【茶言葉レポ】誰も自分で決めて選びたい。

  夏の大祓ver. 【茶言葉/魂の声を聴く中国茶会】
またまた大阪、京都、播磨と、各地から集まって下さいました。

 今月2回目の方も。
梅雨っていつから?ってなくらいお天気でした。
 
 茶言葉にはランチは用意しないけど、私の料理自体が楽しみだなんて言って下さるもんで。
遊楽食房のレシピ&キットで扱ってる白ダシでランチ作ったよ。

  ・夏野菜の煮浸し
  ・だし巻き卵
  ・味噌汁
  ・ごはん

 

 夏は、白ダシ・万能ダシが大活躍!
家でも、煮浸し作るわー!って、お買い上げありがとうございました♡

 こちらからご購入頂けます。
【送料無料】300cc分/4,000円

【レシピ&キット/白ダシ300cc】


 

 さて、茶言葉に戻します。

  今回の皆さんに共通してたのは、

 自分で選びたい。
 自分で決めたい。

 でも・・・本当にこれで良かったのか?
って、迷ってる。

 私も少し前そうだったんだよね。
めっちゃ今さら言うけど、自分が中心になるのが恐かった。
私はどちらかというと、サブ的な立場だったり、後ろから支えていく、とか
そういうポジションがしっくりくるんだよね。

 ダシ料理ハピネスフォースメソッドで講師の時は、
昆布や料理、受講生さんがメインでしょ。

 カウンセリングも、茶言葉も、
クライアントさんの中にある深いものをいかに引き出せるかをフォローする。

 自分が前に出る、主義主張みたいなのですね。
いつもベラベラしゃべってくるくせに、構えすぎるのかアワアワしちゃう。

 夏に新しいコースの募集をするんだけど、
今まで私の集大成のようなコースになる。

 クライアントモデルは私。
私が過去に悩んだり、上手くいかなかったとき、コレがあったら良かったのになぁを
ギュギュッと集めた内容にする。

 それが他の人にどこまで通用するのか。どれだけの人が必要としてくれるか?
に、たぶん怖じ気づいてたんだと思う。

  私は、昨日の茶言葉で強化したから、もう大丈夫。

 でね。皆さんも目の前のこと、悩んでるけど
ちゃんと答えは自分の中にある。
気づこうとしないだけ。

 認めちゃったら恐い?かもしれない。

 悩むって事は、2つ以上の答えを持ってるって事だから。
~したいと、~しなければならない、~しといた方がいい?

 というような迷いかな?

 やったことないこと始めるとき
コレ絶対避けたいわってことと向き合うって決めたとき
 
 不安だし、ジタバタする。
逃げ出したいって思う。

 そりゃそうだわなー。
そう思っちゃダメだって、責めたりするんだけど
そんなの必要ないよ。

 揺れて良いし、迷って良い。
だって人間だもの(相田みつを風に)
 
 それでもやりたいか、やっぱりやめとくか?
時には決断しなくちゃ前に進めないときもある。

 でも、、、ってときに、茶言葉は役に立つのかも。
 
 特に今回は、夏の大祓ver.だから
2019年上半期の気枯れ(ケガレ)を落とすって話もしたもんで
より深く入れたかもしれないね。

 私たちの気(エネルギー)は、怒ったり、憎んだり、気を使ったりするだけで消耗し
だんだん気(エネルギー)が枯れていくのを、昔の人は知っていた。

 日常から気を大切している日本人だからこそ、レイキが日本発祥なのも頷ける。

 半年に1回大祓ということを通して、清浄しようとしていたらしい。
ちなみに、大祓は6月30日と12月31日です。上半期下半期はその名残?

 夏の大祓にいただく水無月は、厄除けの小豆が入ってる。茅の輪をくぐったりするよね。
 年越しの大祓(大晦日)に年越し蕎麦を食べるのは、新しい1年に気枯れを持ち越さないため。切れやすい蕎麦を食べるのが慣わし。

 とまぁ、そんな説明の後、お茶を飲みながら自分の奥にぐぐーっと入っていく時間。
答えは自分の中にある。探しにいってらっしゃい。

 初めての方も、二度目の方も、常連さんもそれぞれが、
自分の中にある言葉をしっかりと受け取ってられたのは感動した。。。

 誰よりも心配し、誰よりも応援したいと願ってるのは
他でもない自分だということを、改めて教えてもらった。(私も含め)

 ひとりジーンとした私でした。

 そう。どっちも正しいし、どっちも大切なの。
 人はそこで足踏みする。

 で、どうする? 

 茶言葉からのメッセージが会った後にやるシェアが大好きで、心地良い空間過ぎて・・・


 京都から持ってきてくれた水無月と、香川に行ったときにゲットした醤油カステラをゆっくり食べる時間が少なくなり!!

 でも!どちらも美味しかった!!! 

