【パートナーシップ】自分の心は自分でしか満たせない

最近カウンセリングやコースでよく出る、パートナーシップについて書いてみます。

これから書く内容が、あてはまらない方は
家族や恋人とか、大切な人 に当てはめて読んでもらうと良いかもです。

生涯ずっと一緒にいたくて結婚したはずなのに、数年も経つと子どもが生まれたり、仕事が忙しかったり、環境が変化してくる。

一緒に住んでるのに、どんどんすれ違って、近くにいればいるほど、お互いのことが見えにくくなる。

でもまぁ、冷静に考えてみると
結婚当初のように、お互いが同じような気持ちや熱量で居続けるって、なかなか難しいんだけどね。

 

相手のちょっとした言動から

ん?? (・∀・)何いまの?
私のこと大切に思ってなくね?
今の言い方ってどうなん?

ムカっときて言い返しても、その奥の本当に伝えたいことは残念ながら伝わってない。
本当に伝えたいのはそうじゃないでししょう。

パートナーからも、オレだってしんどいねん!でなく、

大切に思っている
いつも頑張ってくれてありがとう
かけがえのない存在
愛している
大好き

って言ってもらいたいよね。

なのに大人な私たちは、思ってることと反対の行動を取る。
子どものように素直に伝えれば良いのに曲げて伝える。

態度で示したり
(ツンツンした態度や、こんなに頑張ってますよアピールや、無視したり)
強い口調で、早口で、まくしたててみたり
(家事をもっと手伝って。共働きだから分担でしょ!とか)

ちなみにうちは、そこまで大変なら料理しなくていいよ。って言ってくれたこともあった。
今から思うと、それは夫の優しさだったのに、そうじゃなーい!!って、思いっきりはねのけてたな(遠い目w

そんな殺伐とした中で、作る料理は果たして美味しいのだろうか。と今は思うし、
しんどく感じたらあっさり料理もサボる。そこはだいぶ軽くなった。
毎日作るものだから、無理せず続けるのがいい。


大切に思っている
いつも頑張ってくれてありがとう
かけがえのない存在
愛している
大好き

仮に言ってくれても、自分が許可してなかったら、そうだと思ってなかったら入らない。はじき返しちゃう。そんなことない。もっと足りてない、って、受け取り拒否してる。
欲しいけど拒否してる。だから何度も確かめたくなる。

だから、自分が自分に言う。
一人でいるときにつぶやいてみて。
一番ダメ出ししてるのは他でもない自分だから。


実は私も過去、夫とケンカして離婚寸前まで発展したことがある。

売り言葉に買い言葉で引くに引けなくなり、別居する家への引越日を決めたところで、ようやく本当の気持を伝え合って元サヤに収まった。(そのあと新居は解約したけど保証金は返金されずw)

相当な時間とお金とエネルギーを使って元の生活に戻ったあと、なんと妊娠した。
娘もタイミングをきっと狙ってたんだろう。

もし最初から、相手がどういう態度だろうと向き合うべきは、それに反応する自分なのだと思えてたら?
ここまでのエネルギーを割くことも無かったかもしれないな。とは思う。

 

私たちは、自分の捉え方、考え方のクセで選択し、今の自分を構成している。

いち早く自分の気持ちに気づき、変えたいものは感謝と共にさよならして、大事にしたいものはさらに熟成させるというように、考え方・捉え方の断捨離ができると、毎日がとっても楽しくなります。

それは間違いない。
じゃどうやったらいいんだ?ってことで

その方法をハピネストーク会でお話しします。

【自分のメンタルを整えよう】
①11月22日(木)10:30~12:00
②11月23日(金・祝)10:30~12:00

【ハピネストーク会】自分を知ってメンタルを整えたい方へ

 

とにかく、今の辛さ、大変さを一緒に解決してー!って方は
カウンセリングセッションがオススメです。

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション

 

私は自分が愛おしい。大切な人を想うくらいに自分を大切にする。
どんな自分も大好き。嫌われたらどうしようって不安な自分も、嫌われないようにグッとガマンする自分も、認めて欲しくて頑張る自分も、またやってしまったと責める自分も。

って、コミットメントできたら、相手の言動に過剰反応する必要も無く、何度も確かめたりせず、自分の土台がどしっとできる。答えは全部自分の中にある。

 

最後に・・・自分で自分に言ってあげてね。

大切に思っている
いつも頑張ってくれてありがとう
かけがえのない存在
愛している
大好き

ほぼ毎日、私は自分に言ってる。何とも言えない安定感・幸せ感がある。
自分を大切にするって、器を自分で満たすことから始まるから。

 

 

Continue Reading

息子の目には何が見えている?

5歳になる息子。
左目がこの夏頃から内側に入り込む頻度が高くなっていたような気がしてました。

いわゆる斜視というものです。
息子の場合は、内側に寄るので内斜視。

そういった兆候と同時に目をしかめたり、瞬きしたりして
目が見えにくそうな動作もするようになってきました。

子どもの約2%がなると言われる斜視ですが、
今後の視力にも影響があるとかで、それは大変ということで眼科へ。

夏に診てもらったときは、もうちょっと様子見ようって話で、それまでに良くなるかなーって思ってたら
先月中旬頃から、寄って無い時の方が少なくなってるような。。

もう一度、眼科へ。いろんな検査をしたのち、脳からくる可能性もある・・・ということで、
神戸の子ども病院を紹介されました。

私、もう血の気引いてもて、何がダメだったんだろう。。。って、自分を責める理由を一生懸命探しちゃって。

あれだけ、ハピネスのコースでは質問の仕方に気をつけようねって言ってるやーんて、苦笑する自分もいて。
原因を探って安心しようとするのは性分なんだろうな、きっと。

韓国で車の事故したとき?
保育園で頭ぶつけて帰ってきたなとき?
家でぶつけたことあったかな?

とかとか、ぐるぐる考えてる。

原因探しをする意図は?
没頭することで、現実逃避してる自分を見つけてしまった。
怖かったんだ。

眼鏡をかけるかもしれないこと
目が寄ったままだったら?
脳になにかしら異常が見つかったら?
普通に育っていかない息子だったら?

普通、ふつう、フツー・・・

普通というレールから外れるのが怖かった。
普通でない息子、その母である私、母親失格だって自分で自分をまた責めようとしていた。

普通=健康の図式に、どかっと座り込んでた自分もいた。
うちの子達は、普通・健康だって。それが良いって。

普通ってなんやねん?って、ハタと気づいて苦笑する。
良い悪いでジャッジしている自分の深いところには、怖がってた自分がいた。

そうだった。良い悪いでジャッジしてる自分。こうあるべきで固めようとしてる自分。
手綱を握ってるラスボスは怖がってる自分だ。
母親としてダメだ、と自分に烙印を押す自分を怖がっている。

健康って、不健康ではない状態を言うの?
ちがう。この身体で生きていく を受け入れることだ。

それに加えて、不健康なのはかわいそうと思ってた。
かわいそうなのは誰の判断?? まったくもー えーかげんにせーよw

私もまだまだ、普通 で安心してる部分があるな。
それがわかっただけでもすごいことだ。

私の思い込みやプライドなんかはどうでもよくて
息子が、左目だけを内に寄せるということを通して伝えたいメッセージを、どう受け止めるかが大切で
必ずそこに肯定的な意図があるはずだ。

端からは目が寄ってて怖いと思われるかも知れない(実際、私も最初はドキッとして怖かった
でも、視覚からの情報を取りいれるには、目を内に寄せることがベストだったんだ。
最善を尽くしているんだ。

私にできることは

どんな症状なのか、
今できることは何か、
将来どうなるのか、

しっかりと受け止めること。

眼鏡をかけようが、目が内側に寄ってようが、息子は息子。
大好きで大切な存在であることにはなんら変わらない。

普通って何?から自分に問いかけ、浮上できた私は
診察の前日の夜に、レイキのメンバーにお願いをしました。

息子にレイキを送って欲しい、と。

毎日息子にレイキを送ってるにもかかわらず症状が軽減しないという、能力不足をさらけ出すのってかっこ悪いと思ったし
しんどいときに人に頼ったこともあまりない。ポチッと送信するの怖かったよね。
(プライドの高さ?というか、しんどいときに頼ろうという発想が今までなかったらしいw)

私のしょうもない葛藤劇場とは裏腹に、メンバーの皆様は快く受け入れて下さり
温かいメッセージまでいただき、翌朝の診察にはすっごいエネルギーがバンバン届きました。

本当に心強くて、遠く離れてても繋がってるってことを改めて教えてもらった。
今思い出してみると、息子が光って輝いてたような。

皆様、本当にありがとうございました!

診察の結果は、眼鏡で矯正していくことに。脳との関連性はないだろうという診断でした。
念のため次回にMRIは撮ることに。この結果を見るまでは安心できないけど、とりあえずは良かった。

夫が「何か自分たちの見えないものまで見えてるんかもしれんなぁ。」って言うの。
うーん、確かに。
そう思うと、次の診察が楽しみだし、息子の目には何が見えてるのか知りたくなったな。

夫の何気ない一言にいつも助けられている。
彼は私にとって昆布のような存在。周りを底上げしてくれる人。

子どもという存在は、いろんな意味でチャレンジさせてくれる。
私の場合、自分だけでは気づかないから、子どもという存在を通して、気づかせようとしてくれてる。

これは子どもだけでなく、夫だったり、仕事の人だったり、ある出来事だったり、ケースによって様々。

私たちは、ひとりじゃない。
すでに私と出逢ってくれている人、これから出逢おうとしてくれている人、すべて繋がっている。

長文にもかかわらず、このブログを読んでくれて
また、見つけて下さってありがとう。

明日の大阪でのレイキ体験会を前に、レイキの凄さを改めて体感できた出来事でした。
明日はどんなエネルギーの交換ができるのか今から楽しみ!!

またレポートしますねーー(・∀・)

Continue Reading

香りを通して、愛されていることを思い出す。

私たちの脳は、様々な情報を得るために五感を必要としています。

目で見て

耳で聞いて

身体で感じて(触覚・味覚・嗅覚)

この五感を通して、いろいろなモノを感じ取って生活しています。

 

料理に例えてみると
彩りが良く美しく、ぐつぐつ煮込む音がしたり、ダシの香りが漂ってくると
目で見て、耳で聞いて、香りをかいでみた結果、この料理は美味しそうだという結論にたどりつきます。

それで、いただきます。と食べるわけです。

 

見たり・聞いたり・食べたことのないものに関しては、美味しい!という結論には行きづらい。
警戒するからね。大丈夫か?って。

つまり、私たちが美味しいなー♡ と言って食べているものは安心で、
過去に口にしたことがあるものだけです。

過去に食べてみて美味しいと思ったもの、を私たちは食べています。

“小さい頃から何を食べて大きくなるかが大切” と言われる所以はそこにあります。


今回は香りと記憶ということで、ようやく本題(・∀・)

嗅覚は、五感の中でも記憶や感情とダイレクトに結びついています。
これは、ハピネスフォースメソッドでもお伝えしているところ。

ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

あまり意識してないかもしれないですけどね。

例えば・・・
大好きだった人のつけていた香水が漂ってくると、その人を思い出してキューンとしたり。
どこかのお家からシチューの匂いがすると、急に家へ帰ろうって思ったり。(そんなCMあったねw)
古民家に入ると、おばあちゃんの家の匂いと似てて懐かしくなったり。

あとね、長い間ずっと持ち続けてたパンドラの箱を開けてみて気づいたんだけど

私ずっと、石油ファンヒーターやストーブの灯油の匂いが好きで
どこに行っても誰といてても、この灯油の匂いをかぐだけで安心してた。
気持が温かくなる、というか。守られてるような感じ。

きっと大嫌いな人もいるよね。
同じ灯油なのに、この違い。人の記憶って、おもしろいなーと思うよ。

私は、この灯油の匂いを通して、両親と一緒に住んでいた家のことを思い出してた。
どんなにケンカしたりもめたりしても、私にとっては安心の場だったんだ。

どんな私も大切で愛されるべき存在なんだって、ようやく気づけたからわかったこと。

 

ハピネストーク会、やりますよ。
香りと記憶、一緒にお話できたら嬉しいな。プチカウンセリングもやります。

【ハピネストーク会】自分を知ってメンタルを整えたい方へ


 

味噌汁やダシの香りにホッとするのも、
過去に作ってくれた時のことを思い出しているからではありませんか?

大人になった私たちが味噌汁やダシをとろうとするのも、
きっとこの特別な想いを伝えていきたいからではないかと。

ダシや味噌汁に想い入れが強いのは、日本人特有のモノだと思うんですよね。
美味しい!だけじゃない、また別の何か特別な記憶がセットになっているわけなんです。
だから、ダシは無くならないと思っています。カタチが変わったとしても私たちの心にずっと残る、と。

少なくとも私はそうです。
日本人が古来から大切にしてきた、和の心。日本の食文化はもちろん
“ダシを引く”ことを通して、信頼感や安心感をも伝えているようにも感じてるんです。
自分は守られ、大切にされ、愛されるべき存在なのだということを。

 


作りました!の声もたくさん頂戴してます。またご紹介しますね-!

レシピ&キット ダシをとることから、愛情を伝えよう。

【レシピ&キット/万能ダシ・白ダシ】 先行予約販売スタートします!

がっつり一緒に、ダシ料理とメンタルを同時に整えたい方はこちら。

“料理好きな自分を思い出す” マンツーマンレッスン

 


LINE@では、遠隔レイキヒーリングも無料でやってます。

ID → https://line.me/R/ti/p/%40mek5273y

→ ご登録後、スタンプかメッセージでお知らせ下さいね。

Continue Reading

イライラの向こう側

先に常務連絡w

【レシピ&キット】万能ダシ・白ダシ
予定よりだいぶ早くに発送の準備が整いました!
ご予約いただいている皆様へ順次お送りしております。

今ならすぐ発送できます。迷っておられる方もお早めに(・∀・)

 


 

最近、初めてお会いする方からのカウンセリングセッションが増えてきました。
大阪の方はもちろん、淡路島在住の方からもご依頼をいただきます。

少し前になりますが、セッションでお話し聴きながら思い出したことをお話しします。
子育てに家事に仕事に、頑張っているママさんへ何か気づきのきっかけになれたらいいな。

私の母親は、料理や洋裁が上手でした。
小さい頃、お菓子や料理、洋服も、いろいろ作ってくれました。
洋裁はできないけど、私も母として大切にしたいことでもあります。

でね、常に何かしら動いてて忙しいわけ。仕事してるより家にいる方が大変だよね。
上手く進んでいるときは良いけど、やっぱなんかあるやん。
子どもが愚図るとか、体調が良くなかったり、思ったように行かないときが。

イライラしている母がいて、それを横でずっと見てる私がいる。
私はオロオロしてるだけで、弟は母のイライラを解消すべくさっと動く。

私は行動より先に思考が出るタイプのようで、
ドキドキオロオロしてるのに、表面上はのんびりマイペースに思われてる。
それがドーンとしてるように見えるらしい。

自分だけ楽しんでたり、幸せだと後ろめたいような気持ちになっててね。
ここが根っこだったから、サクッと変えた。今はもう無い。

で、話は戻り、私は聞き役になり、たまに先回りして手伝ったりして
なんとか、母がイライラしないように気遣うんだけど、それが続くと
だんだんとイライラして感情爆発させるのは良くないことだ、と思うように。

私が結婚したら、、母と同じことには絶対なるまい!と、心に深く誓う。

でもさ、できるわけがないのよ。
イライラしないで生活するなんて。

手が10本あって、処理能力が今の10倍になれば別かもしれんけど。
イライラしちゃダメだって自分で決めてるけど、できないもんだから余計に自分を責める。

イライラしたい → イライラしたらダメ → ガマンする → 感情爆発する → イライラ解消 → イライラしたい・・・

っていう謎のループに陥ってました。
完全に一人芝居よね、これ。

母はイライラすることで何を伝えたかったのか。
本当のところは、母にしかわからない。

母がイライラしてたのは、私が原因ではない。
このやり方しか知らなかった母は、イライラを通して何か伝えたかったことがあるはずだ。
私は母と同じことは絶対しない!っていう反面教師だったから、根っこは同じ。

そう思えるようになって初めて、冷静に自分を見ることができた。
イライラをアピールすることで、
イライラの向こう側にある、本当にわかって欲しかったのは

私はこんなに頑張っている。
私を認めて欲しい。
私を大切にして欲しい。

心から叫んでいた。
気づいてくれーって叫んでいた。

誰に言ってると思う?
夫や子どもだけじゃないよ。
周りの人にいくら認めてもらっても満たされないんだよね。
私、何年もそこんとこやってきたらよくわかる。

相手じゃない。
全部、私が私に言ってあげるしかない。

イライラしてもいい。
私が一番、自分が頑張っていることを知っている。
頑張っても頑張らなくても、私は大切な存在だ。

葛藤があると、しんどいよね。
意識してないけど、守りたいルールがあるんだよね。

それを守れないからイライラする。

コツは、自分を認めること
改善策は、イライラするまで忙しくしない。
イライラしてきたら、あー、やりすぎだ私。っていうバロメーターだと思えばいい。

きっと万能ダシは、イライラするほど忙しいママさんの味方になってくれるはずだよ。
手を抜きつつ美味しいから、私も本当に毎日助かってる。

 

レシピ&キット万能ダシ500cc

【レシピ&キット/万能ダシ・白ダシ】 先行予約販売スタートします!


こんなことを言うと、悩みを探し回ってるみたい?って思ったけど
いや、もう心の向くままに言います。

今、とってもセッションしたい。
解決したい!という覚悟を持ってられるからこそ、私を必要だとする方がおられるんだと感じます。
潜在意識で繋がってますから、初めての方もどうぞお気軽にご相談下さい。

 

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション

 

 

 

Continue Reading

こだわりを手放してリスクを引き受けよう

夏の疲れか身体が重くて、むくみがひどかったー。
マッサージしてみたり、いろいろしたけどなんか改善されない、なんて方も多いのではないでしょうか。

私もでした。もう答えは決まってるのに、そこに向かって進んだり行動しようとせず
自分を信じようとせず、何か立ち止まってることがあるなw

料理しなくちゃ、家事しなくちゃ、子どもがいるし・・・
そうそう。家庭も仕事も大切にしたいよね。

でもさ、それを
動かない、という言い訳に使ってないか?

ドキっ(・∀・)!!

身体が軽くならない方が良い何かがあったとしたら?

うわうわ!!(・∀・)

早く折り合いつけて進みなさいよ!って身体は教えてくれてる。

葛藤に付き合わされてる身体はたまったもんじゃないw
いたわってあげないとね。

それぞれの言い分を聞いてみるけど、だいたい不安で立ち止まってることが多い。
根っこを探っていくと、上手くいくか・いかないか? 失敗を恐れてたりしてるだけ。

まだ失敗を恐れてる自分もいる。

過去記事 → むくみからのメッセージ

葛藤を楽にするための対策の一つとして、私自身も愛用しまくってる万能ダシ。

万能ダシを使って、今朝は三品作りました。

万能ダシの原液を使って
・厚揚げとこんにゃくの煮物
戻した干し椎茸も煮物の一つとして。

万能ダシのアレンジ
・もやしの中華和え
アレンジレシピで紹介しています。

万能ダシの原液を使って
・カレーうどん
出がらしの宗田節も再利用します。

全部茶色の料理になっちゃうけどw
そこはネギとか緑のものを彩りとしてプラスすると良いよね^^

私のサイクルとしては、朝にだいたい夕食の下準備までします。
夕食の準備さえできていれば、日中は仕事に集中できるし、
帰りに公園にも寄ろうかって余裕もできてきます。

~しなければならない。
~これが常識。

ってことにして、はみ出ることを怖がってる自分。

扉をもう開かれていて、飛び出すかどうかは自分次第。

案外と飛びこんでみたら、怖くなかったりするんだよね。

働く女性の葛藤を、食と心からサポートします♡

今日は、淡路島在住の方と対面でのカウンセリングセッション。行ってきます^^

もっと自分を好きになれるカウンセリングセッション


レシピ&キット万能ダシ500cc
先週から先行予約スタートしてます!

早速に続々ご注文いただいています♡
ありがとうございます。

【レシピ&キット/万能ダシ・白ダシ】 先行予約販売スタートします!


購入される場合は、こちらのページよりお願いします。

https://yuurakutea.thebase.in/

 

 

● ご質問等は、こちらから。
● ”ダシを極めるレシピ” サイトからご購入ください。

【万能ダシ500cc/レシピ&キット】

【白ダシ300cc/レシピ&キット】

詳細はコチラ

Continue Reading
1 3 4 5 6 7 17