【衝撃】「変わりたいのに変われない」に憤慨してた私こそが・・

 嫌われないようにすればするほど、自分の自由がなくなる。
この一年(ながっ!)自分の中で戦ってたこと書いてみるね。

 公開するの怖いけど、でも書く。

 この一年の中で、寺子屋カフェ、カウンセリング、
脳の捉え方を変えるハピネスコースを苦痛に感じた時期が合った。
家族に対しても苦痛に感じてた。
根っこが一緒だったのにも、ほんとは気づいてた。

 あ、誤解の無いようにだけど、誰1人悪くないよ。
何か突破口を求めて私に依頼してくださってるだけで
その人は自分の人生を精一杯生きてる。誰のせいでもない。

 私の捉え方が問題なだけ。
問題は課題とも言い換えれる。
つまり、今までの自分の設定を変えなきゃいけない。
 でも怖くて出来なかった。

 そしたらさ、
変わりたいけど変われないんです。
って言葉が、目に・耳につくようになった。

 考えてみたらさ、
自分じゃどうにも出来ないから困ってるわけやん。
変わりたいけど1人じゃできない。ってだけなのに。
私は、異様なほど敏感に反応していた。

 その期待に沿えてないんじゃないか。
私のやり方がまずいのか。どこがダメなんだ?
って、無力感に悩む日もあった。責めたりもした。
なんで?なんで?って。

 それが今度は、
変わりたいってホンマなん?
ただすっきりしたらいいだけなんじゃないの。
と、怒りに変わり・・・
何もかも放り出したくなった(してないけど)

 ここまできてようやく、
目の前の人を通して自分と向き合うことが出来た。
ありがとう。皆さんのおかげです。

 お察しの通り、

 変わりたいのに変われないんです。
 は、他者ではなく自分だった・・・遠い目

 他者は鏡。自分を映す鏡。

 何を変えたかったのか?というと・・・
 
 他者ファーストの生き方。
好かれたい、評価をあげたい、気に入られたい
嫌われたくない、後ろ指指されたくない、
仲間はずれにされたくない

 根っこに、この他者ファーストが残ってるから
生活にも、仕事にも、そういったモノが滲み出る。

 家にお金を入れるため、
商品を買ってもらうため、申し込んでもらうため、
リピートしてもらうため。

 自分にうんざりした。
めっちゃ不自由だなーってつくづく思った。
嫌われないようにすればするほど、
自由度が低くなるってこういうなのね。

 ようやく腑に落ちました(T-T)
 
 言いたいこと言えない。じゃなく言わないんだ。
不自由にさせてたのは自分だ。

 さらに、この気づきを後押ししたのには
新しいチャレンジが控えているというのもある。

 チャクラ・レイキ・食・ハピネスを融合させた
コースをスタートする。
 私の集大成のコースなのって、ドヤ顔でお知らせするには、
今までの自分の枠を取っ払わないとダメだった。

 今までみたいに、申し込んで欲しいが前面に出てしまうと
自分がまた不自由になってしまうような気がしたから。

 結果も大切だけど、チャレンジも大切にする。
もちろんやるからには、たくさんの人に知って欲しい。
めざせ!満席だよ♡
 
 私のコース、セッション、レイキ、茶言葉、料理と
受けて下さる方はチャレンジで、私に逢いに来て下さってる。

 だから私も、自分のために、
やりたいことをチャレンジしなくちゃ行けない。
受講生さんには、講師も一緒に成長していく姿を見てもらいたいし
家族にだって、私の生き様を見てもらいたいから。

 地球は行動の星。
どれだけ行動するかが大切だって聴いた。
ほんとにそうだと思う。
今の私に足りないのはチャレンジなのも
そして自分でも新しい風を吹かせたいと願ってたことも
つくづくわかった。
 
 話は戻りコースのテーマは、
家族とのこと、家庭料理の大切さ、自分との向き合い方。

 料理も自分との向き合い方だって今もやってるけど、
伝えたいのはその更に深いところ。ラスボスって感じ。
 自分の一番見たくないところをえぐることでもあり、
怖いが故に、軽んじてたところだった。
 なんでこのテーマにしたのか自分でもビックリしてる。
 
 でも、避けてきたところに宝モノがたくさんあることも知ってるし
これも鏡の法則なんだろうと思うのね。誰かが必要としてる。

 だから実母とのこともカミングアウトした。

実母とのこと

 今週、動画の撮影があって
ちゃんと話せるかドキドキしてるんだけど、
髪の毛も切ったし、洋服もそろえたよw

 今月中にはいろんなカタチでお知らせしていく予定。
お楽しみに待っててね♪


 

 7月5日(金)オンライン遠隔レイキヒーリングやります。

 

 親子関係・対人関係のモヤモヤ。
自分のことが嫌いだと感じてる人へ。
答えを引き出すお手伝いが出来ます。対面、オンライン可能。

Continue Reading

〇〇が好き。カミングアウトできない人へ

 他の人と好みが違うってことあるよね。
いや、ほとんどが違うはずなんだけど。

 違ってるってわかってるのに
気づかないふりして、大勢多数に合わせてる。

 最初は感じてただろう
違和感もだんだんマヒしていく。のが問題。

 あんな子のどこが好きなの?
みんな行かないのになんで行くの?
こういう趣味変わってるよね。

 ってさ、言われたことない?

 私はあるよ。

 自分でも言ってたし。
言われてることは言ってること。鏡だから。

 自分ではそれが大好きで、自分の正解と思ってても迷うこともある。

 私だけがこんなことやってるのかも。
人と外れてるかも。って、不安になる。

 そんな時、他者(外側に答えを探す)に相談するとロクなことはない。

 みんな言ってるよ。
なんてのがプラスされてくると
途端に迷う。

そんなことやってるんだー。

あんな人が好きなんだー。

ヤバくない?それ?


 なんて言われたくない。思われたくない。
外側の答えに合わせようとする。

 

 何が正しいのか、
本当は自分は何がしたいのか。
わからなくなって分裂してくる。

 全てに繋がってる。
子育ても、自分の人生も、仕事も。

これは、しんどい。

生きてるのが嫌になる。

 
 そろそろ、自分の中の正解を取り戻そう。

 誰がなんと言おうと

私は、これが好き。

私は、これがやりたい。

私は、こんな子育てがしたい。

私は、こういうパートナーシップを目指す。

私は、子どもとこんな関係を作っていきたい。

私は、こういう仕事がしたい。

私は、こんな死に方がしたい。


 そうできる、自分になるにはどうしたら?

 自分の好きを打ち消さない。
 相手の好きも否定しない。 

 相手が全く理解できないことやってても、
 相手にとっては大切なことなんだ。きっと。

 だから理解しようとする。が大切。

 これができると、
外側(他人の意見や情報)は参考程度に受け止められる。

 これが自信のある状態。
自分を信じると書いて自信。

 
 あとね。私のブログを読んでくれてる人の中に
レイキや心のことに興味があるにもかかわらず
それを言うのを躊躇している人もいるかもしれない。


 レイキとか心のことを怪しいって
思われるんじゃないかって人もいると思う。

 そんなのいちいち周りに許可取る必要ない。
自分の好きなモノを周りにOKもらわないとダメって。ええ大人やし。

 自分の好きさを試されてると思って、黙ってはじめたらいい。

 やってく中で進めてく中で、
惹かれた理由もわかってくるし
自分に繋がっていく分だけ、(外側)人とも繋がっていく。

 外側の世界よりも、自分は本当はどうしたいのか?を自分に聴いてみて。


 怪しい、やめときなよ、変わらないで。
って、言ってくる人もいると思う。

 それは、あなたの無意識の声。鏡だからね。
あなたの中にある不安と繋がっているだけ。

 変わることや、自分の好きを優先することで
今までとガラッと変わることに不安を感じてるだけ。

 誰だって不安だよ。
やったことないこと、過去に失敗して諦めたこと、
未知の世界のこと、心配しない人なんていない。

 私も、周りの身近な人に何も言わずに
スタートしたけど、今じゃ隠してたのが違和感。

 その間、ずっと自分に問い続け、手放したモノもある。
 
 やめてもいいし、進んでもいい。
でも、私は不安と一緒に進んでいく人と繋がっていきたいな。

 


 

 7月2日(火)22時〜
淡路島から、オンライン遠隔レイキ送ります。
テーマは自己肯定感アップ。

 設定などの詳細はこちら。

【無料・オンライン】遠隔レイキヒーリング

【無料・オンライン】遠隔レイキヒーリング

 自分のことなのに、思考と感情が分裂しちゃってワケワカメな人。
本音と建て前を上手く使い分けるのに疲れちゃった人。
答えを引き出すお手伝いが出来ます。

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション

Continue Reading

【無料オンライン】遠隔ヒーリング:自己肯定感アップ

 明日で6月も終わり。
7月からは2019年の後半がスタートしますね!

 私は、7月・8月とチャレンジの夏になりそうです。
チャクラを中心に学び、レイキ・心・食とが融合したコースを作ります。
今までやってきたことをギュギュッと詰め込んだコースです。

 私の中では、仕事=人生で、今までのいろんな経験が、誰かのお役に立っています。
今いろいろとコース内容を練ってるところで、過去の自分と対面することも多く、いろいろ繋がって涙が出てきたり。。。ブロックを見つけて立ち往生したり・・・一喜一憂しながらも着実に進んでいます。
 来週、動画の収録もあったりと、いよいよ温めていたことがスタートします。
 
 みなさんは残りの半年、どんな自分で過ごしますか?

 

 
 さて、久しぶりに遠隔レイキ送ります。

7月2日(火)22時〜より 今回のテーマは自己肯定感アップ。
 
遠隔レイキの中でも人気のテーマです。
 

 
 ご存じの方も多いかもですが、ここ最近は遠隔レイキを送ってませんでした。

 本当に必要だと感じる方にだけ受け取ってもらいたい。という想いがずっとあって。
遠隔レイキの方法に迷いを感じていました。

 無料だけど、毎回本気のエネルギーを送っています。
 今までは、集合意識で繋がってレイキを送ってた。
それでも充分だけど、もっと繋がってる感を味わいたいって欲も出てきた。

 今まで朝にレイキ送ったりもしてたけど、ラックスしながらの時間帯がよくて
そうなると、どうしても夜の方がいいなって。
でも夜のすっぴん顔をさらすのも嫌だし。。。

 送った後のシェア会もしたかったんだよね。ほんとは。

・繋がってる感も味わいたい。
・夜リラックスタイムにレイキを送って受け取ってもらいたい。

どうやったら、この想いをカタチにできるか?を見つけました♡

オンラインで!
遠隔レイキを希望する方に集まってもらう!!
しかも音声だけで!!!



 
 
 ということで
今回より、方法が少しだけ変わります。
 
 zoomというオンライン会議室を使用し、遠隔レイキを送ります。

 音声のみで参加できますので、リラックスして受け取ってください。

レイキ後、ご希望の方はシェアする時間も取ります。
 
 

 やり方はこんな感じ。①と➁は従来通り。

 ①LINE@ にご登録ください。
 スタンプもしくはメッセージでお知らせ下さい。
 どなたが登録して下さってるかこちらでは把握できないの(T-T)

友だち追加

 

 
https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y
 
 

➁遠隔レイキヒーリング開催日を優先的にLINE@でお知らせします。
 ご希望の方は、スタンプ・メッセージでエントリーしてね。
 エントリーしてくれた方にだけレイキ送ります。

ここからが新しい方法です↓

 ③エントリー後、zoomのIDをお知らせします。
 IDを入力するだけで無料で使えるアプリです。
 設定方法はこちら。⇒ https://yrsb.jp/zoom_settei/

 ④時間になったらzoomIDを入力し、ご入室ください。
 zoomは無料で使い方は5分で設定完了できる簡単なアプリです。

 

詳細はこちらからもご覧下さいねー!

では7月2日、オンラインでお逢いしましょう(・∀・)♡

 

【無料・オンライン】遠隔レイキヒーリング

Continue Reading

【茶言葉レポ】誰も自分で決めて選びたい。

  夏の大祓ver. 【茶言葉/魂の声を聴く中国茶会】
またまた大阪、京都、播磨と、各地から集まって下さいました。

 今月2回目の方も。
梅雨っていつから?ってなくらいお天気でした。
 
 茶言葉にはランチは用意しないけど、私の料理自体が楽しみだなんて言って下さるもんで。
遊楽食房のレシピ&キットで扱ってる白ダシでランチ作ったよ。

  ・夏野菜の煮浸し
  ・だし巻き卵
  ・味噌汁
  ・ごはん

 

 夏は、白ダシ・万能ダシが大活躍!
家でも、煮浸し作るわー!って、お買い上げありがとうございました♡

 こちらからご購入頂けます。
【送料無料】300cc分/4,000円

【レシピ&キット/白ダシ300cc】


 

 さて、茶言葉に戻します。

  今回の皆さんに共通してたのは、

 自分で選びたい。
 自分で決めたい。

 でも・・・本当にこれで良かったのか?
って、迷ってる。

 私も少し前そうだったんだよね。
めっちゃ今さら言うけど、自分が中心になるのが恐かった。
私はどちらかというと、サブ的な立場だったり、後ろから支えていく、とか
そういうポジションがしっくりくるんだよね。

 ダシ料理ハピネスフォースメソッドで講師の時は、
昆布や料理、受講生さんがメインでしょ。

 カウンセリングも、茶言葉も、
クライアントさんの中にある深いものをいかに引き出せるかをフォローする。

 自分が前に出る、主義主張みたいなのですね。
いつもベラベラしゃべってくるくせに、構えすぎるのかアワアワしちゃう。

 夏に新しいコースの募集をするんだけど、
今まで私の集大成のようなコースになる。

 クライアントモデルは私。
私が過去に悩んだり、上手くいかなかったとき、コレがあったら良かったのになぁを
ギュギュッと集めた内容にする。

 それが他の人にどこまで通用するのか。どれだけの人が必要としてくれるか?
に、たぶん怖じ気づいてたんだと思う。

  私は、昨日の茶言葉で強化したから、もう大丈夫。

 でね。皆さんも目の前のこと、悩んでるけど
ちゃんと答えは自分の中にある。
気づこうとしないだけ。

 認めちゃったら恐い?かもしれない。

 悩むって事は、2つ以上の答えを持ってるって事だから。
~したいと、~しなければならない、~しといた方がいい?

 というような迷いかな?

 やったことないこと始めるとき
コレ絶対避けたいわってことと向き合うって決めたとき
 
 不安だし、ジタバタする。
逃げ出したいって思う。

 そりゃそうだわなー。
そう思っちゃダメだって、責めたりするんだけど
そんなの必要ないよ。

 揺れて良いし、迷って良い。
だって人間だもの(相田みつを風に)
 
 それでもやりたいか、やっぱりやめとくか?
時には決断しなくちゃ前に進めないときもある。

 でも、、、ってときに、茶言葉は役に立つのかも。
 
 特に今回は、夏の大祓ver.だから
2019年上半期の気枯れ(ケガレ)を落とすって話もしたもんで
より深く入れたかもしれないね。

 私たちの気(エネルギー)は、怒ったり、憎んだり、気を使ったりするだけで消耗し
だんだん気(エネルギー)が枯れていくのを、昔の人は知っていた。

 日常から気を大切している日本人だからこそ、レイキが日本発祥なのも頷ける。

 半年に1回大祓ということを通して、清浄しようとしていたらしい。
ちなみに、大祓は6月30日と12月31日です。上半期下半期はその名残?

 夏の大祓にいただく水無月は、厄除けの小豆が入ってる。茅の輪をくぐったりするよね。
 年越しの大祓(大晦日)に年越し蕎麦を食べるのは、新しい1年に気枯れを持ち越さないため。切れやすい蕎麦を食べるのが慣わし。

 とまぁ、そんな説明の後、お茶を飲みながら自分の奥にぐぐーっと入っていく時間。
答えは自分の中にある。探しにいってらっしゃい。

 初めての方も、二度目の方も、常連さんもそれぞれが、
自分の中にある言葉をしっかりと受け取ってられたのは感動した。。。

 誰よりも心配し、誰よりも応援したいと願ってるのは
他でもない自分だということを、改めて教えてもらった。(私も含め)

 ひとりジーンとした私でした。

 そう。どっちも正しいし、どっちも大切なの。
 人はそこで足踏みする。

 で、どうする? 

 茶言葉からのメッセージが会った後にやるシェアが大好きで、心地良い空間過ぎて・・・


 京都から持ってきてくれた水無月と、香川に行ったときにゲットした醤油カステラをゆっくり食べる時間が少なくなり!!

 でも!どちらも美味しかった!!! 

 最後に感動のご感想をぜひご覧下さい(・∀・)

 


 次回は、8月にします。
夏の間のどこか日曜での開催も企画中です。

 リクエストあればお気軽にどうぞ(・∀・) 

 

ライン

【茶言葉・魂の声を聴く中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

大切なことは言葉にならない:海獣の子供

 久しぶりに観たい!と思う映画と出逢った。
 
 こないだの日曜と、さっきと2回観たよ。
DVDでたら絶対買うw

 “海獣の子供” よかったぁ。

 主題歌は“海の幽霊” 米津玄師。
この曲を聴いたとき、あまりの壮大さに寒気すらした。

 最近好きになった米ちゃんだけど、彼の世界観がすごく好き。

 内容は違えど、自分自身を表現する立場として
常に自分に集中し、妥協無く表現する姿勢に、ただただ尊敬する。

 歌詞を作るって、どれだけ言葉を大切に選んで紡いでるんだろうと思うのね。
そんな彼が、大切なことは言葉にならない。って歌う。
なんか切なくなるけど、どうしようもなく惹かれる。

 そんな米ちゃんもずっとこの話が好きで、主題歌も自分からオファーしたってネットで見た。
相当に想い入れがあるんだろうな、と。

 それなら私も観なくちゃな。
この映画の存在を知ったときから行くことになっていた。

 観る前から、どっぷり自分と対話しながら観る映画だろうと思っていて
感覚に浸りたいから1人で観るつもりだったけど、娘も行くというので一緒に。

 彼女にはどんな風に映っただろう。この映画。
ちょっと難しかったかも知れないけど、じっと座って観てたな。
なんか感じてたんだろうな。
 

 海は、すべての生命体の始まり。
言葉だけではすべてのコミュニケーションが取れない。
いや、取らない。取る必要がないのかもしれない。

 感覚で観る映画だと思う。
パンフレットにもあったけど、観る人によって捉え方が変わる。

 その人自身を、言葉だけで判断しちゃいけないし
だからこそ、全身で理解しようと思うのかも知れないね。

 この人好きだわーって思うとき、その人の雰囲気で選んでると思うのよ。
ええこと言ってるけど、なんか嫌。とか。
よくわからんけど、なんか好き。とかさ。

 きっと損得じゃない。なんか好き、なんか嫌。この感覚を大切にしていきたいよね。

 誰もが光の存在で、母の光に包まれ、胎内で育まれ、生まれ出る。
そこからは、自分の足で立って、自分の光で輝いていく。

 そんなことを感じた映画でした。

 

 

Continue Reading