【ご感想】心が疲れて不安もあるけど、人生を変えたい人へ

 昨年9月から開講していた、神戸・舞子でのハピネスフォースメソッド・ベーシックコースが修了いたしました。
自分と両思いになれる方法を知った方が3名ご卒業されました。おめでとうございます!

 コース中は心のことがメインながらも、食と身体・心とに通じるお話などもご紹介しています。脳が必要としている栄養素があります。疲れにくくする必須アミノ酸もそうですし、鬱病を防ぐと言われるセロトニンなど、ホルモン関係に影響する栄養素もあります。心が健やかに働くためには、身体からと心からのアプローチが大切です。その観点から、できるだけ簡単に身近にあるどんな食品から補えばいいか、を伝えています。
最終回は、星座ごとの必要な食材のお話もしました。私達って、両親や日本という場所を選んできてるのはもちろん、星座も自分で選んで産まれてきてるんですよ。産まれた日によっても私達は影響をたくさん受けていて必要な栄養素は違ってきます。とても興味津々に聞いておられました。

 自分と両思いになるためには、食から・心からアプローチすることで、自分と思いが通じ合うことだと思うんです。
思いってなんだ?と言うと、こんなふうに考えていたんだな、こう感じてたんだなと、自分で自分の感情と記憶を振り返ることだと考えています。

 私達は、大人になると ”感情を表に出さないもの” だと教わってきました。決してダメなことではなく、日本の美徳でもあると思います。その教えが当たり前のように習慣化し、”子どものように感情を振り乱すのが大人げない” と、そう思われている方も多いのではないでしょうか。私もそうでした。感情を表に出さずため込むことが続くと、自分と思いが通じ合うことから離れてしまいます。他人にぶちまけることが目的ではなく、まず自分が自分をわかってあげられたら、ほぼ問題は解決します。

 このベーシックコースは半年間12回あります。疲れていたり、体調を崩していたり、自分が嫌いだったから受講したいうのがきっかけとのことでしたが、この間一緒に過ごしてみて、皆さんの表情が今まで以上に明るくなられました。自分と思いが通じ合えた手応えが感じられたのではないかと思います。

許可を得て、ご感想を記載します。

 アイさん

 アリスさん

 マイアミさん

 自分が感じている喜怒哀楽は、自分だけにしかわからない宝物です。そしてその喜怒哀楽は、もっと私達が幸せになれる宝のありかを教えてくれています。他人との基準を自分1人で過ごす時にまで適用し、見てみないふりで蓋をすることが習慣化していないでしょうか。

喜怒哀楽を自分で認めてあげるだけでいいんです。これができたらもっと楽になれます。そのメカニズムを理解に導くレシピがこのハピネスフォースメソッド・ベーシックコースにはあります。一緒に学ぶ同志は、今後にも続く宝物です。私も全力で向き合います。

 私も、自分からどんな感情がでてくるか怖くて眠れない日もありました。でも、何度か繰り返すうちここを掘れば、宝のありかがあると自分を信じられるようになってからは、ドキドキとワクワクに変わりました。今では、ベーシックコースでシェアするネタが増えた!と思えます。

 最後に、今回受講された方々を少しご紹介します。ウォーキングの先生、日本画家さん、教育のプロの方々と多才なんです。ちなみに冒頭にあった写真は、立ち方を教わって撮りました。姿勢と立ち方だけでずいぶんと変わりますよね。

 こちらはコース中に京都祇園で日本画家の個展を開かれていて、皆で観に行ってきました。中央のワンちゃんがこちらの方の作品です。私はこのお姉様の描く夕日が気に入りました。

右が川上先生、中央がアシスタントのココちゃんです。ずっと一緒に学ぶ同志のココちゃんにアシストしてもらえて、とても心強かったです。6月よりココちゃんも、大阪でベーシックコース開催予定です。

 第2期は5月9日より、大阪でのベーシックコースの開催が決定しています。神戸・舞子での開催を知りお声かけいただきました。

ただいまSkypeでのベーシックコース開催も準備中です。遠方の方や時間がなかなか合わせられない方・子育てでなかなか外出の時間を取れない方にも受講していただけます。

また詳しく決まりましたらお知らせしますね。

【1日体験会のお知らせ】
4月18日(火)大阪・4月25日(火)Skype 1日体験会はこちら

【5月開講ベーシックコース】
5月開講ベーシックコースの詳細はこちら

ライン

 

【ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

You may also like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください