大晦日には蕎麦をいただく方が多いのでは無いでしょうか。年越し蕎麦をいただくことは、江戸時代から受け継がれている食習慣だからこそ、今でも「蕎麦を食べないと、1年が終わる気がしない」という方もいらっしゃいます。

そこで今回は、大晦日と年越し蕎麦の関係についてお話します。

  1. なぜ大晦日に蕎麦をいただくのか
  2. うどんでもラーメンでも無く、なぜ蕎麦なのか?
  3. 今年の締めくくりに、簡単で美味しい年越し蕎麦のダシを作ろう

1.なぜ大晦日に蕎麦をいただくのか

他の麺類よりも切れやすいことから、大晦日にいただくことで「今年一年の災厄を断ち切る」という意味もあるのだそうです。 金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われています。また、江戸時代の町人は大晦日になると借金の返済に追われていました。これは、年内に借金を返済し、新しい気持ちで新年を迎えたい人が多かったからだろうと言われています。

2.うどんでもラーメンでも無く、なぜ蕎麦なのか?

蕎麦は長く伸ばして細く切って作る食べ物です。細く長くということから「健康長寿」「家運長命」などの縁起をかついで食べるようになったという説が一般的です。長生きと言えば、蕎麦に含まれる代表的な栄養素に「ルチン」があります。毛細血管の壁を強くする作用がある、高血圧を予防すると言われています。ルチンは水溶性なので、蕎麦を食べる時にはルチンが溶け出しているそば湯を飲んだ方が良いとされてきましたが、現在では、そばのルチンはほどんと溶出しないことがわかってきています。

3.今年の締めくくりに、簡単で美味しい年越し蕎麦のダシを作ろう

毎年、年越し蕎麦はどうされていますか? 買ってきて家で食べる?それとも手作り? 食べに行くなら、決まったお店がありますか?

大晦日に蕎麦ダシを作るのは、大変そうだと思うでしょうか。これが意外と簡単にできるんですよ!

蕎麦と言えば、美味しいダシがセットですよね。意外と手をかけず、それでいてプロのような蕎麦ダシの作り方をお伝えします。材料は、昆布・鰹節・塩・醤油・みりんの5つです。今回の蕎麦ダシでは、※追い鰹という裏技を使います。これは蕎麦ダシだけでなくいろんな料理にも活用でき、とても便利です。

紅白歌合戦を見ながらうたた寝をして、夜に年越し蕎麦を食べ、除夜の鐘をきいて「あけましておめでとう」を家族で言い合う・・・そんな小さい頃からの習慣が今でも続いています。若かりし頃、カウントダウンのイベントへ夜中に出かけてみたりと、途切れたこともありましたが、脈々と受け継がれていくものなんですね。

一年の計は元旦にあり なんて言葉もよく聞きます。気持ちよく大晦日を迎え、元旦へ繋いで行きましょう。次の記事では、失敗しない蕎麦ダシの作り方をお伝えします。

今年の年越し蕎麦は、蕎麦だけ買って、蕎麦のダシをお家で手作りしてみて下さいね。

ライン

ご感想やお問い合わせは、こちら↓

contact01

Continue Reading