 最後に感動のご感想をぜひご覧下さい(・∀・)

 


 次回は、8月にします。
夏の間のどこか日曜での開催も企画中です。

 リクエストあればお気軽にどうぞ(・∀・) 

 

ライン

【茶言葉・魂の声を聴く中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【茶言葉レポ】グランディングとスピリチュアリティが体感できる♡

 ちょっと赤穂まで出張。茶言葉セッションしてきたよ。
最近、私の中で茶言葉が熱い!!!

 中国茶を感覚で味わうと、いろんな自分と向き合えて
楽しくてしょうがない♡

 中国茶が初めてでも安心して楽しんでもらえるように、
お茶の種類に始まり、季節や体調に合わせた飲み方も先に伝えてるよ。
中国茶の知識も身につきます。

 この楽しさを体験してみたいって、
リクエストいただいて赤穂まで行ってきました。

 今回は、ご自身との対話がさらにパワーアップできるよう
皆さんへレイキを送ってみました♡

 場所は、赤穂市にある
◎よもぎ蒸しサロン/愛理咲(えりさ)さん
https://www.salon-erisa.com

 オーナーのえりちゃんとは、何でも話せる数少ないお友達w。
日本家屋の素敵なサロンで、よもぎ蒸し、カウンセリング、レイキヒーリングもあるよ。

 そんな素敵なサロンで、5名の皆様とともに
中国茶を飲みながらご自身と向き合う時間を過ごせました。
 茶言葉には、東方美人という台湾の烏龍茶を。

 涙が溢れる方、深く瞑想される方、目を閉じて感覚をじっと味わう方、好きなポジションに座り、想い想いに過ごされる様子がとっても美しいなぁと思いました。

・自分の中により深く入れた
・たくさん言葉が浮かんできた
・涙が止まらない

などなど、ご自身の深いところへ入るお手伝いができたようで、よかった(・∀・)

 お昼は万能ダシの素麺と(写真撮り忘れた(T-T))
自己肯定感を取り戻す薬膳茶、ちんすこうを用意しました。
たくさんの差し入れもいただき、お腹いっぱい♪

 

 改めての気づきは、私は第1チャクラを整えるために
ダシと中国茶に特化してきたということ。

 この2つをベースに広げていくというのがずっとあって。
頭固いなって、融通きかないわって思ったこともあったけど
それが私の使命だったんだーー!って、今回の出張で気づいたの。

 自分の事を知る、というのも同じで、
第1チャクラを整えることなくして、自分を知ることはできない。
身体を整えること、欲求に従うこと、だから。

  そんなのすっ飛ばして違う自分になったら、どうなるだろう?
自分と付き合ってる時間が一番長いのは、何よりも自分。
死ぬまでこの自分と一緒なわけで、この身体、感情、感覚は誰のものでもない自分。

 自分を知れば知った分だけ、他人のことも理解できる。

ご感想いただきました。

 


 天地人って、天と地を人が繋ぐという意味でね。

 私という根を大地に張り(グランディング)
天命を生きる(スピリチュアル)

 この茶言葉は
スピリチュアルとグランディングが一度にできます。

 まさに今の私が、その結果です。
自分を深く理解したい方にはぜひ一度味わって見て欲しいな。


 次回6月24日は残席1。
6月27日(木)はまだお席に余裕があります。

 どちらも淡路島でやります。
今年から半年を振り返ります。神社参拝にもいくよー!

ライン

【茶言葉・魂の声を聴く中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【レイキ伝授・ご感想】蓋をしていた気持ちを伝えられた!

 レイキを一言でいうと、、

レイキは、感情とチャクラに働きかけ
心にも身体にアプローチして、癒し整えることができます。

続けるうちに、本来の自分に戻れます。

 

 本来の自分って、抽象的だよね。私の思う本来の自分とは。

決めて行動したくなる!自分。

Continue Reading

【レイキ体験会・ご感想】日々、どんな自分で過ごしたい?

 先日、レイキ体験会をしました♡
前回から 3ヶ月ぶりくらいだったかな?  

 自分自身がどういう状態で本来の気を保って行くかが重要で、宇宙生命エネルギーと繋がっている自分を取り戻すことができたら鬼に金棒で、日々安心して過ごせるんじゃないか

  と、書いて下さってたところで、思い出したことがある。

 フラットな状態の自分はどんな感情でいるか?って、考えたことある?
普段、ほとんど意識してないけど、人それぞれ違うみたい。

 不安、寂しさ、イライラ、憂い、焦り、、、

 私はなんだろう。不安、かな。
不安になりたくないから頑張る、とかあるもんな。

Continue Reading

【茶言葉レポ】今の自分を確認できた!

【茶言葉/魂の声を聴く中国茶会】しましたよ。
大阪、京都、播磨と、各地から集まって下さいました。

 海でやりたかったんだけど、強風と寒さのため断念。
スカッと見晴らしが良い分、風は絶対つきものだよね。勉強になった。
 
 外でやるなら、海よりも森の方が良いのかもな。自分の中に深く入れるし。
森のようなところあるか、また探索してみるね。

 なんにせよ、もっとアウトドア力を鍛えよう ←そこ?笑

 今回の皆様は、今の自分を確認しに来られたみたいだったね。
誰しも日々、いろんなことがあって迷ってモヤモヤして。これで良かったのか、こうすればよかったんじゃ?って悩むし、そんな自分を責めてみちゃったりする。

 今の自分ってこれでいいのかな?って、不安になる。だから立ち位置を確認するってすごく大切。
ぶれてたり、微妙なずれもでてくるもんね。

 答えは自分の中にしか無い。

 今の自分いい。と思えたら楽だよ。

 何かを選ぶときも。
これでいい、じゃなくて、これがいい。
で選んでみて。

 声に出して言うのも大切で、ストーンと入るときがある。
これが腑に落として肚で納得する、ということ。

 私も一緒に茶言葉やってて、同じようにメッセージもらった。「このまま行け!」ってね。
ここ最近モヤモヤしてて、やっぱりなぁ。って嬉しかった。皆さんとも共鳴してたなぁ。

 踊ったり笑ったり空想したりしてる女の子が出てきて、思うがまま自分の世界を楽しんでるんだけど、そうしてるのは一人の時だけ。誰かがいたりすると、そんな自分を出すのを怖がって遠慮してる。でも本当は、自分カラーを出していきたくてモゾモゾしてる、そんな女の子。

 これは今の私なんだと思った。モヤモヤの原因でもあったから。

 私の周りにもやっぱりいろんな人がいる。
 応援してくれたり、理解してくれたり、目標にしてくれたり・・・。同様に、嫌ってたり、理解しがたいとも思われてるだろう。ファンとアンチだね。

 好き嫌いはその人の権利もあるわけだから、私にはどうにもできないんだけど、
 
 私が自分らしさを出すことで、応援や理解してくれてた人が
困ったり、怒りがわいてきたり、嫌われたり、離れていったら寂しいなぁって。
 1人ぼっちの自分と対峙するのが怖かったんだと思う。

 身近にいる人、距離に関係なく大切で無くしたくないと思う人にほど
応援してほしいし、理解してほしかったりする。これは執着だけど。 

 誰からも応援されない。理解されない。どんどん人が離れてく。確かに悲しくて不安だし孤独感いっぱい。

 でも本当にそうかな? 本当に一人ぼっちかな?
 過去の私、未来の私、がいるよ。
 2週間先の私、10年後の私。去年の私、15年前の私。すごい応援団だ。

 だから、他者からの賞賛・批評はどっちでもいいんだ。
自分の好きなこと、できることを発信していったら良い。どうせ守られてるんだから。

 “嫌われる勇気” という本があったけど、他者に嫌われても自分にだけは嫌われないように。ということなんだろうなと今ならわかる。

 自分を好きでいられるために勇気をだそう。肚で決めた。そんな茶言葉でした。

 こないだの動画配信で茶言葉を何気無しにポロッと話した私にびっくりと賞賛を。
逆に茶言葉の存在を忘れかけてた私にコラッと言いたい

  本当に茶言葉、すっごく楽しくて。セッションみたいだった。

   なにこれ!
   すげーやん!
   なんでこんな面白いの!
 
 って、身体の奥からワクワクが沸き上がってた。
 

【Instagramライブ配信】中国茶とチャクラの関係


 私たちは、言葉と感覚で生きてる。
言葉は左脳、感覚は身体と右脳。これを活かすのに中国茶は最強のツールだった。
 
 味と香りを通して自分とめっちゃ対話できる!瞑想じゃーん(^∇^)

 生き急いでたり、何のために頑張ってるかわからんくなった人には超絶オススメ。
 ちょっと振り返ってみて。遅れてでも一生懸命についてきてる自分がいるよ。
ちょっと立ち止まって待ってあげませんか?

 部屋という空間の中で、囲炉裏に手を伸ばして炭の火にあたってたり、外の木々を見ていたり、メダカや観葉植物を眺めてたり、皆さんそれぞれの場所で自分の世界に入られてる様子が印象的でした。

 

(豆腐のチーズケーキ作ったよー( *´艸`))写真ありがとー!
過去にはカフェにも卸してたことあるんですよ♡むふ。

 炭火で、鉄瓶で沸かしたお湯はとてもまろやかで、美味しかった。


 次回は、次回は、6月24日(月)
6月30日にある夏の大祓にちなみ、半年間の浄化がテーマです。


ご感想いただきました♡

 ありがとうございました。
次回は、6月24日(月)
6月30日にある夏の大祓にちなみ、半年間の浄化がテーマです。

 神社参拝も予定しています。

 夏のお祓って知ってる?
夏越の大祓で、心身ともに清めよう

 すっきり軽やかな自分で、下半期を過ごしていきましょ♡

ライン

【茶言葉・魂の声を聴く中国茶会】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading