日本人にとっての食のルーツ・心のルーツはどこにある?

 昨年12月からスタートしました、【和の心~神話からのメッセージ】もう半分を折り返しました。そんな中、前回、第6章よりWebでのリアル配信を試験的にスタートしました。

もともとなぜこのWeb配信をすることにしたかと言うと、ですね。

  古事記の話をみんなに知ってもらいたい!というのが、根本にあります。

 そもそも私は食や心の活動しているにも関わらず、住み慣れている日本のことを本当に知らなかったんです。身近にあるほど当たり前になってたこと。改めて知ろうも思わないでいたことに改めて気づきました。

 昆布やかつお節、味噌や醤油など、ずっと当たり前に使ってきたこの食材たち。まっとうな製法で作られているホンモノを作る人が使う人が減っています。そんな状況を知っていくうちに、先人の知恵がつまったこの食材たちは、どうやって作っていつから食べ始めたのかが気になりだしました。

「それなら古事記を読むのが良いよ」って。いつだっけか忘れてたけど、そう聞いてたことを思い出したんですね。

正直なところ、昔の書物って分厚くて書いてることがややこしそう、難しそうだなーってそんな先入観がたっぷりありました。今もそれはぬぐえてませんけどね。もちろん古事記のことも同じように思っていました。

でも、この難しそうと言うイメージより、食が好きだという想いが勝りました。ベストタイミングで講師の静香さんとも出会えました。そういった流れで、ルーツを知るには、やっぱり古事記や!と、昨年の12月よりこの勉強会をスタートしました。

なぜ主催するようになったかは、ここに載せています。
▶リンク 神様に会うには、好きなことを突き詰めてみること

 毎回いろんな発見がありどんどん知るにつれ、まったく関係が無いと思っていた点と点が繋がって線となりました。そうなると、古事記を知ることが楽しくなってきています。勉強の楽しくなる方法ってきっとこれなんじゃないでしょうか。

 日常生活においても、心を落ち着かせたいときには神社へ足が向くようになりました。いろいろあるけど、やっぱり日本ってすごい国だなって思います。子どもや周りの人に、日本の素晴らしいところをもっともっと伝えていきたいです。

楽しさが上手く伝わるようになったからか、参加される方もどんどん増えてきました。現在8名。この調子で10名満席にしたいです。

ライン

 “淡路島で受けたい!けど、無理、でも古事記に興味があるよ~”という方に向けて試験的にスタートしたWeb配信。インターネット上で生配信しています。ご質問などは講師の静香さんに私が繋いでいます。

前回Webで受講いただいた方から、ご感想をいただきました。ありがとうございます^^

Q:何が決め手となって、この講座を申し込まれましたか?
元々、日本の神話について興味があったところに、このような講座があることを知り、さらにzoomで遠方でも受講できると言うことで申し込みさせていただきました。

Q:講座を受講してみて、どのような気づきや変化がありましたか?
日本人として、当たり前に接している文化や習慣、考え方や感情が古事記を学び知ることで、ここに根ざしていることが分かり毎日の生活で何となく見てきた物も新鮮に感じられるようになりました。

Q:この講座を、もし誰かに勧めるとしたら、どんな人にお勧めだ、と思われますか?
古事記を学ぶことで、「古きを訪ねて新しきを知る」の言葉のように日本人として今の自分の考えや立ち位置を再認識できる講座です。今の自分、生活をより良い気持ちでのぞみたいと考えている方にお勧めです。

Q:これから、この講座を受講しようとされている方に、一言お願いします。
遠方でもzoomで受講できるので、興味のある方はぜひ一度参加してみるのをお勧めします。自分もそうだったようにzoomでは物足りなくゆかりの地淡路島で実際に、先生や参加者の方と話をしたい、聴きたいときっと思うはずです。

(D・Hさん)

ご感想にあったように、zoomでは先生や参加者さんとの空気感みたいなものはちょっと違うところがあるかもしれません。
でも、一度試しに古事記のお話しを聴いてみて下さい。講師の静香さんのお話しは、古事記って難しいと思ってたっけ?ってなくらい面白いです。とてもわかりやすく伝えて下さいます。淡路島で聴いてみたくなっちゃうかもしれませんよ。

ライン

 次回は、6月17日(土)です。今に続くどんなメッセージが隠されているのでしょうか。ぜひ一緒に知ってみましょう。

 今までのレポートはこちらです。
・第1章:和の心を学ぶには、まず気づくことから
・第2章:神話から真実を知る
・第3章:他人の心を、神様もわからないのが面白い。
・第4章:神様も楽しいのがお好き
・第5章:”箸” は神と自分を繋ぐ神聖な道具
・第6章:うどん好きは伊勢神宮・そば好きは出雲大社へ行こう。

 6月24日(土)は、淡路島神社参拝ツアーです。国生み最初の地だと言われる沼島と淡路島の神社を回ります。
先日、沼島は島全体で600人ほどの漁業が盛んな島で、とても静かで穏やかな島です。南あわじ市にある土生港からは、船で5分ほどで着きます。


(沼島にあるおのころ神社には、イザナギの神とイザナミの神の国生みをしている様子が石像として残されています。)

詳細はこちらです。
【和の心・神話からのメッセージ】淡路島・神社参拝編

ライン

【和の心~神話からのメッセージ~】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【梅雨はレモン!サッパリスッキリしよう】

6月17日は、淡路市サンシャインホールで古事記の勉強会です。
いよいよ本格的な国作り、出雲のお話になります。

今日は晴れてるけど、この日はおそらく、梅雨入りで雨になるだろうと思います。
スイーツはレモンのケーキにします(^∇^)淡路島の無農薬レモンの果汁と皮をケーキに練りこんで作ります。
ビタミンCに多く含まれるクエン酸は、身体の疲れを取るとともに、停滞したどよんとした流れをサラサラと流してくれます(^∇^)
さらにあのレモンの香りが、清涼感ありますよね。
梅雨にオススメです。

▶︎前回のレポートはこちら♡
【レポート】うどん好きは伊勢神宮・そば好きは出雲大社へいこう

6月17日(土)【和の心】神話からのメッセージ の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

【レポート】感動のおダシをいただく… ほんとのおダシでココロを変える!

 先日、大阪・茨木市で開催の「感動のおダシをいただく…ほんとのおダシでココロを変える!」レポートです。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

この日、講座の冒頭で、

「たくさん失敗して下さい」

と言いました。

 それは、ざまーみろ、へたくそだなー、とか、そういう意味ではなく、

「失敗するって、ネタの宝庫だよ」

という意味を込めて言いました。

ネタの宝庫?って思いましたか?
失敗すること=ダメなことではなく、上手くいかなかったネタが詰まってるから。なんです。

なぜここまで言い切れるかというと

美味しくできること

が、大前提としてあるからです。

水?温度?時間?量?など、考えられる可能性はたくさんあります。
間違いなく、ここさえ変えたら美味しくなるわけです。そこにたどり着くまでのステップなんですよね。

 昆布やかつお節の一番美味しい味の引き出し方を理解できれば、本やレシピに惑わされることなく、ダシパックなどの商品に翻弄されることなく、自分のお財布事情や感覚で選ぶことができます。

・水から引き出す・・・昆布、煮干し、干し椎茸

・沸騰直前のお湯から引き出す・・・鰹節

ですよ。

主催して下さった、巡りごはんいろはさんのレポートです。【レポート】感動のおダシをいただく… ほんとのおダシでココロを変える!

おむすび美味しかったです!

ライン

 あとは、どんな昆布とかつお節を使ったら良いの?というご質問も多かったです。あと調味料もね。どれが正解!というのはありません。その家庭によって昆布やかつお節にかけられる費用も変わってきます。
 選び方、目利きの方法などは、今週土曜に開催するこちらの同行でその方に合わせてじっくりお伝えしています。老舗のお店のこだわり昆布のお話、スーパーでの選び方、今の自分はどの調味料やダシの素材を使いたいか?をお話し伺います。

 6月10日(土)大阪・空堀商店街に一緒に行きます。ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアーです。
今回より、内容濃いめにカウンセリングの時間もたくさんとります。食のこと何でもこの機会に相談下さい。

 たくさんある情報の中から、自分にあった物を選ぶ力を身につけたい方におススメです。

ライン

【ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

Continue Reading

神様に会うには、好きなことを突き詰めてみること

和の心を学ぶ ~神話からのメッセージ~ | 遊楽食房

 唐突ですけど、皆さん知ってますか?

・正式な神社参拝の方法?
・神社とお寺の違い?
・お賽銭ってなんでするの?

 私、毎月第3土曜に古事記の勉強会を主催者していますが、きっと一番知らなかっただろうと思うんです。(今でもしゃきっと応えられるかというと、微妙だから聞かないでねw。)
今まで知らずに生きてきたわけだし、きっとこれからだって、知らなくても、支障はないと思います。

 でも、私達の中にも神様がいること、共鳴してる神様の存在を知ってしまった今、知らなかった頃には戻れないんですよね。やっぱ守られてる感じしますもん。だからちゃんと知っておきたい、という気持ちがムクムクしてきます。

 ところでね、“好きなことを突き詰めていくと、神様に会える” って、聞いたことがありませんか?だいぶ前に読んだ本の名前は忘れちゃったんだけど、このフレーズだけずっと覚えててね。

たどってきた経緯で置き換えてみると、大好きな食が、ダシが、ほんとに神様に繋がってるんですよ。

食べることが好きで、食材に含まれる栄養に興味が湧く。
 ↓
料理も好きになって、毎日食べている日本人の食には、昆布やかつお節などのダシの素材が土台にある。
 ↓
そのダシの素材は、料理のアクセントにもなったり、料理全体の底上げをしてくれたり、お吸い物のように主役になったりと、本当に多種多様に活躍してくれている。
 ↓
ダシの素材は、塩・味噌・醤油・みりんなどの調味料との合わせることで、魚・肉・野菜などの食そのもののうま味を引き出す役目をしていることに気づく。
 ↓
それだけ美味しくなった料理は、どこに行きつくのだろうか?
 ↓
すべては、 ”ごはん” のために。

そうです。
神棚には、お米・酒・塩を供えます。それくらい神聖な食べ物なんです。
 ”ごはんは左、お椀は右” と決まっている理由がここにあります。 

▶参考リンク 左が尊い理由

ライン

さらにさらに、日本人の全ての食が、全ては ”ごはん” のためにあるんだということを知った私は、

日本人の食文化ってホンマすごいな!
 ↓
日本の恵まれたこの風土ってすごい!!
 ↓
この風土を活かしてやってきた日本人ってすごい!!!
 ↓
そんな日本人を選んで産まれてきた私ってすごい!!!!

というところにまで、たどり着きます。
が、ここで一気に驚愕の事実を知ることになります笑

日本のこと何も知らなかった私ーーー(゜Д゜)

ライン

 静香さんと出会い、国生みの島でもある淡路島で古事記の勉強会を開催することがなったのも、自分の強運さにもビックリしつつ、ほんとうにありがたいタイミングでした。知ってみたいと参加される方も毎回少しずつ増え、広がっている実感もあります。

 とは言え、主催者は何度やっても慣れなくて、毎回なんかヘマやらかしてます。講師の静香さんにはもちろん、来られる方々に助けてもらい支えられて、6回まで開催できました。皆さんのおかげです。

きっとこれは食だけではないと思いますが、なにかずっと受け継がれてきたことのルーツに目が向いた時には、神様や古事記のお話に行き着くのかなと思います。やっぱ大本を知るのって大切だなって今では思いますし、外国人の方が古事記に興味を持ってる人が多いのも納得できます。

 6月は、古事記に触れるチャンスが2回もあります!!

ライン

◎ 第7回目の古事記の勉強会は、6月17日(土)です。
 いよいよ、出雲地方のお話へ入っていきます。途中から、1回のみ、淡路島へ来れない方にはWeb配信もしています。

【和の心・神話からのメッセージ】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

ライン

◎ 次週の6月24日(土)は、淡路島の神社を参拝します。
 国生みの一番最初の地だと言われる、沼島と淡路島への神社参拝です。
息苦しさを感じるほどの堅苦しくもなく、かといってスピリチュアルな感じでもなく、古来からの神様へのご挨拶の方法を知り、想いの近い方々と集まって参拝できたらと考えています。

【淡路島・神社参拝編】の詳細は、こちら↓

詳細はコチラ

ライン

 私は食を突き詰めてみて神様の存在に気づきましたが、身近にもたくさん神様はいてくれているんですよね。木や海や自然の中や、道具にも、物にも。毎日見守ってくれてること、これが八百万の神って言うんだなっていろいろ繋がって、毎回ほんと楽しいです。

初めての方も、単発の方も、お気軽にご参加下さいね。ご縁ある方々とお会いできますこと、楽しみにしております。

Continue Reading

【各種講座のお知らせ】平成29年7月

7月に開催する講座のお知らせです。

■ 茶言葉グループワーク

 極上の日本茶・中国茶を愉しみながら「今、ここ、私」を感じる瞑想と言葉遊びの時間。ワークで自分の中から湧き出る言葉を揺るぎないモノにします。

 内容リニューアルしています。淡路島までお越しになれない方は、Webビデオでのご参加も可能です。

 ●Webビデオ(zoom)
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 7月10日(月)①10:00~11:30 ②14:00~15:30
       7月23日(日)22:00~24:00
  ◎場 所 インターネット環境のあるところ
  ◎参加費 3,500円(モニター価格)茶葉は郵送します。

詳細はコチラ

ライン

■ 講師・セラピストさん限定:貴女だからできる事を知ろう

 高い志を持ってスタートした大好きな仕事が、あるきっかけでぶれたり、迷ったりすることがあります。やってみて気づいたり、新たな挑戦を前に尻込みしたりすることもあります。どういう想いがあるのかを再確認し、今後どうしていきたいかを探すサポートをします。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 7月11日(火)13:00~15:00
  ◎場 所 淡路島・サンシャインホール
  ◎参加費 5,000円

詳細はコチラ

ライン

■ 和の心を学ぶ~神話からのメッセージ

 古事記を知ることは、自分のルーツを知ることにもなります。今にも脈々と続けられている日常のこと改めて感じてみませんか?大切な人へ日本の素晴らしさを伝えたい人に、ぜひ一緒に学んで欲しいです。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 7月15日(土)13:00~15:00
  ◎場 所 淡路島・サンシャインホール
  ◎参加費 5,000円

詳細はコチラ

ライン

■ ダシCafe・今さら聞けないダシの引き方体験教室

 さらにマニアックにダシの奥深さに入り込んで行きたい方に。今回より内容変更しています。利きダシの会・昆布編です。羅臼昆布・利尻昆布・真昆布・鳴門昆布・その他の昆布の違いと好みを見つけていきましょう。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 7月24日(月)
  ◎場 所 淡路島・洲本商店街内店舗
  ◎参加費 3,500円

詳細はコチラ

ライン

■ 夜を愉しむweb中国茶会

 週はじめ、中国茶を味わう異空間がお家にいながら愉しめます。中国茶の淹れ方を知りたい方にもオススメです。お休み前のひととき、パジャマで気軽にご参加下さい。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 7月28日(金)22:00~24:00頃
  ◎場 所 インターネット環境のあるところ
  ◎参加費 2,500円(モニター価格)茶葉は郵送します

詳細はコチラ

ライン

■ ツシマミチコと行くダシ素材&調味料買い出しツアー

 我が家にピッタリ合う昆布や鰹節って、どれを選べば良い?大阪の老舗やスーパーを回り、ホンモノから身近なダシ素材や調味料を選ぶ力をつけます。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 9月2日(土)13:00~18:00頃
  ◎場 所 大阪・空堀商店街内こんぶ土居さん、鰹節丸与さん
       (地下鉄谷町線谷町6丁目駅より徒歩3分)
  ◎参加費 15,000円(ランチ・カウンセリング付)

詳細はコチラ

ライン

■ ハピネスフォースメソッド・ベーシックコース

 自分に自信の無い方、会社や家族などの人間関係が上手くいかない方、周りの反応が気になり思ったことが言えない方、自己嫌悪を繰り返している方、ぶれない自分になりたい方、を対象とした、無意識からのメッセージの面白さと奥深さを体感できる講座です。
…………………………………………………………………………………………………
  ◎日 時 10月開催予定
  ◎場 所 淡路島
  ◎参加費 100,000円(全12回)

 ※Webビデオの参加も可能です。
詳細はコチラ

ライン

詳細が決まったものにつきましては、随時更新していきます。お会いできますこと楽しみにしております。

Continue Reading